日記(2005/11月 上旬)
11/01
アルバイト。 今日の仕事は難度が高かった。 しかしもう10日目だし、あまり泣き言は言ってられん。 疲れた。
帰宅途中、高島平の図書館で時代劇向けのネタになりそうな本を何冊か借りた。 はたして何冊、読めずに返すことになるのか。
>この小論を読んでしまったマンガ家たち、あなたの手で、ろうあ者だとすぐわかるマンガの文法を確立したまい。
耳が聞こえて口がきけない人(聴唖)が手話を使うという設定になっているマンガが時々見られることについて、マンガ文法論の観点より考察を試みる小論
http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/HandSign/Dumb-Handsign.html
う~ん‥‥難しいな。 山本おさむ先生の作品のように、最初からろうあがテーマの作品ならば、 こういう誤読は起きにくいんでしょうが。
ここで問題となっているのは、ろうあが主題になってない作品にろうあ者が登場したとき、 いかにスムーズに処理するか、ということですよね?
指文字フォントを使うという手はどうでしょうか?
手話で使われる“指文字”フォント「ゆびもじフォント」
– 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/04/16/okiniiri.html
こんな感じですか。外国人のセリフに使われる手法の応用です。
「ペラペラペラペラ‥‥(訳文訳文訳文訳文訳文)」
いまどきペラペラはないか。
「××××××××‥‥(訳文訳文訳文訳文訳文)」
弘兼憲史先生だとこうですね。
ただ、指文字を使っているポーズは絵的にろうあ者っぽく見えないのが難点でしょうか。 仮にこの〝ゆびもじフォントを使う〟という手法が普及した場合、 身振りは通常の手話でありながら、 フキダシ内を指文字にしてしまうマンガ家が出現してしまうのは確実だろうと思います。
あ、口を閉じさせなきゃ。しまった。
11/02
バイト。昨日の作業の続き。昨日よりはいくぶんマシ、くらいにはミスが減ったと思う。
昼食の弁当はバランスとれてるし、 体を動かしてるし、PCに向かう時間が減ったドライアイにも悩まされずにすむし、 マンガを描いてるよりよっぽど健康的なんだよな。
カロリーを消費した分、よけいに食べてしまうので体重は減らないのが悩み。
腹筋はほとんど使わないので、腹の贅肉が落ちないのも悩み。
執筆依頼がひとつアリ。 ヤバイ。11月いっぱいはバイトを入れてる。 日曜だけじゃ遅筆の自分には足りない。 かといってバイトを途中で止めるのは不義理だ (先週、バックレかけたけど)。 どうしよう。
で、シリウスのマジックギミックのストックが1回分ある。 もし、11月発売号に載ったら次の代原を描かねばならないわけで、重なってしまう。 困ったな。
しかし、バイトしないことには当座の生活費に事欠く状態だし。うむむ。
シメキリは12/10。まだ40日ある。うち、27日間はバイトで埋まってるとはいえ、 チャンスをフイにするわけにはいかない。描かねば。
COMICSEED!が休刊
http://www.comicseed.com/
商用のウェブマンガサービスの中では一番読者を獲得していると思っていたんですが。 やはりタダだと、苦しいのか。
閲覧がタダで単行本で回収なんだから、jpegでバラ巻けば良かったのに。 専用ビューワー(またはプラグイン)でないと見れないってのが難点だったような。
専用ビューワーがまた、使いやすくない上に行儀が悪かったし。 (ユーザーに確認せず、いきなり常駐する&デスクトップにアイコンを作る)
せっかく専用ビューワーを用意するんなら、Operaみたいに google adsなどを組み込んで広告収入を図るって手もあっただろうに。
惜しい。どこか拾ってあげてください。
11/03
文化の日だっけ?まんがの日?
