日記 2009-11-14,15,16 再起動
リトルワールドのアイコンが怖い。
再起動
5日間、生産的なことは一日ほんの数時間しかせず、あとはただネット閲覧とゲームをやってた。
ようするに、それはまぁ早い話が逃避行動なのだけど。 不安だから非生産的なことばかりやる→種を蒔かないから不安が増大する……のスパイラル。
ああダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだダメだ。
6日目にして不安が臨界点を突破して、ようやくやる気が発生し、 部屋の掃除を始めて 24 時間あれこれやって突っ伏して寝て4時間で起きてイマココ!
やる気が出ないときのライフハック。5日間、なにもしない。←効率悪すぎるわい。
掃除の途中だけど、次は台所とユニットバスと……。ああそうだネームの直しも。 そんでもって、あれも、これも、それも……。
……ムラっ気、ありすぎる。なぜに分散できませんか自分。
twitter.com/mitimasu から転載
Sat, Nov 14
- 04:24 震
- 04:28 こわいもの。地震、カミナリ、火事、親、痔
- 15:32 お祭りの太鼓が聞こえる
- 19:13 長距離フェリーが高速 1000 円で大打撃というけれど、どうして閑散期に格安運賃にしないのだろう。飛行機だって閑散期には旅割りとかでめちゃ安なのに。転覆したマルエーフェリーの乗客ヒトケタって。
- 19:26 こないだ流行語大賞のノミネートが発表されたけど、なんか「事業仕分け」がこれから大流行しそうな気がする。
- 20:35 @a_konohana バラエティ番組の ひな段芸人事業仕分けとか、どこかがやると思うんですよ。あとキャラの多いギャグマンガとかもやりそう。 [in reply to a_konohana]
Sun, Nov 15
- 22:04 ♪髪のカタチが、とてもきれいねヨコワケ ブルーライト ヨコーワケー♪
- 23:01 部屋の掃除について、やる気らしいものが3日かかってようやく出たが深夜。なるべく音の立たない作業をしている。
Mon, Nov 16
Powered by twtr2src.
- 06:30 冬の間、用のなくなる「ふとん圧縮袋」がじゃまだ。「ふとん圧縮袋圧縮袋」は必要だ←…が夏の間じゃまになるので「ふとん圧縮袋圧縮袋圧縮袋」が……(ループ)
- 10:27 自分もゴミ屋敷オーナー予備軍なんだろうなぁ、と掃除しながら思う。FC の RF スイッチが出てきた。なぜ今まで捨てずにとってたのか。はい捨てた。いま捨てた。
- 12:16 ピザーラ焼きそばにお湯を注いで待っているなう。
- 12:22 んんん?ピザーラ焼きそば、ソースの色が赤かったからトマトの味が強いのかと思ったけど、コショウの味が強い以外は普通のカップソース焼きそばだな。
- 12:40 読みかけの本を読み終えてないけど図書館へ返しに行く。やっぱ古文は万年赤点だった私にァしんどかった。やめやめ。
- 13:48 図書館、休館日だった。返却のみ。かっふん。
- 20:59 16 時に寝て 20 時に起床。寝る前に食べたら太るからひもじいまま寝たら空腹で目が覚めてしまい二度寝できんかった。ンモー。8時間寝るつもりだったのにぃ。
- 21:47 スチールラックの下の魔空間を探したら、紛失した「今は探してないもの」が多数でてきた。もちろん探してるブツは出てこない。そういうものだ。
> Battle of the beasts: The moment a crocodile was killed after taking on a herd of hippos | Mail Online
ワニ VS カバ。カバやべええええ。
カバが実は危険っていうのはよく聞く話だけど、これ見て実感できた。写真の力だねぇ。
なぜワニがカバの背渡りをやってるのか、状況からして“どうしてこうなった”では、ある。
日記 2009-11-17 寝床
(モンキーセンターのある)犬山市にて。モンキーあやかり。
寝床掃除
たぶん一年ぶりくらいに寝床を掃除。雨だから布団は干せてない。
何度も読み返す寝床本が壊れていってる。ちゃんと本棚に戻せたときはいいんだけど、 寝落ちしてそのまま体の下に本が巻き込まれページがクシャクシャになってページが破れ……
図書館から借りた本ではいまのところそれをやらかしてはないけど(注意している)、
自分の本、それも古くて表紙も無い文庫本だと、
「ああもう眠いし本棚に戻すのめんどくさ……い…………ぐぅ」
となってしまう。
ほかにも寝床を掃除してて、買ったけど存在そのものを忘れてた中古ゲーを発掘したり。
こないだガイア幻想記(SFC)をクリアして、
「ソウルもガイアもクリアしたし、クインテット三部作の最後の一つ、天地創造もやらななんねえかな……まぁ、中古で安く売ってるのみつけたらね」
などと思ってたけど、なんかとっくの昔に買って積んでた。いつ買ったっけ……?
