日記 2013-03-01 はるいちばん
愛知県。この道の先に徳川の古参旗本・三河安祥之七御普代の発祥の地である安祥城があったらしい。
……七御普代って……?えーと、まず本多と大久保と……あれ?酒井は古参じゃなかったような?どうだっけ?榊原?成瀬?あああ、わからん……
こたえ。三河安祥之七御普代とは、酒井左衛門尉・大久保・本多・阿部・石川・青山・植村、または酒井・大久保・本多・大須賀・榊原・平岩・植村を指す(『柳営秘鑑』)
by ウィキペディア
うん、半分以上しらんかった。
幕末掃苔屋さんに『見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線』を紹介していただきました。
『見えたァー!青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線』を読みました – 幕末掃苔屋 公式ブログ
http://blog.goo.ne.jp/bakumatsusotaiya/e/56f4f05600ddf6e8c20b1dccdae93ae9
意外と手間がかかってることを察していただいてすごく嬉しい。
物語と違ってノンフィクションは求められる正確性が格段に違う。 物語なら少しくらいの間違いなら、物語が面白ければ許してやろうみたいな雰囲気があるけど、 情報紹介モノはそうはいかないからねえ。重要視される部分がちがう。
幕末掃苔屋さんは、いま『侍たちの警視庁 ビジュアル解説・西南戦争警視隊(仮題)』の執筆に取り掛かってて、私も少しイラストでお手伝いいたします。幕末掃苔屋さんらしい濃い労作になりそうで今から期待です。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
父の誕生日に、ちょっとしたものを贈ろうと思って池袋へ。ネットで品定めはしたのだけど、現物を見てからと思って(他にも池袋へ用事があったので)店舗へ足を運んだ。
ところが店舗には買おうと思っていたものの在庫も一部、足りてないし、 ネットに書いてあった金額と送料が違った。店舗からだと送料が倍。なんだそりゃ。
Amazon が小売を殺すみたいな風潮があるけど、そればっかりじゃない。 自分で自分の首を締めてやがるよ。 会社としては、ネットだけで売上げが維持できるなら人件費のかかる小売なんかやめたいのかもしれんが。
春一番。もう、二番か三番くらいだと思うけど。いろいろ吹っ飛ばされてた。
ラジオで気象予報士が
「春一番の予報は、春を告げるほのぼのニュースではなくて強風に注意のニュースなんです」
と言ってた。なるほどなー。
ママチャリで行かなくてよかった。先日のポタで痛い目にあったばかりだから学習した。
GoAmateur! – YouTube
なにが GoPro だ!こっちは Goアマチュアだぜ!みたいな。
これ、GoPro のCMなのかな?むしろ GoPro に悪印象を持ってしまったのだけどww
まず、手持ちの道具やローエンドな道具でやってみてから自分の求める方向をさぐっていく派です>自分。
いきなり道具を揃えて、背水の陣を敷くとか、良い道具でモチベーションを持続させるという戦略はどうも合わない。
日記 2013-03-02 「慣れないこと」とは
10 年前のフォルダから、ピンボケしてない大船観音を発掘した。 まー、これは動いてる電車じゃなくてホームから撮った写真だからな。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
銀行振込で購入したもののために銀行へ。行って気付く本日土曜日。
60 代くらいの女性が手袋を落として気付いておらず、おりしも強風にあおられて手袋がすっ飛んでいく。拾ってあげねばと駆け出したときに、つま先をしこたま打ってしまった。生爪こそはがれなかったけど足の親指に白い筋が2本くっきり残り、半日ほど痛かった。
慣れないことはするもんじゃない。ここでいう「慣れないこと」とは小さな親切のことではなくて「急に駆け出す」ことである。
鼻腔拡張テープって値段が高くね?→何度も使うワザを考えてみた – NAVER まとめ
↑こういうまとめを作ってみた。
鼻腔拡張テープって、鼻詰まりの症状が軽いとき、バシッと正しい位置に貼れればすごく効果がある。 けれども鼻詰まりの症状が重いときには焼け石に水だし、けっこう貼りミスしてしまうことも多い。
そういうものに、一回 50 ~ 70 円は、ちょっと辛い。 せめて一枚あたり 20 円くらいじゃないとなあ。
ところで、昨年末くらいからドクダミ茶を飲み始めたら、二十年以上悩んでいた慢性鼻炎が少し改善されたので、 この冬は点鼻薬も鼻炎カプセルも使わずにすんでいる。
しかし完治はしてない。両鼻がつまった状態を 10 としたら、例年の冬は 5 ~10 だったのが今年は 3 ~ 7 になったというくらい。それでも地獄と天国くらいの差は体感しているが。
あと一年つづけてみて、もう少しくわしくブログに書こうと思う。 ちなみに、民間療法は効く人も効かない人もいます。効いた人の体験ばかり盲信せず、 自分には効かないと思ったらいさぎよく止めましょう。 私には鼻うがいは効果ありませんでした。
民間療法のウソとホント (文春新書)
蒲谷 茂
文藝春秋
Amazon.co.jpで詳細を見る
“民間療法のウソを暴く~”なんて本じゃなくて、民間療法も選択肢のひとつとして考える、民間療法と理性的な付き合い方を解説した本。なかなか良い本だった。
高千穂あまてらす鉄道トロッコ列車 前面展望1080P – YouTube
廃線を利用して観光用カートを走らせる計画があると数年前に聞いてはいたけど、 それっきり忘れてた。
とっくに始まっていたんだな。乗ってみてえ。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
春のおでかけの前にいかがでしょうか。
日記 2013-03-02 じゃがいも
多摩川を渡るときに見えるブルーシートハウス群。
「右手、上流の河川敷に見えますのが、上流階級の方の住むブルーシートハウスでございまぁす。
下流階級のブルーシートハウスはどこかと言いますと、それは皆様ご察しの通り、下流の河川敷なのでございまぁす」←バスガイドの言ってたギャグ
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
ジャガイモをプランタに植えた。育て!