成増図書館で資料漁り。そしてネーム。進行遅い。まだ12ページ。
そして、ギャグ成分が足りない。 う~ん‥‥困った。
コメントへのレス
多少、長くなるので。
>3: 苦楽まにあ (2005/11/03 15:07)
>しかし、音付きの漫画って言うのも面白いかもしれないな。
>コマが微妙にアニメしつつ喋るって漫画っていうのは結構昔から、
>あったし。
音やアニメが付くと読者の時間が縛られるので、デメリットの方がメリットより大きいと思うんですよね。
たけくまメモ:WEBマンガの感想
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/web_1.html
より引用↓。
紙マンガのいいところは、非常にインタラクティブなところなんだよね。要するに、時間が読者の側にあって、あるコマを1秒で読み飛ばしても、1時間眺めていても読者の自由。そこで作者は、読者の目線の動きを考えながら、コマを割ったり構図を決めたりするわけです。それが紙マンガの本質で、作者と読者が無意識下でせめぎ合うスリルがあるんですよね。
しかし、紙マンガをバラバラにしてアニメ的演出を加えてしまうと、紙マンガがもともと持っていたインタラクティブ性が失われてしまう。その結果、たるいアニメ紙芝居となるわけです。それなら、最初からアニメとして創ったほうがはるかに見やすいよね。
この意見に完全に同意。だもんで既存のマンガに音やアニメが付いたオンラインコミックや、 1コマごとに分割されてコマ割りが失われてしまっている携帯のマンガは、 どうも改悪という印象が拭えない私です。
とはいえ面白いフラッシュを多数見るにつけ、 はじめから音・アニメを組み込む事を前提としてマンガを作れば、 何か面白いものが出来そうだとは感じています。
いや、無理かな。一世を風靡したマルチメディアCD-ROMも結局、廃れたし。 仮にマンガ2.0なるものがあるとしても、 その進化は音やアニメとの融合ではなくウェブのBBSやWiki、SNSとの融合じゃないかと。
思いつきで書いているだけで、具体的な姿は何もイメージできてませんが>マンガ2.0。
11/04
ああ、4コマ更新を忘れちゃってたのね。今は無理です。12月半ばまで無理かも。
ネーム。今日、完成させたかった。できなかった。 テーマがぶれてる。ページが足りない。 どうしたもんだかどうしたもんだか。
11/05
え?今日、土曜日?ガーン。 金曜だと思っていた。ミナミサカエサンチョーメ。
昨日、無理してでもネームを完成させておくんだった。
いちおう、(悲惨な出来の)ネームが出来てはいるんだけど、 土曜にFAXしていいものかどうかわからない。
月曜だな。
眠そうなネコ
なんとなく、おばあちゃんな感じのネコだと思った。
11/06
ネーム直し。ver1.0は自分以外の誰にも見せることなく封印
前半を1P削って後半を1P膨らまし。 たったそれだけで大分印象が変わるものだ。
明日、バイトから帰ったらFAXしよう。残業ありませんように。
でも、ハッキリ言ってまたも詰め込みすぎ。 いや‥‥なんつーか、その‥‥読みやすさよりコストパフォーマンス重視というか‥‥(いいわけ)
人はなぜ人を殺してはいけないか
‥‥を子供に質問された時の対応を考えてみた。
子供「どうして人を殺してはいけないの?」
大人(おびえた目つきで辺りを見回したあと、うろたえながら大声で)
「どうしてそんなことを言うのこの子は!
誰かに聞かれたらどうするの!?