ゲームの前に飽和しかけてる本棚をなんとかしないと。
twitter.com/mitimasu から転載
Tue, Nov 17
Powered by twtr2src.
- 02:41 寝床が夢の島。ゴミだらけ。掃き溜めにぬるぽ。ガッ(←セルフ)
- 08:26 ワラタ http://bit.ly/3YUTMQ
- 19:18 @hmasuda をを。お大事に。民間療法ですが肛門にネギとか、肛門にはちみつ大根ろか、肛門に玉子酒とか、肛門に煮詰めたワインが効くらしいですよ。 [in reply to hmasuda]
- 19:47 雨の中、ビジネスマンらしき初老の男性が「ぱぺぷぽぱ~」と言いながら歩いていた。人もまばらな路地であり、後ろに人(私)がいることに気付いてなかったのか、あるいは急に寒くなったせいか。
> Animated stereoviews of old Japan ::: Pink Tentacle
http://pinktentacle.com/2009/10/animated-stereoviews-of-old-japan/
ぷるぷる3D写真 in 明治。
この時代にステレオで撮ってたのかー。えらい。すごい。卓見すぎる。
日記 2009-11-18 本人確認
夏の暑さを思い出して暖をとる。
部屋掃除と寝床掃除
布団の上に積みあがったモノ&物&MONOを片付けないことには布団が干せん。 最後に敷布団を干したのっていつだったっけな……。 一年以上は前だと思うが。
しかし本棚が満杯。ともかくすきまに詰めて詰めて、散乱してた本だけはなんとかした。 目的の本を出すには手前の本をどかさねばならない、不便極まりない状況ではある。 が、しかたがない。
不備
2Gを3Gにしなきゃならんので機種変更をしにキャリアの店舗に行ったら、 本人確認用に保険証だけじゃなくて免許証かパスポートかクレカか住基カードが必要って言われて、どれも持ってねーよ!そうかそうかはいはい底辺底辺、とうちのめされて、 住基カードを作りに市役所に行ったら証明写真は6ヶ月以内に撮ったものじゃないとダメだといわれて(2年くらい前の写真だった)、これもできず。
なにかをやろうとしても、どこかでひっかかってうまくいかない日であった。
自作の葦ペンが短くなってきたので新しいのを作ろうと荒川まで葦を採りに行ったけど、 堤防工事とやらで葦原がかなりなぎ払われてた。
残っていた葦藪で物色するも、太くて固い良い葦はほとんど無かった。細いのばっか。
にんともかんとも。
図書館で資料を借りて帰宅。
twitter.com/mitimasu から転載
Wed, Nov 18
Powered by twtr2src.
- 02:28 本棚を整理してると、はたして残りの人生で読み返すことはあるのだろうか?と考え始めて気が塞ぐ。でも、一部だけ読み返すとかはけっこう、あるんだよな。
- 04:43 本をかたすスペースが無い。本棚を買い足すお金も引っ越すお金も無い。カーテンもない(あるけど)
- 04:49 とにかく少しづつでもスペースを見つけて、本を詰めていこう。整理とか分類は、ともかくこの横積みになった本のタワーを崩してからだ。
- 07:36 なぜか捨てられずにいた SCSI ボードを今こそ捨てるゥはい捨てるゥ!ヤフオクなんぞ考慮もせずに捨てるゥ!…と思ったが、10 円くらいになるかもしれんので、あとでハードオフに持っていく。
- 13:46 今日はなにをやってもうまくいかない火だ。
> $6 Macro Tilt Lens without glue or duct tape
http://www.instructables.com/id/6-Macro-Tilt-Lens-without-glue-or-duct-tape/
プロジェクター用のレンズがマクロレンズとして使えるらしいです。
日記 2009-11-19 葦ペン軸
ふと思いつきでやってみた自作葦ペン軸。葦の節のところに力任せに差し込んだだけ。 描き味は試してないのでわからない。葦なので、すぐに差込口がグラグラになると思う。 見た目は悪くないけど、私はペンダコに当たる部分にはラバーとかスポンジが無いと辛いんだよな。でも、そういうのつけちゃうとちょっとガッカリ感が出てしまう。どうしたもんだか。
いろいろいろいろ
住基カードを申請したり、便器の U 字の部分が壊れたので管理会社に電話したり、出し忘れてた請求書を出したりとか調べ物とか、細かいことをいろいろ。
葦ペンを作ったりとか。
ネームやれいってんだ、この。
冬でも水道水を飲んでいた自分が最近は茶だのコーヒーだのを入れるようになって(ティーバッグ or インスタントだが)、軟弱になったものだと思う。
オラぁ短腹でよ。湯ぅ沸くのが待ってらんねぇだよ旦那。
めんどうくさがりの私でも茶を入れる手間に耐えられるようになってきた。
あと 30 年もすれば
「つかったものを元の場所に戻す」
も出来るようになるかもしらんね。
多くの人が、人生の残り時間が短くなるほど盆栽だの茶だのといったゆったりとした趣味に傾倒していくのはなんでだろうな。
時間のある若い人ほど無駄を嫌ってガイド本・マニュアル本に頼ろうとする。フシギネー。
twitter.com/mitimasu から転載
Thu, Nov 19
Powered by twtr2src.
