近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



日記 2005 年 06 月

この記事どう? ええよ~

日記 2005年6月上旬

6/1

朝方、少し嫌な夢を見た。 自分がアローン イン ザ ダーク型の (別の言い方をすれば、バイオハザード型の) ゲームの主人公になっている夢。 それはいいんだが、ストーリーを進めるためのフラグが、 ことごとく公衆便所の掃除だとか路上のゲロの掃除だとか、 汚物処理系のイベントだという悪夢。寝覚めの悪さこのうえなし。

夢のお告げだと判断して、今日はトイレ掃除を実行。半年ぶり(汚ねーな)。 サンポール大活躍。5分で終了した。

なんか、ダレぎみ。ネーム、フォントいじり、下描きなどが遅々として進まない。 それなりに、良さげなアイデアは出てるんだけど、ネームの形にするのがどうにも面倒で。

サンデー名作ミュージアム

http://websunday.net/museum/index.html

過去の名作の第一話をJPEGで公開中。 ウェブの使いかたをわかってる感じがして、イカス。 小学館は、過去に同じようにJPEGで『銀河鉄道999』の新作を公開した経験があるからか。 とはいえ上の人を説得するのは大変だったと思う。

他の、独自形式で配布しているサイトは見習った方がいい。 無料配信は「購入」につなげるための撒き餌なんだから、 閲覧に手間がかからないにこしたことはないって事ですよ。 専用ソフトだのプラグインが無きゃ見られないなんて、 それだけで客は帰っちまうでしょっつーこと。 (Flashはかろうじて可、かもしれないが ShockWave はもうヤバイ、と個人的には思う)

JPEGってなると、著作権無視な輩が勝手に再配布の危険があるわけですけど、 『銀河鉄道999』をやってた小学館の中の人によると、
「そういうサイトもあったが、止めてもらうようお願いしたら応じてくれた」
と、当時おっしゃってたような(ソース失念)。 当時はP2Pもほぼ無かったし、状況は少し変わってると思いますが。 でも、むしろ第一話だけならコピーされて広まった方がオイシイのかも?

それはともかく、『うっちゃれ五所瓦』の第一話は神がかった面白さだったと再確認できたのが良かったです。
http://websunday.net/museum/no21/page01.html
連載は中盤から失速したんで読むのやめちゃったんですが、 部員集めからvs黒島高校までは神展開だった記憶があります。 文庫化されてるのか。う~ん、悩む。

6/2

某誌の中の人と初顔合わせ。ひとまず、8Pのネームを切ってみることに。 バーズに載ったのを読んで、仕事を依頼してみようかと思ったとのこと。

イブニングのS藤さんから、バーズ読みましたよメールが。 近いうちに会いましょうとのこと。もちりんでげすよ。

ちょっとずつ状況が改善されつつある兆し?バーズのTさんには足を向けて寝られません。

明日から一泊二日で小旅行に行くので、明日は更新できませんよろしこ。

6/6

旅行は一泊二日ではなく、二泊三日でした(人の話を聞いてないやつ) 両親が尾瀬ツアーに行くっつーんでパラサイトさせてもらった家族旅行なんですが。 出発直前に腹を壊して体調を崩したままややハードなハイキングを強行したんで、 完全にグロッキーになり、まだ回復してないです。 ネームやらサイトのちゃんとした更新は明日以降になります。>各位。

6/6-7

6日:頭の頭痛が痛いのよ

尾瀬ハイキング の最中に始まった頭痛が、帰宅後に悪化。 旅行中もかなりの症状だったのだが、 帰宅して安心したせいか疲れもたたって布団から起き上がるのも容易ではない状態に。 薬を飲んで昏倒し、薬が切れて目を覚まし水と薬を飲んで再び昏倒……の繰り返し。 15時間くらいして、ようやくコンビニに行けるくらいまで回復した。

7日:体の体調が調ったのよ

昼、起床。ブジブジと鈍い痛みが残り、夕刻まで仕事が手に付かず。 先週会った、某誌の中の人から電話。まだできてないと謝る。ネタは頭の中で完成してるのだけど。 夕方頃ようやく完全復活。よっしゃー!やるぞー。 やった!ついにやった!『カービィボウル』コース7も銀メダル取れた! あとはコース8で銀を取れば……ってゲームかよ。仕事はどうした仕事は。 すみませんまだ3Pしか。

なんか味のある絵を見つけた

by Googleイメージ検索
http://comix.cult.bg/broi4/soul/mangagirl.jpg
こういうキャラが出てくるマンガ・アニメがあるのかどうか知りませんが。

