日記 2005年10月上旬
10/01
背景描き中。浅倉家が終わった時には、
「これでもう城を描かずにすむ」
と少し嬉しかったのだけど。結局、再び描く羽目に。
あー、このサイトの4コマの更新、忘れてた。 忙しいので7日あたりまでできないと思います。。
blognewsグループ
blognewsグループ – ?Bと?Rを利用してBlogNewsみたいなものを作ってみるよ
http://blognews.g.hatena.ne.jp/laiso/
便利は便利か。カテゴリは全部カバーしてもらいたいけど。
10/02
背景&擬音描き。城を二つ描いた。よしよし。辛い部分を乗り越えた。
国勢調査票に記入。めんどいのう。
高島平の図書館が整理中で今週一杯休館。がちょーん。
Let’s 検索
http://www.relaxzoolander.com/files/googlegirl.jpg
ググりたい ああググりたい ググりたい
10/03
10年以上使いつづけてきたドンブリを落として割ってしまった。ちょっと悲しい。
背景描き終了。仕上げに結構、手間取りそうであるが。
国民健康保険を滞納してたら、取立ての人が家まで来た。 来月末まで無理ッスと答えて、お引取り願った。 あと、今年度より私が払わねばならない国保の金額が、 規定の最低レベルまで引き下げられてるんですよだから払ってくださいよお願いしますよなどと言われた。
だから、去年
「いきなり10倍にされても払えない」
と文句を言いに言ったのに。聞き入れてもらえなかったけど。
回収の見込みが薄まると一気に最低レベルまで下げて、取れるだけでもむしろうってか。 国保の金額設定なんて役所のさじ加減ひとつか。やれやれ。
なんとかと煙は高いところに昇りたがる
http://www.wideroe.no/img/des/stavanger/OH-01-2.jpg
これは自分には無理だな。 自分の高所に対する恐怖心は人並みだと思うけど。どうだろう。
10/04
18ページの原稿。擬音や一部の背景は別紙に描いてあって、 合わせて約40枚。 消しゴムかけに消しゴムを2個半消費。 スキャンしてコントラスト調整してリサイズして二値化して……。 ああ、めんどい。
ここ3ヶ月くらい、ドライアイで悩んでいたのだけど、 昨日は14時間くらいPCに向かっても、 症状は起きず。なぜだろう? 病状の原因は精神的なものだったとか?よくわからん。
ア ボ ボ が あ ら わ れ た !
http://oldskooled.keenspace.com/guest/guest_rhoads2.gif
コラージュ。ラダトーム城の近くに出現しますか?ゲームバランス悪いな。
「ひじうち」をおぼえたぶとうかをパーティーにくわえよう!(←無ぇよ)
10/05
仕上げ作業中。 今回のマンガは作中の回想シーンが多いので、 角丸コマが多いわけで、 面倒っつーか、時間かかる。
思った以上に作業が進まない。
宮本武蔵を略すと
ふと思ったんですが、 宮本武蔵に略称をつけるとしたら、やはり「みやむー」なんでしょうか?
斑鳩一人2P同時プレイ
http://video.google.com/videoplay?docid=-163280885783523408&q=ikaruga
有名らしい?なんかもー、すさまじい虚脱感にとらわれた。なんだこれ。
10/06
仕上げ。残り2P。でもプリントアウトがまだ。大ポカさえなければ明日、渡せる。
背景、1枚描き忘れてた。ぎゃはー。
スターシステム
顔は同じながら、元作品とは性格も役割も喋り方もすべて変えて、 読者の裏をかくって手もあるんだろうか? 手法としてはかなり悪手な気がする。
初期のヒゲオヤジは関西弁を喋っていたそうですよ。 読んだことないですけど。 アトム大使の時点で、すでに江戸っ子としてキャラ立ちしてたような。 初期っていつやねん?