- 05:43 買ったあと手をつけずにいた VCA ベラボーマンをプレイ。コンティニューしまくってクリア。おーもしろかったー。
- 08:23 請求書出すの忘れてた今から作る
- 11:10 http://twitpic.com/q20nt – ファミマのガッツリ398円弁当に今年一番イラッとした。
- 13:33 @rica_com それが全然そうでなくて、肉と卵がメインの弁当なんですよ。それもあって、なんかツッコミ待ちにまんまと釣られてる気分でイラつくのです。 [in reply to rica_com]
Amazon.co.jp: ラブデジ ふりふりフォトフレーム ブルー: おもちゃ
ラブデジ ふりふりフォトフレーム ブルー
タカラトミー (2010-03-27)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ありそうでなかなか無い、外部メモリが使えるキーホルダーサイズのフォトフレーム。 実寸がわからんのでキーホルダーサイズというのも勝手な思い込みかもしらんけど。
来年3月発売予定。フレームとか、大人な私には要らない機能w。
来年3月までに、SD カードが使えるキーホルダーサイズのフォトフレームが出て欲しいものだ。こんなキワモノではなくスタンダードなやつが。
日記 2009-11-20 Dev.you
寒くなったので、こないだ買った袖付き毛布を試してみた。
なんだ、このデブは。
いやいやいやいや。
これは、その、毛布の下で着ぶくれしてるから。この下でハンテンとか着てるから(さすがに暑すぎてすぐ脱いだ)。 決して、決して、おではでぶでねーっ!!
まぁ見る前から結果がわかってるので、この半年 体重計に乗ってないけど。春先と比較してベルト穴がふたつもずれてるんだけど。
ストレスが溜まると、逃避でつい食べてしまい、太るよね……。ぁぅぅ。
昨日の日記にもちょろっと書いたけど、 実はトイレの便座のU字の部分が、片方割れてしまった。先月のことだが。 とくに何かをぶつけたとかではなく、ごく普通に座ったらパキッと音がして割れた。
あああ俺がデブだと!貴様、便座の分際で主人がデブだと言うのかあああああっ!!
GOサイン
ネーム修正案 FAX 。OK出た。よし。
前回、すこしいつもと違う描き方を試してみたら思った以上に時間がかかったので、 反省してフィードバックしてもう少しダンドリよくやらないとなぁ。
Chrome OS
なにをするにしてもブラウザ経由で、個人用のクライアントOSとして面白いものではなさそうだけど、 ネカフェとか学校や図書館やホテル・公共施設などの、公衆向けネット端末用のOSには最適かもしれんと思った。 Gopogle も、そこの代替を狙ってるんでないかな。そういう端末なら広告をブロックされることも少なそうだし、 利用状況を収集しても怒られにくそうだ。
twitter.com/mitimasu から転載
Fri, Nov 20
Powered by twtr2src.