Intel Mac

やっぱりヤーメタ!てな展開も十分ありえると思うのデスガー。 ラプソディーとかPPC WindowsNTとかあったしぃ。 この方針転換はリスクが高いという指摘は多いわりに、 アップルが出した手を引っ込める可能性について述べてる人はほとんど見かけない。不思議。

6/8

仕事

ネームを完成させてFAX。 出来はまぁ、いつもどおりと思う。アプローチが今までにないパターンかな。

出来がいつもどおりであることについての悩み。 今まで売れてないわけだから、今までと同じじゃダメなんじゃねぇの?という疑惑。 変えたら今までより悪くなるんじゃねぇの?という疑念。 だからって自分が面白いと感じないものを無理してやるべきなんかいな?という疑問。 プロなら自分のためではなく客のために描くべき?という疑団。 変化を怖れず常に前に進むのが作家のあるべき姿?という疑義。疑義の腕輪。 でも、〝新しいマンガ>面白いマンガ〟に固執してすべってたり、 〝本人だけが新しいつもり〟になってる大御所作家(複数いるから、誰とは言わない)を見ると、 やっぱり本末転倒してるんじゃないか?という疑心。 そんなことをコンビニで買い物しながら、5秒ほど考えた。

映画

日記に書くのを忘れてたけど、 録画しておいた『片腕ドラゴン vs 空飛ぶギロチン』観た。笑った。これはいい。

ゲーム

『カービィボウル』。全コースで銀メダルとった。 8-8でホールインワン出せた。嬉しい。 8-8はホールインワンの出し方は一目瞭然なのに、 焦り凡ミス自滅地獄の面なので悔しさ倍増だったから。 落ち着いてやれば簡単なんだけど。

で、1Pモードにエクストラコース出現。 え~、エクストラコースって通常コースの敵配置を変えただけの、要は裏カービィボウルですか~。 がっかり。 まったく新しい、スペシャルコース的なものを期待してたのに……

アニノヒト

兄曰く、
「お前のマンガが載ってるっていうから買ってみたけど、 どこにも載ってなかったぞ。 ……コミックビームじゃなかったっけ?」
コミックバーズだよマイブラザー。 ああ、bimuとbazuは似てるよねローマ字表記。bで始まってuで終わるもんね。 兄の人はマンガオタじゃないので仕方が無いけど。

6/9

散財

ジュンク堂で。2千円くらい使うつもりが5千円使ってしまった。 それが痛いと感じるのが情けない。購入物は、

  • 『エブリヴァディー – エブリシング』 :ウィスット・ポンニミット (Amazon | bk1)
  • 『hesheit』 :ウィスット・ポンニミット
  • 『ななこSOS』(1):吾妻ひでお (Amazon | bk1)
  • 『ななこSOS』(2):吾妻ひでお (Amazon | bk1)
  • 『ななこSOS』(3):吾妻ひでお (Amazon | bk1)
  • コミックバーズ7月号 :←親に贈呈するため

『アニマル・カンパニー』とか微妙にレアな単行本は持ってるくせに定番は読んだことすらなかった、 偏った吾妻マンガファン>自分。

ってゆーか吾妻先生の全盛期の頃、自分は田舎のヌルいアニオタ少年だったからなー。 バニーとかスクラップ学園くらいしか知らず、本髄に触れる機会が無かったから。 自分が単行本を(主に古本で)集め始めたのはちょうど最初の失踪をなさった頃だ。

もちろん近年は、新刊で入手できるものは新刊で買ってます。

イブニングの中の人と会食

ご馳走さまでした。 なんか、色々と話をした。 やっぱり、企画を立てても今のイブニングじゃ俺にお鉢は回ってこなさそうだな~と思った。 むずかしいな。

セルフブックマーク

サイト内検索に使えるかと思って、 はてなブックマークで当サイトの各エントリをブックマーキング中。 宣伝っぽくてすみません>はてブから飛んできた人。 全記事のブックマーキングが終わったら公開します。

6/10

載るらしい

ん~と、たぶん今月末売りの少年シリウスに載るらしいです。 ひょっとすると来月号かもしれませんが、 今、校了作業してるやつに載りますたぶんまず確実に…という話なので、 今月号じゃないかと。

