文房具の選び方
派手なものの方が見つけやすい理論。
多くの人がシックで大人で部屋に調和してインテリジェントでインテリアなインダストリアルインストアナウな製品を買っていると思いますが、私はなるだけ派手で目立つ調和しにくい文房具を選ぶようにしています。
部屋や机の上に調和しないデザインのものの方が見つけやすいんじゃないかと思うからです。
すぐ小物を見失ってしまうタイプの人は、派手派手な色の文房具を選ぶといいんじゃないかと思った次第です。
桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』
もっとくわしく→このサイトと筆者について | 桝席ブログ http://www.masuseki.com/wp/?page_id=3178
桝席(masuseki.com)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。