いい?約束して!(涙を流しながら)二度とそんなこと考えないって!」
お母さんみたいに言うのが良いです。
夜遅く、子供に聞こえるようにわざと
「あなた‥‥わたし、市民の義務を果たすべきかしら‥‥ウッウウッ‥‥」
と小芝居を付ければ完璧。
インスパイヤ from 『あそびだま』
11/07
バイト。ミス多くて、てっげぎゃられた。へこむ。
いつまでも、ハロウィーンの記事が下部に鎮座してるのもどうかと思うが、 更新するネタとヒマが無いな。
とりあえずネームをFAX。
MOTHER 3
http://www.nintendo.co.jp/n08/mother3/index.html
なんだか不気味なロゴ。 USA文化がMOTHERシリーズを貫く大きな要素であるのは言うまでもないんだけど、 昨今のUSA(と、USAを取り巻く状況)を考えると、 今回の物語は辛い内容なのかもな‥‥と、ロゴを見ながらそう思った。
いきなり地球がポーキーに支配されちゃってたらどうしよう。
11/08
ネーム返事あり。大筋でOK。ホッとした。 全ボツだったら絶対シメキリに間に合わんと思ってた。 要オチ変更。
よーし、バイトの合い間に描けば間に合うぞ。
シリウスの方は、今月も載らなさそうだし、安心だ(泣)。
白菜とネギとつみれを適当に煮て、麺つゆと醤油で味付け。 鍋いっぱい。美味し。
11/09
少し頭痛あり。
下描き開始‥‥しようと思ったら、 ガイドラインを印刷した原稿用紙が1枚しか残ってない。
プリンタをブンブン言わせて、印刷。
1枚だけ残ってた原稿用紙に、表紙の下描き‥‥ ああ、しばらく描いてなかったから下手になってる。ぁぅー。
ポーズ人形が見つからない。見つかったら恥ずかしいポーズの刑だ。
<blockquote>は枠線を表示するべきで
<blockquote>は、枠線を表示しないと、入れ子構造にしたとき、境界がハッキリしないのでわかりにくい、と。
入れ子にしたことが無かったので、気にしたこともなかったけど。
11/10
バイト。明日、休めることになった。貴重な休日。 下描きに専念せねば。
オチ代案をFAX。
このサイト用の、ちょっとした小物を用意。 途中まで。時間があれば、明日、更新、するかも。
コミックボンボンのサイズが変わるらしいですよ
http://ad.kodansha.net/index.html
「コミックボンボン」リニューアルのお知らせ。
本年12月15日発売(1月号)よりA5判からB5判に判型変更します。
判型変更後2006年にコンテンツをパワーアップして登場します。よろしくお願い申し上げます。
個人的には、プラモ狂四郎の頃しか読んでなかったボンボンですが。
コロコロとの競合を止めて、別天地を目指すのかな?
面白い考え方かもしれない。廉価コミックブームのおかげで、
B5の方がスペースを確保しやすくなった‥‥のだろうか?。憶測だけど。
ああカン違い。B5か。てっきりB6だと思いこんで。
‥‥シリウスやマガZなどと、競合してしまわないんだろうか?
う~ん。
11/11
なんか寒かった。なんか。
ふと、 aki-web PHP scripts のランダムイメージな機能が欲しくなって、 rNoteのプラグインの仕様書を見ながら、 見よう見真似であれこれいじってたら、ローカルでは動いたので Upしてみた。
Upして気が付いたけど、デフォルトのrNoteはキャッシュを生成するから、 リロードしても画像がランダムに切り替わらない。あちゃー。
もう少し考えましょうってなとこですか。
画像をランダムに切り替えるのなんて、JavaScriptでやりなさいってこと? ワシジャバスクキライヤネン。
そんな気分転換を挟みつつ、下描きをモリモリ。
ヤンキーガール
http://www.femforce-femfans.com/profiles/ygcont.html
なんかグッときた。なんか。
11/12
昨日Upした〝ランダム画像表示で4コマ生成〟は消しました。 なんか、サイトが重くなった(ような気がした)ので。