マンガは、去年マガジンZに載った 『マジックギミック』 の続きです。

描き上げたのは去年末で、その時はマガジンZ用の代原のつもりで書いたので、 うっかり前回を引きずったセリフ回しを冒頭に入れてしまってました。

シリウスに載せるにあたって、 セリフの修正を試みましたがかなり苦しいことになってます。 大目に見てもらえると嬉しいです。

まぁ、基本は単発ショートギャグ連作なので、前回を引きずってるのは1本のみで、 他は初見の方でも問題なく楽しめるかと。

今、読み返したら、けっこう面白かったんですが、なんか小難しいネタが多い気もしました。 少年誌(いちおう)で受け入れられるか心配です……。

昼おきて仕事

ネームの直し。そしてFAX。

趣味にかまける

フォントいじり。 あと、気が付いたらはてなブックマークのデザインがいじれるようになっていたので、 それをコリコリいじりんぐ。

6/11

おしごと

FAXしたネームに返事あり。う~ん、難しいな。

自サイト運営

自サイトをはてブに登録。こんなサイトでも全部で500くらいのエントリがあるから大変。 スパムっぽくなって自己嫌悪。でも、僕以外の人がブックマークしなけりゃすぐ沈むし、 はてブのトップページでは〝最近登録されたエントリ〟が消えたし、 罪は軽いのではないかと……思う……の、です、が……。

ゲーム

裏カービィボウル。意地の悪いコースが多いな。

欲しい(買わないけど)

↓これちょっと欲しいと思った。配色がBeっぽかったんで。

ad_image – 広告 –
SANWA SUPPLY MA-CAIOU オプトCAIマウス(光学式)
価格: ¥3,780 (税込)
Amazonで詳しく見る )

〝○〟と〝×〟がプレステっぽくてちょっと嫌だなぁ。頭わるそうな感じがする。

6/12-13

感想文を書いてみたり

シリウスの感想とか書いたりして。えらそーだな。 他人の作品をあれこれ言える立場かっつーの。 とは思うが。 まぁ、一読者として。 正直、書くんじゃなかったという気持ちはある。でもやっちまったもんはしかたねーな。

とんだ

カービィボウルでエクストラコースの最後、コース8を遊んでたら、 何が原因かわからないけど、ハングしてブラックアウトしてセーブデータがトんだ。 さすがに、もう一度はじめからやり直す気は起きないなぁ。ションボリー。

フォントいじり

小夏9ピクセル、漢字領域の作成にようやく着手。このサイズで漢字を表現するのは難しい。 恵理名だったか恵理沙だったか、モバイル向けに8ピクセルフォントってあったよな。 大変だったろう。自分が作る段になって、ようやく先人の苦労が理解できる、 ……というのはちょっと洞察力に欠けてるような。

契約更新

masuseki.comを置いているレンタルサーバーの契約更新料を支払い。ちと痛い。

甲殻系カコイイ
ミニクローラクレーンUR-W295Cシリーズ

http://www.furukawaunic.co.jp/guide/ca/w295crs/index.htm
なんかSciFiなデザインのクレーン。サソリ系?ともかくカッコエエ。

6/14

仕事

持ち込み用マンガの下描き再開。主線の下描き完了。やでやで。 ネームの返事が来ないなぁ。果報を寝て待つとするか。そんなわけで昼夜逆転生活中。

ウィキペディアは知っててもWiki知らず

サンプルが二人で、どちらも編集者なので偏ってる話かもしれませんが。 ウィキペディアは知ってても、 ウィキペディアの根幹になってるWikiに付いては何も知らないって人を二人ほどみかけて。 どちらも僕の担当さんですが。

ウィキペディアは知っててもWikiを知らないから、こちらがWikiという単語を口にすると、
「Wiki = ウィキペディアの略」
という間違った解釈をしちゃうんで、話がかみ合わなくなるという……。困ったもんです。 でも、それが世間一般の認識なんだろうなー、とも思う。Wikiがんばれ、がんばれWiki。

Wiki: 柔軟なハイパーテキスト群を核とする、コラボレーションが可能なWebアプリケーションサーバー(osdev-j)
http://osdev-j.sourceforge.jp/?Wiki
簡単に言えば、誰もが編集できるホームページ(ウェブサイト)を作ることができるシステム。 もっとスーパー大雑把に言えば、誰でも過去ログを書き換えられる掲示板。 そーゆーものをWikiと呼び、ウィキペディアはWikiを利用した辞典ということですね。

アルプス一万尺の替え歌

アルプス一万尺の謎(こへだ(Burst Error)のつぶやき)
http://d.hatena.ne.jp/tsubuyaki_koeda/20050611/1118516023

子供の頃に歌っていた囃し歌としての、アルプス一万尺替え歌の意味不明ぶりを思い出した。 以下、その歌詞。囃し歌なので、対象となる子供の名前を、仮に〝みちや〟としておこう。 鹿児島弁。節はもちろんアルプス一万尺の節で。

♪みちやがちんけー(小さい)ころ
♪一升瓶に屁をつみ(詰め)
♪かずんで(嗅いで)みたら臭かった
♪かあちゃんに叱られ(〝がられて〟だったかもしれない)パンツを脱いで慌てて便所に駆け込んだ

そもそもなんで、一升瓶に屁を詰めるという阿呆なことをやらねばならんのか。 嗅いでみたら臭かった……って、そりゃそうだろ。 しかもこれ、叱られねばならんことか? 叱られて便所へ逃げ込む(?)のはわかるとして、 なぜパンツを脱いでから便所へ入るのか。

子供だったから、当時は何も疑問には思ってなかったけど。なんなんだこの歌詞は。

今の鹿児島の子供たちも、この歌を歌っているんだろうか?