鍋を作りおきしておけばいい季節も、今月までくらいか。 業務スーパーで、ジャガイモ8個入り 100 円と、 安かったので手に取ったら、どれも芽が 1cm ばかり伸びていた。
「ちょっぴり芽が出ています」
と添え書きが。ちょっぴりじゃねえ。こんなもん、30 円でも躊躇《ちゅうちょ》するわ。
さっそくアベノミクス効果でデフレが解消されてきたわ。やったぜ!死のう。
ああ、地元の梅祭り、今年も見に行くの忘れた。
地元の 10 歳~ 20 歳くらいの女子がレプリカ当世具足でコスプレしてて萌えるのだが。
でも、肖像権に引っかかもしれないからブログに貼りづらいと思うと、いまいち撮りに行く気力も萎える。めんどくさい時代になったものよのう。
Vanishing Coal Mines of Pingxi Valley youtube render.avi – YouTube
うーん。良いねえ。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
沿線の桜という点に限って言えば、東海道線より中央線の方が見ごたえあったような気がするな。つながりは悪いけど。
日記 2013-03-06 人生初サバゲ
橋本先生に誘われて、ドキッ!サバゲ初心者マンガ家だらけの屋内サバゲに参加してきました。
ポロリなし。
ぜんぶで 30 分くらい撮ったけど、カメラは斜めだし、ド素人のいいところがなにもないプレイをダラダラうpしても退屈だと思うので、早回しで約 40 秒の映像で。BGM つき。
あと、YouTube や ニコ動にあげるのもどうかと思うようなプライベートの flv をサイトに貼るテスト
この屋内サバゲフィールドは埼玉県三好町にある、えーと、まぁいいや。それだけの情報で検索できるでしょ、たぶん。(なげやり)
東武東上線から富士山がよく見えた。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
私は男子のくせに銃萌え属性がまったくないといっていい人間なのだけど、そんな私でも引金を引いて弾が出て命中するとスカッとしますな。
しかし、運動オンチぶりはいかんなく発揮。
そんな私でもフラッグ戦で一回は敵陣を制圧した。うれしい、楽しい、 DIE 好き。
屋外でやるものだと思ってたけど、屋内のサバゲというものもあるんですな。知らなかった。
すごい FPS っぽいと思った。
味方に撃たれたし、私も味方を撃ってしまった。あるね、同士討ち。戦国時代も多かったんだろうな。
エアーガンにビデオくっつけてサバイバルゲーム撮ってみたよ ‐ ニコニコ動画(原宿)
ゲームが現実を再現しているのか、 現実がゲームを再現しているのか、 境界があいまいになりつつあるな。
日記 2013-03-07~2013-03-11 母音は同じ
サイダーと母音は同じだ。
Bergensbanen – 25x speedup – YouTube)
タイムラプス動画。ノルウェー。ちょっぱやで気持ちいい~んだけど、トンネルが多くて気持ちよさが分断される。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
日記 2013-03-12~2013-03-18 おだいば
以前、世田谷渓谷を見にママチャリで向かう途中、そういうのがあるよ~と書いてある案内板を見かけて軽く探してみたのだけど発見できなかった(地図検索できるモバイル機器を持ってない奴)
今回は探してなかったのに、適当に選んだ道をこいでたらぶつかった。
杉作さんがお台場でサイン会をやるときいて、新宿や渋谷の写真をちょっと撮りたかったのもあって、ママチャリでお台場へ。 二週間前、ママチャリで行ったばかりだが>お台場。
板橋から新宿・渋谷を回って行くとさすがに遠いね。 自転車はレインボーブリッジを渡れず勝鬨橋から入らなきゃならないから、 片道 25km~30km くらいだったと思う。
前回の帰路ほどの風じゃなかったけど、往路では海に近くなると向かい風がけっこう強かった。つかれた。
杉作さんのサイン会は、本屋じゃなくてなぜか雑貨店だったので人が少なかったりしないかと心配したのだけど、さすがお台場、盛況だった。
まちがえて一巻を買ってしまった。
猫なんかよんでもこない。その2 (コンペイトウ書房)
杉作
実業之日本社
Amazon.co.jpで詳細を見る
浅倉家を電子書籍化するためにスキャンした……が、品質がどうも。 いわゆる自炊(書籍)なら、自分が読むだけなので、画質にはこだわらないのだけど。 しかし売るとなると、このクオリティじゃおぜぜをいただくわけにはいかん……と思ってしまう。