サイトのトップページに並んでる記事が全部、日記。 サイト更新で無理をしないのがウェブサイトを続けるコツとはいえ、 これはいかがなものかと思う。
けど、現状、日記しか更新できねーやー。あははははー。
寒くなってきたので、ポトフとかシチューばかり作っている。 自分で食べるので、下ごしらえしないわ、アクはとらないわ、ともう滅茶苦茶。 でもまぁ、気にならない。人には勧められないが、自分で食う分には美味い(味オンチ)
バイトから帰ったら、マンガを描く時間。今日は枠線引き。
最重要地点 – 日本
ウィキペディアで〝日本〟を読んでて知ったのですが、 日本人への蔑称として、〝Jap〟の他に〝Nip〟っつーのもあるそうで。
そこで薄ら笑いを浮かべながら、
「どれ世界で日本が叩かれている画像でも検索するか」
Goggleイメージ検索で〝Nip〟を検索したわけですよ。
……ようするに、地球を巨大なオッパイだと考えたら、 日本が最も重要なソレだと考えていいのではないかと。
11/13
洗濯。そして下描き。
推敲したネームをコピーしておこうと、コンビニへ。 なぜか閑静な住宅街に群衆が。 板橋農業まつり、だそうで。へー。 なかなかコンビニまでたどり着けず、困った。
合い間を見つけてマンガを描く、というやり方は、 必要な残り時間が計算しにくくて困る。 本当に間に合うのか。間に合うハズだけど。不安。
スーパーで母親が子供に呼びかける。
「ホラ!グズグズしないの、もう!」
それを聞いて、ツンデレのツンの口調に似ていると思い、
〝ツンデレ好き = マザコン〟
という説を電波たっぷりに長文で書き散らすのはどうか?
などと思った晩秋テラスの午後3時。
11/14
バイト。お昼まででもいいよというんで、お言葉に甘えて早退。 帰宅後、下描き。
Googleがアクセス解析サービスだとか。 Adsやってるならすぐに始められるよー、とか。 やめろー。誘惑するなー。 知る必要は無いのだ。知ってしまったら気になってしまうから、知りたくないのだ。
スラドの記事。アメリカでADD(注意力欠陥症)の治療にゲームが使われているとかなんとか。
昔、ネットでセルフチェックしたらADDが100%でADHDが40%だった私。
ゲーム初プレイは10歳の時。以来、ヘビィとは言えないまでも、それなりにゲームしてきたハズなんですが。
これを、ゲームはADDの治療に効果が無いと見るべきか、 多少の効果があったから、私がこうして現代社会からギリギリ落伍せずにいられているのだと見るべきか。
小学校の通信簿には6年間
「落ち着きが無い」
と書かれたさ。ついでに言うと、落ち着きが無いことの何が悪いのか理解できてなかったさ。
11/15
今日も半ドンで帰ってもいいよって言われたんで、素直に帰って下描き。 よし、目処が立った。これでまず間違いなく間に合うハズだ。
でも、下旬に長時間残業が入るらしい。しんどそうだ。
下描きは、なんか調子悪くて、思うように進まず。 描き直しても描き直してもバシッと決まらない。う~ん。
今年の自分で自分へのクリスマスプレゼント予定。 NintendoDSが欲しいです。買って>自分。
11/16
ピェンロー。大量に作ったので、明日の夕飯まではコレ。 今日は、味噌とコチュジャンで味付け。美味し。
下描き。1ページ半。
しかし、朝が寒いな。
Google Base よくわからん。
11/17
今日のバイトは結構しんどかった。ゆっくり風呂につかって体を癒そう。
父親向けのゲーム
パソコンに向かって延々とソリティア&フリーセルをやりつづけるmyパパに、 何か良いゲームを買ってあげたいんですが。なかなか気に入ってもらえるソフトが無くて困ってしまいます。
まず、パズル以外は興味が無いというか、頑なに遊ぶことを拒否します。 パズル以外のゲームをやるのは堕落だとでも思っているようです。 例外として、麻雀は可、らしいのですが。
だから、パズルでもアクションの要素が少しでも入ると駄目。 落ちゲー全滅。