6/15

昼夜逆転生活中。

サイトいじり

タグを追加して、 感想文の記事にサブカテゴリとスコア表示(★印の5段階評価)をつけてみた。 サブカテゴリをクリックしたら、そのサブカテゴリの記事だけ抽出…… とか出来たらいいんです、そんな高度な改造ができる技量なぞ持っておりませぬ。 あんまり意味の無いサブカテゴリ表示。

5段階評価ってなんか、座りが悪い。 10段階評価の7点と8点が、5段階評価では★★★★☆で同じになるのが困りんぐ。 俺の中で、9点と10点はそんなに違わないんだけど、 8点と7点と6点と5点は、それぞれ全然意味が違うんすよ~と。 そもそも点数で評価するってのが間違っとるのかもしらんね。

PNGの読み

パソ犬モニ太や、IT用語辞典を見てると、画像フォ-マットのPNGの読みが〝ぴんぐ〟としてあって、 えぇぇぇぇ~、なんですが。

〝ぴーえぬじー〟と読むのは少数派なの?だって〝ぴんぐ〟じゃぁpingと区別つかないじゃん。 前後の文脈で判断? あー、そうか。 ネットワークの話と画像フォーマットの話が混在することなんてまずないから、 同音でも問題無しか。そうかー。

6/16

フォントをいじったり、持ち込み用マンガにペンを入れたり。

午後二時に寝て午後十時起床。

起きたら、シリウス担当さんより留守電あり。電話が鳴っても起きられない人間>自分。 すみませんっす>関係者各位。 無事、校了作業が終わっったらしいです。 まさか9月号の校了を今やってるとも思えないので、 今月末発売の少年シリウスに、『マジックギミック』の2話目が載ってると思います。 (1話目が載ったのはマガジンZ2004年11月号)。 明日、詳しい話を聞いてみます。

作者として、出来が良いと思っているのは3話目なんですよね。 それが早く載るといいなぁ、と願う日々。

円周率日英語呂合わせ色々

円周率π
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro/pi.html

ちょっと前に理系ブログ界隈で、 〝May I tell a story purposing to render clear the ratio circular perimeter breadth… (円周と直径の比を明らかにする話をさせてください。それは……)〟 というフレーズが話題になりましたが、 それも含めて日本語、英語を取り混ぜて円周率を覚えるためのフレーズあれこれを紹介しているサイト。

How I wish I could calcurate pi!
  3.1    4 1     5         9  2
(円周率が計算できればいいのだが)

↑これ泣けた。

6/17

フォントいじり、ペン入れ、感想文書きなど。

カービィボウルはデータがとんだので止めて、 息抜き用ゲームはGBウォーズ2を再開。 フラワー島で全滅部隊ゼロクリアが出来ずに中断してたけど、 再開したらアッサリ成功した。

載るそうです

拙作が無事、今月末発売の少年シリウス8月号に載るそうです。 毎月26日発売だけど、26日は日曜なので、たぶん25日発売ではないかと。 良かったら読んでやってください。たぶんコンビニには入りません。

『博多っ子純情』新装版 3巻の表紙は買いづらいと思う

西日本新聞社より新装版の刊行が始まったらしいんですが、3巻のこの表紙
http://shop.nishinippon.co.jp/hskhsk/itbig/10000096.jpg
は、ちょっと買いづらいんじゃないかと思った。

6/18

掃除。洗濯。買い物。 気が付いたら、はつかだいこんがアブラムシにやられていた。 セッケン水噴霧。でも手遅れ感はあり。

ちょっとした生活雑貨を手作り中。 上手く出来たら、このサイトのネタにしよう。 失敗したら無かったことにして忘れよう。

嫉妬

すごい作品を読むと、作者が誰であろうと嫉妬してしまう。 歴史上の偉人となった雲の上の存在のような人でもだ。

なんの話かっつーと、生まれて初めてシェークスピアを読んで、 目から鱗がドサドサ落ちる思いをした、とゆー話。 やばいシェークスピアやばい。

読んだのは『リア王』。 キッカケはアシモフの『ゴールド -黄金- 』で『リア王』がモチーフに使われてたのを思い出して。 一気に読み終えて、呆然としながら嫉妬。 くそ。羨ましい。 どうやってこの、1000年に一人レベルの作話能力を身に付けたのか。 なんで俺にはその能力が無いのか。 そんな羨ましがっても無駄なことを考えた。