宮本 茂氏の初期作品のあちこちにマリオが登場するのはスターシステムを意識してのこととか。 むしろゲームに向いているシステムのような。
「効果音エディタ_D」v1.05 – 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/05/okiniiri.html
[あとで試す][あとで読む][あとで……]
10/07
今日はシメキリ日。結局、指定された日までフルに使ってしまったなぁ。 それだけ時間をかけるに見合った画になったかといえば、 そうだと言える部分もあり、ひどい部分もあり。
編集氏より電話。ええ、2時までには見本プリントアウト&CD-R焼きも終わりますよ。
担当「すみません、妻が破水しまして‥‥」
うわ。マンガみたいだ。原稿は別の方が取りに来て下さいました。
ちなみにプリントアウト&焼きは2時40分までかかった。 3時に会う約束だったので焦った。ちゃんと読み返してないので微妙に怖い。
昼飯も食わずに作業してたので、原稿を渡した終えた時には胃袋が悲鳴を上げていた。 『ぎょうさの満州』に飛び込み、ダブル餃子定食を注文。 普通の餃子が、しみじみ美味い。 ひと仕事終えた直後のメシは、なぜこうも美味いのか。 あ、ビールでも頼めばもっと美味かったのか? 一人だと酒を飲むという発想が湧かない私。
時間が出来たので、『桝席』にエントリふたつ作ってアップ。 なんか、充実した一日だった。早めに就寝。
10/08
部屋の掃除をもさもさとやっってる中。
wikiの整理をしたり。
aozora blog : 青空文庫のほん
http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/002346.html
ん~。お布施っとこうかなぁ?どうしよう。悩む。
10/09
ずっこずっこ掃除中。
ゲーム界隈で、トレジャーの横スクアクションが流行ってるみたいなんで、私も始めました!
『ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ』
……orz
半年前に説明書なしを露天で買ってN64を引っ張り出すのが面倒で放置してた。 発売当時の世間的な評価も微妙な感じだったような記憶がありますが。
まだチュートリアル中ですが、微妙と言うよりクソゲーと言ってしまっていいような雰囲気。
UIとか、ありえない仕様が続出してるんですが。特に挙げるとすれば、 NPCに話し掛けるボタンがL(またはR)って部分。 取説が無いから、わかるまで5分くらいかかったですよ。 会話中のメッセージを送るボタンもLまたはR。ありえん。
スライディング→ハイジャンプとかホバリングとか、 システム的には凄い魅力的なんだけど、 操作感がどうにもしっくりこない。 通常ジャンプひとつとっても、なーんか心地よくない感じ。う~ん。
そんな感じでチュートリアル面の途中で投げ出したんで、 もう少し進めたら評価も変わるかもしれませんが。
せっかくN64を引っ張り出したし、ムジュラを再プレイしてみようかなぁ。 自分は無敵になれる鬼の面を入手してからムジュラと対戦したんで、 正攻法でムジュラを倒してないから。
入手できるものはすべて入手してからイベントをすすめようとする、 RPG者の業が裏目に出たパターンですか。
(ちなみに鬼の面を入手するイベントの方が、正攻法でムジュラを倒すより難しい‥‥はず)
都道府県旗一覧
http://members.just-size.net/pflag/list1.html
子供心に、〝ミ〟をデザインした宮崎県の県章がダサいと思っていたのですが、 他の県の県章も半分以上が同様なデザインセンスだったので安心しました。
あと、鹿児島県の県章は桜島が大隈半島につながっていないのが許せない、 と鹿屋市に住んでた頃に思っていました。 非常にどうでもいい、歪んだ愛郷心ですな。
10/10
生産的な事はなーんにもせず、ダラダラとゲーム。クズだ。
『ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ』は、チュートリアルの1章が終わって2章に入ったら、 さすがに面白くなってきた。 操作にも慣れてきたが、操作してての気持ちよさはあいかわらず感じられない。 しかし、1面が短いのでテンポはいいかな。 イエロークリスタル探しが楽しい。 悩む→解決→アドレナぶしゃああ。
トラウマというほどではないけど
童謡の本を読み返して、小学生の時に『母さんの歌』の3番の歌詞に軽くショックをうけたのを思い出した。 (『母さんの歌』は、徹夜で手袋を編む、あの歌) で、3番の歌詞がどんなのかというと
母さんのあかぎれ痛い 生みそをすりこむ