マインスイーパーはルールは気に入ったみたいでしたが、 老眼なので、セルが小さすぎてNG。 マインスイーパー以外にも、オブジェクトの小さなゲームは厳しそうです。
スッキリしないのも駄目みたいです。 『さめがめ』とか、点数を競うというのに興味はないみたいです。 解けるか、解けないか。生か死か、みたいな。
しかもちょっとマゾッ気があるらしく、簡単なゲームには立腹します。
ダイソーだかネットだかで入手した『上海』が、
「3回に2回は全部取れてしまう」
と怒っておりました。
クリアできてしまう事へ立腹されても、どうしようもないわけですが。
で、この条件に見合うゲームってなかなか無いのです。
とりあえず、Flashゲームですが、
『四字熟語』
http://www.gamedesign.jp/flash/yojifla/yojifla.html
は手堅く面白がってもらえるのでは?と期待しています。さて。どうなることやら。結果報告は来年書きます。
11/18
バイト。昨日以上にキツかった。 しかも与えられた仕事を満足にこなせなかったので、 精神的にも疲弊。もう寝る。
「素パスタ」まとめ
http://nais.to/~yto/clog/2005-11-15-3.html
私の場合、バターで炒めて塩・胡椒。(あれば)バジルとガーリックパウダーをふりかけ。
11/19
少しでも回復するために早めに就寝。 ストレスが溜まっていたのか、筋肉痛のせいか、 幾度も目覚めては寝なおすの繰り返し。
いろんな夢を見たり。
エレベーターの中でヘラクレスオオクワガタ(そんなクワガタはいないと思うが、夢なのでご愛嬌)を発見し、
これはワシントン条約違反ではないかとエレベーターの所有者のTV局に怒鳴り込む。
ヘラクレスオオクワガタは体長は10cmほどだが、
羽を伸ばすと1mほどになるので、持ち方に工夫が必要だ。
受付嬢達は
「イヤァーッ!!虫ィーッ!!」
と叫ぶので話にならない。すったもんだの末にTV局の偉い人と、
フェニックス自然動物公園へ向かう。着いた。荒川の土手に。
着いた時には手の中でヘラクレスオオクワガタは死んでいた。
まぁ、そんな意味不明の夢はともかく。
11/20に休日出勤できませんか?と言われるも、 マンガを描かねばならないので、断った。 その分、もしかすると来週は辛い仕事が回ってくるかもな。
寒くなってきた。12月まで、コタツは出さないつもりなんだけど。 とりあえず、去年も貼ったけど、今年も。↓
【生活板】暖房器具一切使わずにこの冬をやり過ごす・アイテム集
http://www.geocities.jp/pongogorira/danbou.htm
11/20
寒い。
夏を思い出せ!
地軸の傾きが作り出した奇跡のサウナ。蝉の奏でる愛のためのノイズ。
流れる汗。略して流汗。ん?りゅうかん?流感……。
冬をイメージしてしまった!
がーん。
本業
下描き完了。ペン入れ開始。このあいだの『登り狂ひ武蔵』に
「前に比べて線が太いような。
データ入稿だと線が太くなりがちなので、そのせいかもしれませんが。
細い線好きなので気になっただけかもしれませんが」
と、感想メールを下さったS藤さんには悪いけど、
更に太い線で描こうかな、と。
これからは太線ですよ。黒くてぶっといの。
おやつチップスの作り方
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/date/ryori/kuhuu/k_28.html
このやり方で、レンコンチップスを作ったことがある。 油をつかわないから、どうしても物足りない味になってしまうけど、 揚げる場合にくらべて(後片付けも含めて)ラクです。
11/21
バイト。失敗の連続。ぁぁ。
視力が、メガネをかけて0.7~0.8だからかな。 流れてくる伝票の内容をいかに早く把握するかが重要なんだけど、 2個先まではハッキリ確認できるんだけど3個先だと、見えたり見えなかったり。 車の運転をしないので日常生活では0.7くらいで支障は無い。 から、去年メガネを新調した時にレンズをそれまでより弱いものに変えたんだよな。 (以前はメガネをかけて0.9前後だった)まさか、ここで支障がでてくるとは。