面白かったんで、しばらく図書館通いをして片っ端からシェークスピアを読んでみようと思っている。

旧聞ですが

沖縄戦漫画 伊で出版/比嘉慂さん「カジムヌガタイ」
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200503161700_03.html
2005年3月の記事。

マンガ・バトン

Musical Batonのマンガ版やろうぜ~。みたいな。考えてみた。そして自分で答えてみた。

所持しているマンガの数
2年前に900冊台だったから、そろそろ千冊越えるか越えないか。 買ったマンガを処分できない性分なので、700冊を越えたあたりからあまり買わなくなった。
今、読んでるマンガ
『ななこSOS』
最後に買ったマンガ
『everybadyeverithing』『hesheit』 (→感想) ,『ななこSOS』
よく読む、または特別な思い入れのある5冊
  • 『カスミ伝』唐沢なをき
  • 『銀のロマンチック…わはは』川原泉
  • 『半神』萩尾望都
  • 『あおいちゃんパニック!』竹本泉
  • 『朝日のようにさわやかに』上野顕太郎
バトンを渡す人
なし。答えたい人が勝手にバトンを引き継ぐ自己申告制を希望。 引き継いだ人が誰かを指名するなら、それはそれで良し。

答えて思ったけど「よく読む、または特別な思い入れのある」は、 「傑作だと思う作品」や「好きな作品」とは意味が違いますな。 どうしても回答者の個人的な思い入れとかが入ってしまって。 そこが良いのかもしれませんが。

SFバトンとか、TRPGバトンとか、色々できそうですよね。

6/19

私信

自分のバカ正直ぶりに、電話を切ってから後悔。 気に障ったらごめんなさい>某氏。 次からは、もう少し心を開く努力をします。

昨日の日記に書き忘れたこと

起きて、スーパーに買い物に行って、帰ってきてわが身を見ると、 Tシャツを裏返しに着ていた。 ぐああ~ 。 なんか変な視線を感じたような気がしたと、裏返しに気が付いてから思った。 ようするに変な視線に気が付いていなかった。  ぁぅぁぅ 。 まぁ、裸でご来店しなかっただけマシと思うか……。

明日はパーチー

誰か、知り合いは来るんだろうか? ひょっとして暇なのは僕だけ? みなさん仕事中で無理? ぐふぅ。さびしぃ。 まぁ、編集さんはいるだろうから、いたたまれなくなることはないでしょうけど。

フライパンを初期化する方法

フライパンの焦げ付き癖を直すワザ フライパンを初期化する方法
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20050525A/
やってみた。焦げ付き癖は直らなかった。 僕のフライパンの焦げ付き癖は年季が入ってますから。そう簡単には直らない、と。 論理エラーが発生してて再フォーマットできませんってヤツ?

パソコンで調べる

インターネット普及以前からPCを使ってる人は、 情報を検索することを〝パソコンで調べる〟とはまず言わない。 〝ウェブで調べる〟 , 〝ネットで調べる〟 , 〝Goggleで調べる〟 などと言う。 けど、パソコンとインターネットがセットになった1998頃以降からPCを使い始めた人は、 ネットで検索することを〝パソコンで調べる〟と言う。 その差異に今日気が付いた。PCに対する認識に違いがあるのだろう。面白い。

6/20

講談社漫画賞授賞式

一人寂しく行ってきました。 数少ないお友達マンガ家様方が、みんな来れないってんだもんなー。 しくしく。タダ飯タダ酒にありついて、編集さんと雑談して帰宅。 モニ担当さんを探したけど見つからず。 ていうか担当の携帯番号ぐらい聞いておこうよ>自分。

庵野監督が来てました。そりゃ来るか。

石森章太郎のモンタージュゲーム(All About Japan)

http://allabout.co.jp/game/cardgame/closeup/CU20050615A/index2.htm
30年前のボードゲーム。 イラストは石森章太郎による描き下ろし。 でも石森キャラは一切登場しないあたり今では考えられないっすな。 古きよき時代だったのかどうか。

合成オバケ

http://www.teambac.com/web_hall/headless/other/ebayhorse.jpg
俺こいつ超スキ。アタマ悪そうで最高。

6/21

シリウス代原の作画入りOKが出たので、下描き開始。 ぐは。文章量多すぎ。

ソーシャルブックマーク

はてなの一人勝ちもつまらんのでLiVEMARKもアカウントとってみたけど、 開発者のブログも3月で止まってるし普通のユーザーが減ってスパムブックマーカー(人のことは言えないけど)が増えてるし、 どうも先行きは暗そう。