と、こんな内容。あかぎれを良く知らない南国育ちなもんで、
「なぜ生みそを?」
「痛くないのか?傷口に塩をすりこむようなものでは?」
「風呂に入ると婆汁のできあがりだ!」
などと困惑したのです。いや、最後のは嘘ですが。
メロディーに乗せて歌うと、インパクト倍増でしたし。
「なまみぃぃそをすぅりこむぅぅ~」
と、ほとんど呪歌って感じで。
コメント欄を少し変更
自サイト、コメント欄を<dl>から<p>に変えてみた。 掲示板的なものに、定義リスト用のタグを用いるのってなんか違和感があったんで。
じゃあコメントって段落か?って言われると返答に困るんですが。
コメント欄のデザインはもう少しいじろうかな。
オオカマキリに捕食されたキクイタダキ
http://f40.aaa.livedoor.jp/~phyllon/image/otherplace/Goldcrest.html
カマキリ強えー。
10/11
鈍く頭痛。イライラする。
バターなバッター
http://www.jimvictor.com/AssetsFood/jimriceback.jpg
チーズかも。
10/12
やらねばいけないことがやりたくないことなので、ついついゲームに逃避し、 ますます追い詰められていく。
『ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ』。イエロークリスタル集め。 2-4と2-11のイエロークリスタルが取れない。 取れなくてもいいかな~などと思ったり。 ちなみに本編は、5章のボスラッシュの手前まで。
だんだん面白くなってきたんですけどね。まだ終わってないけど、今の評価は7点。
取説無シ中古だから、基本的なことがわからなくて困る。 デモシーンをとばすのは、できないんだと思っていた。 Zボタンでとばせるのか!Zボタンて。どんな設計だよ。
泡フラクタル
http://www.focusmag.gr/id/files/183789/bubble%20fractal.jpg
思わずビッグバイパーを探してしまった。
10/13
やらねばならぬがやりたくないことの、最初の一歩だけ。
それはそれとして、ローカルなブックマークの整理。やっと終わった。ハフー。
『ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ』。コンティニュー待ち受け時に、
「コンティーニュするのじゃ!」
というメッセージが出るんだけど、わざとなのかマジ間違いなのかわからない。
暴力的ゲームは人間の脳を好戦的に
– CNET JAPAN
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088789,00.htm
そりゃそーだろ。そうならなかったら、調査に用いたゲームはクソゲーってことになる。
警官「やいっ!貴様、酔っ払っておるな?」
酔っ払い「あたぼうよ、もし酔ってなかったら俺は5ドル損したことにならぁ……」
暴力的な映画も暴力的なマンガも暴力的なオペラも暴力的なスポーツ観戦も、 すべて人間の脳を好戦的にすると思いますが何か?
調べねばならないのはゲームを終えたあと好戦的な気分がどのくらい持続するか、 プレイ前に持っていた攻撃欲求は解消されるのか強まるのか、だろうに。
10/14
フォントをいじったり、とか。
いつでもどこでもピアノが弾けちゃう「手巻き式ピアノ」
< 本日の逸品 < ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/26008.html
興味はある。が、『ねこふんじゃった』すら弾けない自分が買ってもしょうがないな。
ダイエー新ロゴ発表
http://www.daiei.co.jp/ci_logo/index.html
悲観してたほど悪くない。マークは先代には及ばないけど、英字部分は洗練された。 で、なんでマークがセンタリングせれてないの? なんかズリ落ちそうとういうか、 ロゴから鳥だか蝶だかが逃れようともがいてるように見えます。
英字部分は前より洗練されたけど、なんだか弱々しい感じもしますね。 こんな柔らかいロゴではMaxValuのロゴの力強さに粉砕されそう。
とはいえ、 イトーヨーカドーの新マークのhttp://www.7andi.com/にくらべりゃ、 はるかに出来が良いダイエー新ロゴ。 日本のCIデザイン史に大きく名を残す先代ロゴの名を貶めるようなものでなかっただけ、 よかったと言うべきか。
『ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ』クリア