ラストブログ(仮): 反射でできる集中力
【Lifehacks】
http://blogical.jp/last/2005/11/lifehacks.html
あー、スイッチ。ええ、ありますよ。
「シメキリまでの残り時間<作画に必要な時間(予測値)」
になると、スイッチが入ります。
11/22
バイト。残業2時間。雑誌の発売日ってどうして月末に集中するんだろう。 (ヒント:給料日)
本業。ペン入れ。いい表情描けた!小さくガッツポーズ。
11/23
金語楼感謝の日(違
黙々とペン入れ。予定通りの進捗具合。よしよし。
経県値&経県マップ
http://www.geocities.jp/karasugawahekiheki/keiken-map.html
ちなみに私の結果は148点。わりと高得点。
11/24
突然の悲報にとまどいを隠せず。 本人のサイトもイブニングのサイトも無いし、 2ちゃんねるに書くよりは自分のサイトに書いた方が良いだろうと思って訃報を書いた。 軽率だった。オフレコかどうか聞かなかったのだけど、それは確認するべきだった。 背景色を黒に変えたりする暇があったのなら。
しかし、遅かれ早かれイブニングの誌面で発表される前に誰かが書くだろうと思ったので、 2ちゃんねるが最初の情報元になるよりは、 自分のサイトが情報元になった方が、まだマシなんじゃないかと思った次第です。
気持ちがうまく書き表せない。もう20分ちかく、この文章を書いては消してを繰り返している。 悲しい。悔しい。こうとしか書きようがない。
新人・若手マンガ家は、初単行本の印税が入ったら、何はともあれ人間ドックに行ってください。 3~5万円くらいだ。頼むマジで。 才能のある人が、これからってところで逝ってしまうのはもう耐えられない。 一人のマンガ読みとして心からそう思う。
11/25
バイト先にお休みをもらい、杉作先生に飛行機のチケットを手配してもらって、 川畑先生の告別式に出席するため、羽田より始発便で鹿児島へ。
さすがに、こんな場合にデジカメを持っていくほど非常識ではない。ので、写真は無いです。 でも、桜島の雄姿は撮りたかったな。この日は噴火は無かったけど、火口から噴煙は少し出ていた。
別レヲ告ゲル式。誰かの告別式に参列するのは、実はこれが初めてだ。 告別式がひとつひとつ進行するたびに、信じられない、信じたくないという気持ちが 現実として受け入れねばならないという気持ちに変わっていき、 混乱していた感情が整理されていった。 最後には落ち着いた心で、一心に哀悼することができた。涙はとめどなく流れたけど。 葬式ってのはすごいもんだと思った。
火葬で待ってる間、 梶原編集長と担当の進藤さんと杉作先生、ご遺族の方々らと、故人の思い出について談話。
帰れない
その日の鹿児島発東京行きは全部満席。 私は実家が宮崎なので、バスで宮崎まで行って(高速バス『はまゆう』¥2800)実家に泊まったほうが、 ビジネスホテルで一泊するより安上がりなので、3人と別れてそうした。 もし宮崎発の便で空席があれば、そのままそれに乗ったのだけど、やはりこちらも満席。 で、実家に一泊。バイト先にも、明日も少なくとも昼からでないと出勤できないと侘び電話。
で、スカイネットアジアの始発便で東京へ帰還。
11/26
始発便で東京に戻り、バイト先へ電話。 昼からなら出勤できますと伝えたが、 今日はもう休んでいいよ、とのこと。
せっかく時間をもらえたのだから、もちろんペン入れの続き。 自分にできることはこれしかないのだから。
『S60チルドレン』1巻と2巻を読み返す。実は3巻と4巻をまだ買ってない。 来月、買うつもりだった。
他に 『雲出づるところ』 土田世紀 (ISBN:4063002411,406300242X)、 『青春のセレクト』作・松原哲明/画・木下謙介 (ISBN:4805003987)、 を再読。いずれも、今の自分の心にはズシリと響く。