しかたなく、はてなのサブアカウントで別のブックマークを作った。

複数アカウントを使い分けるのが面倒だ…。

疑問

ふと思ったんだけど、エルフ(とか、その他長命種)の成長過程って詳しい定義があるんだろうか? 知りたいのは、

  • a.成人するまでは人間と同じスピードで成長し、そこから老化しなくなる
  • b.単純に肉体も精神も人間のn倍の期間を以って成長する

の、どちらなのかという話。仮にエルフの寿命が1000年として、 100歳のエルフは見た目も精神年齢も10歳とするのか妥当なのか、 見た目だけ10歳で精神年齢は100歳にするべきなのか、 大人だけど精神は10歳にするべきか、大人で精神年齢100歳にするべきか。

ギャップがあった方がマンガ的には面白いから、見た目が子供で心は老人、とする解が多そうだけど。

単純に正比例させて、思春期特有のモヤモヤが40~50年続くなんていう、 悪夢のようなエルフの青春を描くのも面白いかもしれない。

誤変換

いま、誤変換で〝思秋期〟という造語を打ってしまった。 ふむ、思春期があるのだから思秋期があったっておかしくない気はする。 だが、果たしてどんな意味の言葉として定義するか。

30を過ぎたいい大人がモテだの非モテだのいって、 ウダウダと悩むさまはまさに〝思秋期〟と言っていいような気がする。

それはそれとして。あ~。モテたい(当方、30代男性)

FF1のバトルシステムはファンタジー(Phantasie)そのまま

うだうだ書くページ – うだうだ書かれる日記 : 別に毎日書かなくても
http://ladios.true-gamers.net/modules/wordpress/index.php/archives/2005/05/25/100/

言われてみたらたしかにその通りだ。目からウロコ。 ここ読むまでは、前衛・後衛とかレベル別に回数制限のある魔法とか、 ウィザードリィをサイドビューにしただけだと思ってた。 でも、たしかにPhantasieだ。バックアタックとか特に。

問題はPhantasieをプレイしたことのある日本人なんて、 2000人くらい(極私的予想)なんじゃないかと思われる点。 僕はPhantasieシリーズは1しか2までしかやってませんが、 良いゲームだった記憶があります。

EGGで配信しないかな?無理か……。

6/22

作画中。下描き。枠線引き。フキダシ描きなど。

下駄

鼻緒を調節したら、だいぶ履き心地が改善された。 小一時間くらいのおでかけには耐えられるようになった。

6/23

下描き中。エンジンがかからない。なんとかしないとなんとかしないと。

ネーム返事あり。だいたいOKと。よしよし。あとは微細な修正をすれば作画OKが出そうだ。

メタ流行

包括的な流行……じゃなかくて、最近〝メタ**〟な言葉を使う人おおいよね、という話。 メタ論とかメタ視点とか。概論や包括的視点(または大局観)でなぜいかんのか。 おまえメタって言いたいだけちゃうんか メメタァ 言わすぞコラ、と思わないでもないです。

いや、メタを使うしかない言葉もありますけどね。メタ情報とか。

追記

あ、メタ論は概論という意味より、理論のための理論、の意味合いの方が強いか。 う~ん、理論論?論理学論?ピタリとくる日本語は無いか。そうか……。

浪越は遠くなりにけり

親指型のUSBメモリ「イェ~イドライブ」 :: スラッシュドット ジャパン
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/06/21/0824231&topic=107&mode=nested
誰か一人くらいは
「指圧の心は母心 押せば命の泉沸く あ~っはっはっはっはっ」
と、 浪越徳治郎 ネタを書いてるやつがいると思ったんですが。 ならテメェで書けって?まったくだ。

6/24

ネーム直し。PM10時頃完成。FAXするには気がひける時間だったので、やめた。

とあるマンガが必要になって書店に行くも、見当たらず。 まだ絶版じゃないはずなので、 自分内ルールには反するけどブックオフで探してみたが、ここでも見つからず。 ネット通販で入手しなきゃならんってほど必須なわけでもなく。

サーキュレーターを購入。3000円。寝床用の扇風機とは別に、仕事机用の扇風機が欲しくて。 原稿やネームが飛ばないように、 机(コタツテーブル)より低い位置に風が来る扇風機じゃないとダメで、 1000円くらいの小型扇風機は風切り音がうるさいんじゃないかと思ったので、 サーキュレーター。 夏本番または冬本番になれば、本来の室内空気循環器としても役立つはず……かな。

昔から、扇風機の〝強〟は必要無いんじゃないかと思っている。 〝強〟を押したくなるくらい暑い日は、扇風機を〝強〟にしても熱風しか来ない。 それよりはもっと静かでそよ風めいた超・微風を実装してもらいたいのだけど。 技術的にむずかしいんだろうか。

室温にあわせて回転数を自動調節するファンコントローラーを備えた扇風機。 作ったら売れないだろうか?

