pixivFANBOX で描き下ろしたマンガを電子書籍化しました。
お知らせ:単行本 第2集をリリースしました!
すぐ試し読み部分を読みたい方は、こちらをクリック!→ページ内ジャンプ
今年の2月に杉作先生と会って、飲んで、そのとき
「ボクシング・ギャグを描いてくださいよ~」
と言われまして。
うん、向いてない。絶対、自分、向いてない。
と、内心ちょっと思ったものの、そこはそれ安請け合いこそ酒の席、というやつで
「わかりました!描きますよ」
と返事したのでした。
杉作先生も社交辞令の返答だとは思っていたでしょうが、ともかく約束は約束なので、描き始めたのがこのマンガです。
なるだけ時間をかけずに更新できるよう、コピペを多用することにしました。
コピペでラクした分は「ひとつのシチュエーションからいくつのネタが出せるか」という困難なタスクへの作者の挑戦で埋め合わせしているつもりです。
この最初の電子書籍には #001 から #016 までの 16 本を収録しました。 この 16 本目までは、おおむね毎日更新していました。
とりあえず、16 本目が終わったので、これからは気が向いたときの更新の予定です。
ナンバリングが三桁ですからね。最低限、100 本はネタを出したいという気概の現れですよ。 正直、しまった目標が高すぎた……と後悔しております。
試し読み
試し読みはここまでです。気に入った!続きが読みたい!と思った方は、下記の「ご購入」にお進みください。
ご購入
BOOTH と pixivFANBOX のものは PDF です。Kindle のは .mobi フォーマットです。 全ページ画像なので、PDF と .mobi でレイアウト等に差異はありません
Amazon Kindle
『BOX THING』桝田道也(110 円)|Amazon Kindle
『BOX THING 2』桝田道也(110 円)|Amazon Kindle
BOOTH
pixivFANBOX やってます。100 円/月 以上のプラン支援者になれば、私のセルフパブリッシング電子書籍が読み放題、ダウンロードし放題。
さらに支援者限定公開で、製作過程で使用された画像など公開してたりします。
ご支援があればあるほど、制作に時間を割けて新作リリースが早まります。ぜひ、桝田道也にご投資ください。
桝田道也の pixivFANBOX『オニオンおにぎり』
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950
>『BOX THING』桝田道也|pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/361573
>単行本(2) 『BOX THING』 BOOK2 (PDF) |桝田道也|pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/933084
フォント
表紙のために作ったフォントを pixivFANBOX で、支援者限定公開しております。
>欧文等幅TrueTypeフォント:BOX THING|桝田道也|pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/362603
これは販売する予定はありません。pixivFANBOX が閉鎖するか、私が pixivFANBOX を見限るかしない限りは、pixivFANBOX での支援者だけが入手できるフォントであり続ける予定です。
おめーのマンガにゃ興味ねえが、俺はフォントコレクターで、どんなフォントでも入手しておきたいんだ!っていう人は、ぜひ支援者になってください。
第1集 あとがき
うん。売れない。売れる要素、バズる要素、まったくないわ、コレ。
もちろん、pixivFANBOX で公開して SNS にはリンクしか投げてない時点で、
「バズとか要らんわ、あのブドウはきっと酸っぱいわ」
なんですけどね。
とはいえ、商業未発表作品 16 ページなんで、急にコンテンツが必要になっら編集者の方は、たまに思い出していただけると幸いです。お値打ち価格でご提供させていただきます。
>連絡フォーム
http://blog.masuseki.com/?page_id=3178#contact
タミヤ ロボクラフトシリーズ No.13 リモコン ボクシングファイター対戦セット 71113
タミヤ(TAMIYA)
Amazon.co.jpで詳細を見る