11/27
ペン入れ。
洗濯するの忘れた。
シリウス編集部から、映画の試写会の招待状をいただいた。 ありがとうございます。でも明日はバイトなので行けません。
mangalink
http://mangalink.jp/
4年くらい?更新してなかったように思える『マンガリンク』さん。 なんか、いつのまにかwikiになって復活していた。 更新停止前は、情報の密度の濃い良サイトで、よく参照していました。 wikiになったのは正しい方向のように思える。頑張って欲しい。
11/28
バイト。今日を含めてあと3日。あと3日ドロップなんつって。ええ、面白くないですよ。ええ。
「12月もヒマなときにこずかい稼ぎにおいでよ」
と言われた。
いやいや。12月に原稿に専念し、上がったら営業に専念するために今月バイトしたんですから。
そういうわけには。
(要は、年末進行の忙しさは物流関連企業にも影響するわけで、
12月はどこもかしこも人手が足りないから、バイトに誘ってるわけだな)
私「いや、原稿描かなきゃならないんで‥‥」
チーフ「え?アシスタントやるの?」
私「いや、自分のマンガを‥‥。来月末に載るんで‥‥」
チーフ「えー!?すごいじゃん!なんて雑誌!?」
ついにきたこの質問。あと3日になってついに。別に隠すことでもないので正直に答える。
私「はぁ、『コミック乱』の12月末発売号に」
チーフ「ペンネームはなんですか?『萌え』ですか?」
私「(そんなペンネームがあるか、と思いつつ)違います。ほぼ本名です」
会話の最後で思ったこと。 『萌え』の定義や市場や将来についてオタクが熱く議論しているよそで、 一般人の『萌え』という単語についての認識は侮蔑を含む、 『オタク』と同様のネガティブなイメージの言葉になりつつあるんだな、と。
一般人にとって、『萌え』の定義なんかどうでもいいことで、 単に『ロリ』の別の言い方だと思われていて、 おそらくはその認識を覆すだけの強くて単純な定義をオタク側は用意できないんではないかと思った。
カウンタ飛んでいた
たしか昨日の時点で245000を過ぎてて、 今日、飛んだあとのカウント数が6000くらいだったので、 250000から再スタート。
11/29
毎年、冬が始まると手のひらの皮膚がベロベロと剥げだして、 みっともないことこのうえない。 むしるのは楽しいけど。
宮崎に寄ったときのこと。 鹿児島から帰りの便のチケットが取れず、 宮崎の実家に一泊したときの話を25日の日記に書きましたが。 そのときのこと。
私(電話で)「いま、宮崎空港にいて、今日泊めてほしいんだけど‥‥」
父「迎えにいくから待ってろ」
事前の連絡も無しになぜ唐突に宮崎に来たのか、
理由をまったく聞かないのな>my父。
父曰く、
「聞いたってしょうがないじゃないか。あとでゆっくり聞けばいいんだし」
とのこと。そりゃそうだけど。
ためいき
バイト中、作業に没頭しているあいだは、〝そのこと〟を考えずにいられる。 帰宅してからは、〝そのこと〟が頭から離れない。
一日中、合う人ごとに〝そのこと〟を訊ねられる担当氏の辛さは察するに余りある。
これも〝背負うべきトラウマ〟なんだろうか。
重すぎる。辛すぎる。背負えない。
11/30
バイト最終日。
最後に、所長へ挨拶に行く。
所長「聞いたよ!桝田君、デビューするんだって!?」
…………
うわぁああああんっ ・゚・(ノД`)
最後までネタを提供してくださってありがとうございました。
あと、(これはマジで)失敗ばかりしてすみませんでした。
おでんダネを大量に買い込んだ。 これから5日間は3食おでん、というくらいの勢いで。 今日はこれからトマトのおでんを食べようかな、と。
先月の『コミック乱』に載った武蔵マンガの原稿料も入ったし、 滞納してるあれやこれやを支払いに行かねば。
マンガとNDSを買うお金が残ればいいんだけど。 年末の帰省のために旅費は残しておかねばならんしなー。