6/25

少年シリウス購入。たぶん、来週には担当さんが一冊送ってくれるはずだけど、 まぁ親への贈呈分ってことで。 感想はもう書きません。つくねちゃん再開が嬉しい。以上。

1号を買ったし、惰性で『オトナファミ』買った。 ゲームの記事少ないなぁ。 オトナはゲームから卒業しなさいって事ですか?悲しー。

黙々と下描き。

ゲームバトンを答えて思ったけど、 超個人的な思い入れのあるゲームを答えてもしかたがないよなぁ、と思った。 FM-7用『FLYING SCISSORS』っつー、 『I/O』に載ったダンプリストを打ち込まないと遊べないゲームを挙げてもしょうがないし。 内容はどってことないギャラクシアン・クローンなんですが。 FM-77の高速モードで遊ぶのが超熱かったんだよなぁ(個人的な思い入れ)

あと、自分で作ったテキストアドベンチャーゲーム『井の中の蛙』とか。 しょっぱなにIF文で2択するだけの、どうしようもない内容でしたが。

アドベンチャーゲーム イノナカノカワズ

スタート
 ↓
ミギ ヘ イキマスカ ヒダリ へ イキマスカ?
│    │
│ミギ  │ヒダリ
│    │
│    └→アナタ ハ オチテ シニマシタ ゲームオーバー
↓
アナタ ハ チジョウ ニ ツキマシタ オメデトウ! ゲームオーバー

未だにこれをネタに兄にからかわれることがたまにある。作ってよかった。

あと、個人的な思い出っつーと、あれだな。 バーチャ3のロケテストで、初プレイ時に鷹嵐を選んで、 大ジャンプしようとして必死にレバーを上に入れた こととか……

6/26

シリウスのアンケートを出した。 自分で自分を推さねば誰も推してくれない予感。 あれだ、選挙だって立候補者が本人の票を1票入れるのは禁じてなかったはずだ。

下描き終了。本当は金曜日に終わらしたかったが。 金曜日にネームの直しが入ったので一日遅れるとしても、 土曜日には終わらしたかった。 暑くなると作業速度も鈍る。

画材調達に池袋世界堂へ。会員カード期限切れ。延長。 ついでに探しているマンガをリブロ、ジュンク堂と探してみたが見つからず。 連載終了からまだ3年くらいしか経ってないんだが……。

ガス爆発、TVニュースがヒント…両親殺害高1が供述

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050625i105.htm

少年は「中学生のころ、ニュース番組で電熱器の実験を見た。上に置かれたものが、すごい火花を散らして爆発していた」などと供述した。

いままでさんざん、少年犯罪をマンガやゲームのせいにしてきた報道メディアが、 吐いた唾を自分で飲むハメになってちょっといい気味だ、と思った。

PSPでWindowsが動いている!?

http://bink.nu/photos/news_article_images/images/8773/500×332.aspx
なんか見慣れたエラーメッセージボックスが……。

SCEJ、東京駅に全長8メートルの「巨大PSP」を展示(GAME Watch)
これと同じやつですな。 中身はWindowsだったようで。Linux使えよSONYならよ~。

6/27

ダメだ。暑くてペン入れ速度が激落ち。 扇風機の前で完全に呆けることしばしば。 ならクーラー使えよって話だが。 しかし、まだ6月なんだからクーラーは使いたくないという気持ちがあり、 どうしても躊躇してしまう。

『でんじらう日記』

杉作先生の新作が載ってるっつーんで、コミック乱8月号を購入。 面白かったんで、 面白いマンガが読めた喜びと 面白いマンガを描く人への嫉妬などを抱きつつ、
「アラちょっと奥さんこのマンガ読んだほうがよろしくてよ」
と此処に書き記す次第。

少年シリウス

感想は書かないと昨日か一昨日の日記に書いたけど。

拙作が掲載されてるからではなく、 客観的に見て前号よりも格段に面白くなってるので、 前号で見限った人に、
「ちょっと奥さんもう一度読んだほうがよろしくってよ」
と言いたくなったと此処に書き記す次第。

スプライトX

http://www.cocacola.co.jp/sejspritex/index_f.html
強炭酸っって言ってるけど、以前と同じ味のような気がする。 ここ15年続く微炭酸志向の結果、結果的に強炭酸になったというか。

リボンシトロン(復刻堂)

http://www.dydo.co.jp/dydo/release/050517_a.html
北海道ではずっと現役だったわけで、復刻とか言われるとなんか違和感が。

6/28

メインの主線のペン入れ完了。 こっから背景だの擬音だのこまごましたものを明日までに描き終え、 明後日に仕上げが終わ……ればいいなぁ、と思うけど、 たぶん背景のこまごましたのが二日かかるんじゃないかと思う。

シリウス

担当さんが送ってくれた分、届きました。やれうれしや。

今週のモーニングより

なんでもアリになったMANGA OPEN。 一時通過者のリストの中に、ラショウ(イタチョコシステム)氏が! えええぇぇぇ~!?。

できれば大賞をとって欲しいけど、どうなることやら。 つーか、応募したのは何だったんだろう?ゲーム?マンガ?七宝焼き?