7点。スーパーマリオワールドに亀をつかんで投げて当てて……という要素がありますが、 その「つかむ」「つかんだものを投げる」を追求した2Dジャンプアクションゲーム。ニンテンドー64用。1997年発売。 マップ構成とか、よく練られていると思いますけどね。 ユーザーインターフェースやストーリーなどの細かい部分で練りこみが足りない感じ。
→→でダッシュってぇのは、アレ、どうなんですかね。 ペパルーチョもそうだったけど。 たかがダッシュのためだけにボタンを1ツ潰さないってのは、 すごく洗練されてるとは思うんですが、 自機位置の微調整をしてるときにダッシュ暴発が頻繁に起きるし、 どうしてもBボタンダッシュにくらべてダッシュ開始が遅れてしまう。 この辺、なんとかならんのかと……。 あー、だからアナログスティックが登場したわけ?う~ん……。
イエロークリスタルのコンプリートは諦めました。 諦めたのは4つ。2-4,運動会,ロードストライカー,スカイセイバー
Slashcode 2.5へようこそ
http://slashdot.jp/slash/article.pl?sid=05/10/15/0933228
Friend or Foe開始。 読みたくない人がいるにはいるけど、 揉め事はなるだけ避けたいチキンなので、使わないでおこうかと。 キミコ危うきに近寄らず。やっぱりあるか。
ところで、自分のFoFのページを見に行ったら、 見に覚えのない知らない人が一人「トモダチ」の欄にいたのだけど。 これはいったいどういうことなのだろう。
- 推論1:自分は多重人格者。ただし他の人格がいることを、これを書いている私は知らない。
- 推論2:自分は夢遊病者。ただし眠っているあいだに行った行動を私は覚えていない。
- 推論3:海馬が損傷している。新しいことを記憶できない。
- 推論4:slashログインパスワードがクラックされている。
- 推論5:テスト運用で使われたダミーデータが消し忘れられていた。
- 推論6:テスト運用時に私が勘違いまたは操作ミスで、その人をトモダチに加えてしまっていた。自覚がないので記憶していない。
5か6であって欲しい。ひとまず、その方をトモダチから中立に戻して、ログインパスワードを変更した。
10/16
容量が苦しい
レンタルサーバー。契約では使えるのは50MBまで。 計算して見たら44MBだった。ひとまずP2など不要なフォルダを消して40MBまで縮小。 しかし、これから1年、持つかどうか。昔のコンテンツを整理する? う~ん。
焼きミス
コミック乱の担当さんから電話。 渡したCD-RにP12~P18のデータが入ってないと。 青くなったが、ネット入稿して事なきをエルガイム。
おお、初ネット入稿。未だにADSL1.5Mなので、 データは毎回CD-Rに焼いて渡していた。 6Pを圧縮して7MBほど。となると18P全部でも20MB前後か。 ふむ、多少時間はかかるけどやればできないサイズではないな。
コミック乱は作者近況 or コメントのコーナーが無いんですな。 気楽でいいけど、さびしい気も。
ムジュラの仮面
せっかくN64を引っ張り出したんで、ムジュラを再プレイ。 おもしれー。……最初のセーブまでは。
時間を戻せるようになってからは、 繰り返し&時間制限がウザいし面倒。 意欲作ではあるんですけどねぇ。
でも、冒頭のツカミはオカリナやタクトよりも上。神トラに匹敵するレベル。 ボンバーズ捕獲がやや冗長かと思うけど、引き込まれる。
いま、最初の神殿。なんか全然覚えてない。 オカリナにくらべて、インパクトは薄かったんだなぁ。
しかし、寝ながらプレイするのには向いてないゲームだな。 N64のゲームはたいがいそうか。N64で良作RPGってあったっけ? (マザー3が出てればなぁ……って、当時の画面写真を見る限り、あんまり期待できない感じだったけど)
そもそもN64のコントローラーが、真ん中のグリップが邪魔で寝ながらプレイするのに向いてない。 お腹につっかえるんだよな。
宮本さんはゲームデザイナーとしては神だけど、 プロダクトデザイナーとしては、ちょっとアレだ。 (N64のコントローラーは宮本 茂デザインだったはず)
風の谷のナウシカ – 大ウソの極限
http://mushi.net/hanashi/horror/nausicaa.html
米国版のポスターらしい。すげー笑った。
もののけ姫や千尋はオリジナルに忠実な翻訳にこだわって、 (評論家の評価は高かったものの)興行収入的には米国で奮わなかったらしいと聞いたことがあります。 それはこういう黒歴史があったからなんですかね。
そりゃ、こんな改悪されたらローカライズ不信になってもしかたがない。
10/17
雨が降ると、なにもかもやる気が起きなくなる。 低気圧で鬱になる体質?