セルフ販売もするけど、Jコミにも申請したので、たぶんタダで読めるようになります。来月か再来月かな。
とりあえず、Jコミ様がスキャンしたデータをいただけるらしいので、それ待ちかな。 機材もノウハウもこちらよりあるだろうから。
しかし、B6単行本からスキャンしてる以上、限界はあるだろう。
いちばんいいのは出版社の製版データをいただけることだけど、いくら著者とはいえタダでよこせってわけにはいかんしな。
となると、美しい品質のものにするには元原稿からの再スキャンしかないのだけど、 まず私はA3スキャナを持ってない。それにスキャンしてゴミ除去して、セリフを打ち直して……とやるには半月以上かかりっきりになるのだけど、それをやってペイするとも思えない。 どうしたものだか。……まぁ、Jコミ謹製スキャンデータ待ち(←二度言った)
Asobu! Made In Ore – The Paradise Line
MOTHER のパラダイス鉄道の動画が見たかったのだけど、 静止画で音源だけの動画か、よけいなものも入ってるプレイ動画ばかりなのな。
先にプレイしたのが MOTHER 2 だったので、作品として好きなのは 2>1 だけど、電車とバスを比べたら 1 の圧勝だなあ。バスもいいんだけどね。好きだけどね。でもパラダイス鉄道の気持ちよさったら、ない。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 – 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
日記 2013-03-13~2013-04-25 近況
重黒い雨雲と晴れ間からの強い日差し。
Kindle ダイレクト・パブリッシングを始めました。
Amazon.co.jp: 桝田 道也:作品一覧
http://www.amazon.co.jp/%E6%A1%9D%E7%94%B0-%E9%81%93%E4%B9%9F/e/B009NJJ1Q8/ref=ntt_athr_dp_pel_1
すでにパブーで公開してた本ばかりであるにもかかわらず ぽちりぽちりと売れておりまして感謝の言葉もありません。
これで食べていくってわけには、ほど遠い現状でありますが。
少しでも売れるようにと思って、『やいやいや鷹山』の表紙をBLを意識して描いて見たけど、 べつだん売れはしなかったな。
ゲームちゃん私家本が一冊売れました
作ってみたものの、一冊も注文がなく
「やっぱりなー」
と思っていた私家本版『ゲームちゃん』が一冊売れました。
薄くて高い本なのに、他所に安価な電子書籍版があるにもかかわらず、 ご購入いただいた有徳人なお方に深く感謝。
販売サイトを書き忘れていました。こちらで販売中です。
MITIMASU’S GALLERY | ハンドメイド、手作り作品の通販・販売 minne(ミンネ)
ところで、 個人情報を伝えたくないから通販じゃ買いにくいってのがあるよね…とか思った。
私も郵送にあたって住所と本名書くのに抵抗がある。住所は郵便局留め置きにするとしても、 本名は書かねばならない。ううむ。
かといってイベント専売にしちゃうってのも、イベント参加料をペイするためだけに何冊売らなきゃならないと思ってるの !? ってなるし、イベントに参加できない遠方のお客をないがしろにしていいのかとも思うし。
じゃあ同人誌販売書店への委託はってなると、利益を出すためにはさらに単価を上げなきゃならんし。単価が上がるとますます売れないし。
甘くねーよなー。
小夏が使われたCM
拙作フォントの小夏フォント。素人の作ったフォントで、プロユースに耐えるものではないとたびたび言ってますけど、下手は下手なりになにか味があったのか、コマーシャルで使用していただけました。
こうして見ると、冷や汗ものではあるけれど、そんな卑下するほど悪くもないかな?なんて思ってしまったりして。
上手に使っていただいて、製作者様に感服感謝です。
九州地方で流れているCMだそうです。
How-to: Hyperlapse! (DIY Motion Timelapsing) : Indy News – YouTube
私がやってるお城をくるくる回すみたいな、カメラ(撮影者が)が動くコマ撮り動画のことをハイパーラプスというらしい。
しかし、ここまで丁寧にはできないな。地面にチョークで 10cm きざみにしるしをつけてレーザーポインターで合わせて……とか、旅行先ではやってられん。