6/29

コツコツとペン入れ。背景と擬音描き。やっぱり29日中には終わらなかった。

マジメに仕事をして、他のことをやってないので当サイトの更新も日記ばかりですな。 もうしわけないですな。

今日は目が覚めたら頭痛がしたので、薬を飲んで2度寝。仕事開始が3時間遅れ。 頭痛は月に1度くらいの頻度でやってくるいつものやつなので、 薬を飲んだらすぐに治った。 しかしなんなんだろうな、頭痛。 そりゃ懐が裕福だったら脳病院に検査に行くけどもさ。 生理かもな。男だけど。 毎日、体温を計ってみる?オ・ギ・ノ!オ・ギ・ノ!

3日ほど前に、駅前で乳首がエレクチオンしてる女性を見かけた。 付けチクビ?シャラポワだ!シャラポワーナだ!シャラパーだ!

冷や汁

ザ大衆食つまみぐい – 夏をのりきる「冷や汁」リンク特集
http://enmeshi.way-nifty.com/meshi/2005/06/post_9adc.html

電話で母に、
「最近は冷や汁を知ってる人が増えてきたよ」
というと、
「要はみそ汁かけゴハンやっちゃけどねぇ」
とバッサリ。

20年前は地元の南九州でさえ、
「みそ汁かけゴハンを郷土料理だと言うのはいかがなものか?」
という雰囲気だったし。

で、プライドの高い鹿児島県人が冷や汁を郷土料理だと言うのを躊躇。 その隙にプライド何ソレ食ベレルノ?な宮崎県人が
「ウチの郷土料理で~す」
と言い出して、宮崎が本場となりました。

一応は宮崎の南半分(日向?)~鹿児島の右半分(大隈地方)が本場ってことになるんですかね。 平安時代に全国に広まった料理で、日向・大隈は人の出入りが少なく変化に乏しいド田舎だから、 この料理が廃れずに今も残ったのだとかなんとか。 キィー!愛郷心傷つくぜーッ

そんなわけで、わざわざ専門店で食べねばならないようなモノでもないので、 皆様自己流でテキトーにアレンジ自炊して冷や汁作ると良いと思います。

鶏飯

鶏飯(鶏肉のスープかけごはん)
http://www.daiei.jp/sukoyaka/recipe/s.cgi?md=rc&id=20031115
汁かけ飯と言えば、私のオススメはコレ。奄美大島の郷土料理。 別に冷たい料理ではなく、オールシーズン用料理。 スープを冷やして冷製鶏飯にして食べてもきっと美味いはず。 つーか、これはマジに美味いですよ。奄美大島に行く機会があればぜひ。

6/30

ツッコミ

MiTKa氏よりツッコミあり。

>昇竜拳連打(ケン)がドラゴンダンスっていうのシリウス読者には通じるものなのですか?w

>むしろ編集さんが認識してるのか気になります。

dragondance.png
シリウス読者は、女性読者が多いようで、 中学生以下の読者も当初の予想より多かったそうで、 え~と、つまり。通じないよねorz…って感じですか。

いやまぁ、わかる人だけニヤニヤしてくれ的隠し小ネタなので、 わかってくれる人が少ないのをある程度意識してわざと描いたわけですが。

編集さんが気づいていたかどうかは微妙……。 ゲームはやる人っぽいけど、格ゲーをやる人かどうかは聞いたことないんでよくわかりませんな。

お仕事

希望としては、7月1日の朝までに仕上げを終えたい。

タイミングよく、K誌の読みきりの方もペン入れてOKっすとのメールがあり。 ありがたや。ただ、掲載号は未定だそうですが。

リスザル2匹「忍法オリ抜け」。宮崎フェニックス自然動物園

http://mytown.asahi.com/miyazaki/news01.asp?kiji=4486

>宮崎市フェニックス自然動物園で、オリから抜け出すリスザルが来園者を驚かせている。
(中略)
>2匹は夜にはオリに戻って眠り、昼も遠出はしないため、園側は放任主義だ。

おいおい。それでいいのか?

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)