ムジュラ
ダンジョンの仕掛けを完全に忘れてる。 2度目だから、余裕かまして自制しつつ遊べると思ったけど、なんのなんの。 完全サル化中。
しかし難しい。 基本的にオカリナをクリアしてることを前提とした難易度設定。 二つ目のダンジョンから最後までずっと、 オカリナ終盤くらいの難易度が続くんだよな。ストレス溜まる。
スノーヘッドの神殿は、死ににくいけど、落ちやすいんだよな。 落ちたらまた登りなおし。これが作業化するから辛い。 ランドストーカーの終盤でも同じ事を考えたっけ。
ポリゴンの粗いモデリング
や、16色かつジャギーの見えるサイズのテクスチャー
(16色というのは見た目からの私の憶測。
テクスチャのジャギーも、この記述のあとあらためて見直したら、
さほど目立ってなかったので打ち消すことにしました)
が哀しい。
レボリューションでそのまま配信されるんだろうけど、
64ゼルダ2作はハイポリゴン・高解像度テクスチャでリメイクするべきじゃね?と思った。
3D黎明期のハードウェアの限界からくるグラフィックのヘボさは、 ファミコン黎明期のソレと違って味が無いように思える。 どうなんだろう? N64時代に小学生だった子供はローポリゴン・ローテクスチャに心惹かれるんだろうか?
個人的にはローポリゴン・ローテクスチャで心惹かれるゲームは、 『バーチャファイター』くらいしかないんだけど。 (絵的には『アローン イン ザ ダーク』にも惹かれるけど、 人の家で導入部しかプレイしてないのでゲーム的には惹かれない)
あと、N64の調子が悪い。時々、勝手にリセットする。 どこかで接触不良が起きてるのか、どこがが腐食したか。困る。
古いPCのパンフレットの表紙
http://park10.wakwak.com/~pinevill/hurui.htm
なにはともかく、 やっさん親子の雄姿。 (どうでもいいけど、タイリングで27色ってサギじゃねーか?)
10/18
このままだと年が越せないので、11月いっぱいは肉体系バイトにいそしもうかと。 明日、面接。ちぇ。 3年ほどバイトせずにマンガのみでなんとか食いつないできたのになぁ。
ムジュラ
フックショットを入手して移動がラクになったので、 ひとまず本編を進めるのは休んで、アイテム集め。はぐれ妖精とか。
チャット(プレイヤーの妖精。オカリナにおけるナビィ)の性格が、 今で言うツンデレなんですな。 私はツンデレ属性はあ~んまり無いので、 さほど萌えませんけど。(萌えないもなにも、ただの羽のついた光球だし)
おにぎり100選
http://www.komenet.jp/onigiri100/event/onigiri/
>宮崎:とうきびおにぎり
。……知らんなぁ。
10/19
バイトの面接。問題無し。 明日からベルトコンベアの前で流れ作業です。 11月末まで。
4comapressへの投稿もしばらく休止します。 12月になったら再開するかもしれないけど、 しないかもしれない。
サイトの更新もあんまりままならなくなるでしょう。たぶん。
10/20
アルバイト初日。仕事の内容は本の仕分け。キツイ危険だ。汚くはないと思った。ビルは古いけど。
いきなり初日から残業が入った。もうヘトヘト。 ふだん運動してない白ブタマンガ野郎だから、 かなりヤバイ。今日は乗り切ったが、 確実に筋肉痛になっているだろう明日、どうなることやら。
昨日の面接時。
所長「会社を辞めたあとは、何をしてたの?(注:履歴書にマンガのことは書かなかった)」
私「はぁ。売れないマンガ家などを」
所長「それは、原稿料をいただいてたってこと?」
私「(あたりまえじゃねーかと思いつつ)そういうことです」
所長「ふーん……」
あ~、信じてないよこの人、と思ったけど、
「本当です!モーニングに載った(←過去形)こともあります!」
と泣き叫ぶのも惨めなので、誤解されたままで別にいいか、とあきらめた。
どうせ11月末までの短期だし。
今日。チーフの人による仕事内容の説明。
「本はね、たくさん積み重ねると崩れやすくなるから。
桝田君、マンガ家志望者ならわかるよね?」
誤解が早くも広まってましたよ、と。
誤解を解くのも面倒だし、なんかオイシイので、このまま黙っておくつもり。
10/21
アルバイト2日目。
始業前。
チーフ「桝田君は、何系のマンガを描いているの」
系で聞かれても。BL系とかロリぷに系とかメイドふたなり系とか触手複乳つゆだく調教系とか、 そういう風に答えればいいのだろうか?
私「‥‥ギャグマンガを‥‥」
とっさに気の利いた答えが言えるようなら、
マンガ家じゃなくてお笑い芸人をやってます。
そしてやっぱり売れずにアルバイトしているでしょう。
午後。
チーフ「両手を効率よく使って!マンガ家だったら、そういうこと出来たほうが後々便利でしょ?」
おや?何も言ってないのに志望者からマンガ家に格上げされてる。
もしかするとこの日記が見られたのかもな。
えーと。所長はナイスミドルです。チーフはハンサムガイです。
それはそれとして。ラインに入ると、つくづく自分の手際の悪さを思い知らされて鬱になる。
同日に入った人と比べても、かなり自分の方がダメダメな感じ。
自分、『伊藤家の食卓』でやってた〝右手は3拍子、左手は4拍子〟 ってやつを20分くらい練習してみたけど結局できなかったしなー。
お手玉もまったくできない。1個ですらできない。適正ないのかも。
しょっちゅうラインを止めるは、自分の担当を見逃すわで、 合体ライダーにおけるV3の気持ちを嫌と言うほど味わった一日でした、と。
10/22
アルバイト3日目。今日は特に面白い話はなかった。 昨日、ポカを連発したせいか仕事の難度は下がった。 ただし難しくはないけど重労働系。吐くかと思った。
ダンベル体操を1.5時間×2本 + 2時間×3本 するような感じだろうか。 終業間際は本気で気絶しかけている。
ここ十数年、なーんにも運動してなかったからなー。 肉体年齢的には50代なんじゃないかと思う。 来週には、体が慣れて少しは楽になってて欲しいものだ。
昨日の帰宅途中、
鳶っぽい格好をしたオッサン(たけしが良く扮装するアレにそっくりだった)に、
通せんぼされた。虚ろな目で見返す自分。
オッサン「……ゴメン、人違いだったわ」
たのむよもう。こんなサブイベント、人生に求めてないっつーの。
疲れた自分を癒すためのニャンコ画像を貼る。近所の駐車場にて撮影。
10/23
日曜。洗濯。返却を忘れていた本を返しに図書館へ。 空いた時間で描きかけのマンガを描く。 ムジュラは休止。このまま止めるかも。どうせ2回目のプレイだし。
アルバイトで肉体労働を始めたのは、 短期・週払い・自転車通勤できるところがソコだけだったという理由であって、 別に『失踪日記』に憧れたわけじゃないですから。 社内報に投稿しませんから。
『失踪日記』と言えば、この話
空間コミックビーム:岩井っスの日記 2005.1.23
http://www.kanshin.jp/comic-beam/?mode=diary&id=18845&did=412126
より↓。
>前の会社の大先輩編集者から聞いた話。
>仕事である街角を歩いていたら、担当もしたことがある筆を折った漫画家A氏と偶然出会った。(A氏は、今はまた執筆を再開なさっている「おたくの元祖」とも言うべき漫画家さんです)
>先輩が「Aくん、Aくんじゃないか」と話しかけると、A氏も「ああ、Kさん、お久しぶりです」と、立ち話になった。
>先輩「どうしてるの、今?」
>A氏「いやあ、道路工事とか、肉体労働でなんとか食ってます」
>それを聞いて、先輩編集は驚きました。だってその漫画家さんは、典型的なインドア派で、特に丈夫だったり体を動かすことが好きなタイプの人ではまったくなかったので。
>先輩「え? でもキツいだろう、そんな仕事」
>すると、A氏は、少し間をおいてから、こう答えたそうです。
>「……漫画描くよりは、楽ですから」
自分は、マンガを描くほうがラクだ。 そうか、もっと命を削るようにしてマンガを描かなきゃダメなのか‥‥。
10/24
寝る前に、自分に向かって
「おやすみ、俺」
と、つぶやいてみた。
悲しくなって布団の中で身悶えした。
10/25
洗濯物を部屋干しするとちょっと臭う‥‥ので、 『部屋干しトップ』を使って洗濯したTシャツ。 部屋干ししたら、ちょっと臭った。看板に偽りがあるような気が。
10/26
肉体系労働でデスマーチはキツイ。死ぬる。 でもまだ長時間残業じゃないってことは 真の修羅場ではないってことなのか。 想像したくないな。吐く。明日あたり来るのか?怖ェ。
10/27
今日は残業は無し。良かった~。
帰宅途中、コンビニにて『コミック乱』購入。 う~ん‥‥。まぁ、一人反省会はともかく。
『風雲児たち』に手塚良仙があの顔で出てくるくだりで、 なぜか泣きそうになった。なんで?と聞かれても困る。 〝なぜか〟だ。
10/28
午前中、滝のように汗を流しながら、せっせとアルバイト。
午前中の仕事内容にミスが多いと怒られた。 すみません……。でも無理……。
午後からは比較的、こなせる内容。見逃しも1回だけだったと思う (難易度からすれば0回で当然、でなければならないのだが)
残業も無かったし、自転車は修理したしで、 帰宅して飯作って、ようやく少し時間が出来たのでネーム。 2ページ半。こんな調子でどうなることやら。
10/29
アルバイト。終業時にやってはいけないミスをしでかした。
終業のベルが鳴り、 作業台の上を片付けて、 持ってたペットボトルをグビリとやり‥‥‥‥ つまづいて、お茶を100ccほど、本の束にぶちまけてしまった と。
これは、商品破損であって、かなりイケナイことです。
だまってりゃバレないかもしれんと思ったけど、 バレた時の事態の深刻さを考え、素直に報告。
逃げるように退社。
帰路の途中、
自己嫌悪でド鬱になり、このままでは月曜にチーフや所長と合わせる顔が無いので帰宅後、
「アルバイト止めたいんですけど」
と電話。
急に辞められても困ると引き止められたので、 予定通り来月末まで頑張りますもう作業場でお茶飲みませんすみませんでしたほんとすみませんでした‥‥ と所長に平謝りして、来週以降も頑張ることにした。
つくづく、自分はマンガを描く以外の事ではダメ人間なのだと思い知らされた。
いや、マンガを描いても売れないんだから、それもダメなのか。
もう死にたい。でも死ぬの怖い。死んでも命が助かる方法を誰か教えて下さい。
いや、とにかく頑張る。頑張って汚名返上だ。
10/30
昨日のミスが心の重荷になっている。胃が痛い。
コミック乱の担当の人が何かネーム考えといてねー、と言ってたので、 図書館に行ってネタ元になりそうな本を漁る。
あと、ウェブでネタになりそうな歴史上の人物について調べたり。
時代劇を描いておいてなんだ、と言われそうだが、 自分は日本史関連の知識量が乏しい (じゃあ世界史に詳しいかというと、そんなこともないのだけど。 高校の時は全教科で赤点を取った私)。
すでにガス欠。 なんとか無理矢理にでも補充せねば。
せっかくの休みなので、日記以外の記事を上げたかったけど、 何もネタが無かった。
アパートのユニットバスは狭いので、半年ぶりくらいに近所の銭湯へ。 足を伸ばして入れる風呂は良い。
洗濯。曇っていたので乾燥はランドリーで。
100円入れたが動かない。もう100円入れてもダメ。
故障らしい。ランドリーの管理者に電話しようと思ったが、
乾燥機のコイン投入口に
「投入した硬貨は返却致しません」
の但し書きが。なんだこれ?体の良い詐欺か?
とりあえず、別の乾燥機‥‥ではなく、別のランドリーを利用した。 クソッ。200円あれば1円玉が200枚買えるのに。
10/31
アルバイト。ひたすらチーフに平謝り。 今日はバイトが余ったのか、3.5時間で帰らされた。 バイト代は当然3.5時間分しか入らないがマンガに割ける時間もできるし、それはそれでよし。
でも月曜だから、図書館はのきなみ休館。しまった。無駄足を運んでしまった。
今は情報を集める段階なので、 ず~っとネット閲覧。
父からのメール
『登り狂ひ武蔵』について。
>合理に適うは間違いですよ
と。が、なぜ間違いなのかは書いてない。
説明するまでもないということか。自分で考えろ、と。
厳しいなぁ。20秒ほど考えた。
ああそうか、理に合うから〝合理〟であって、
〝合理に適う〟だと重複表現になる‥‥ってこと?
良く気がつくなぁ。父ちゃんは偉え。