- 02:06 電車内飲食について。15年ほど前、大阪だったか福岡だったかの環状線の駅ソバではドンブリの車内持ち込み可だったような(全駅で同じチェーンなので降りた駅で返却すれば良い仕組み)。やっぱ今ではNGになったのかな。
- 02:11 10 月に小麦の価格が下がったらしいのだが、ひやむぎの店頭価格は9月より高くなってる気がする(自分の近所しらべ)
- 07:00 最近の twitter バブルに対して、俺なんて 2007 から twitter やってるもんねー、というしょーもない優越感。
- 09:50 (たぶん一年以上二年未満ぶりに)敷きぶとんを干したァー!うぉぉぉ汚ねeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
- 15:12 曇ってきた
- 15:17 降水確率 20% か……。よし、降らないと決め打って洗濯物は取り込まない(まだ乾いてないから)。でも布団は取り込んだ。
- 16:50 ぬにょーしネームOKでたー。
The OS Calculator – Mintpass
http://www.mintpass.com/select/select_detail.asp?Page=1&SrchItem=&SrchString=&SrchType=1&idx=117
OSデフォルト電卓風電卓
コンセプトデザインらしいが、面白みでは Windows 版の方に軍配が上がるな。
なんとなくデジャヴを感じないでもないのだけど、今まで無かったっけ、こーゆーの?
日記 2009-11-21 高射砲台座跡
夏に行ったとき撮り忘れたものを撮りに、チャリ漕いで皇居へ。
これとかね。第二次世界大戦における高射砲の台座。場所は千鳥ヶ淵緑道。ここに配備された高射砲は射高が足りず、B29 を撃墜できなかったそうです。マズイだろ。皇居なのに(いちおう、撃墜可能な高射砲も当時の日本軍は持ってたものの、数が少なくあまり配備されてなかったとかなんとか。よく知らないんですが)
ほかに、失われた江戸城天守の銅瓦葺きがどうなってたか、参考になりそうなものを探してうろうろ。
破風の金のかかった装飾が江戸城に近いかもしれんと思って靖国神社にあらためて行って見たけど、ちょっと違うな。桟の間隔とか、やっぱりこれは寺院系だ。
乾門が銅瓦葺きなんだけど、この門は立ち入り禁止で近寄れなかった。自転車を止めただけで警備員が手でバッテンつくりながら近寄ってきた。怖い。(立ち入り禁止区域の外から写真を撮るだけです、と説明してことなきをえた)
かなり参考になりそうに思えたものの、遠くからコンデジの7倍ズームでは限界が……。角度もほぼ正面からしか撮れないし……。まいった。
帰りにアキバへ寄ってマウスほかを購入。
ふと湯島聖堂を見て、探してたのもの(参考になりそうな銅瓦葺き屋根)はこれかも!と思った。日没間際。ちょっと影で詳細がふめいな部分もあるけど、かろうじて使えなくも無い資料写真が撮れた。
(もっとも、湯島聖堂の鳥衾瓦は
城郭建築のソレとはだいぶ違うみたいだけど)
ついでに練馬のドンキで 10kg 2300 円の安い米を買って帰宅。
twitter.com/mitimasu から転載
Sat, Nov 21
Powered by twtr2src.
> 点心の定番、カリッモチッ大根餅の作り方 – [アジアごはん]All About
http://allabout.co.jp/gourmet/asiagohan/closeup/CU20090105A/index2.htm
大根が丸々と太って美味しい季節すなあ。
大根餅で検索すると上新粉を使う料理が、 モチモチ大根で検索すると片栗粉と薄力粉を使う料理が検索にかかりやすい。おもしろいねー。
日記 2009-11-22 さつま
ツッコミ待ちが見え見えで気に食わないけど、写真を撮った時点で私の負け。はいはい釣られましたよ、と。
検索すると、ちらほらツッコんでるブログが見つかりますな。
五回忌
もう五回忌。まだ五回忌。薩摩地鶏、さつまあげなどをつつきながら、杉さんと呑み。
年忌はかぞえなのだけど、それを忘れて実際の経過年とごっちゃになってしまう。4年か…。
そのあと杉さんのお宅へうかがってご家族にご挨拶。チン子さん、ひとなつっこいし糸目だ。マンガはリアリズムだったんですな。 ポコは押入れから出てこなかった。ドングリ目。こっちもリアル。
杉さんの部屋に大量にあった手作りダルマが良かった。 出版社から届く見本誌を入れていた封筒でリサイクルしたものらしいが、 自分も作ろうと思った。余った封筒に余った封筒を入れて丸くしてテープで止めて赤く塗って顔を描いて完成、で、いいのかな。
twitter.com/mitimasu から転載
Sun, Nov 22
Powered by twtr2src.
- 06:50 @manga_1topi 20 年前にはスクリーントーンの代名詞でもあった「レトラの 61 番」が 55 線 10 % ですね。
- 14:57 あああああ。うまくいかねえ。
- 15:02 @peperon999 素パンはときどきやります。好きかどうかはコーヒーか紅茶かミルクが付くかどうか次第。素パンと水では、さすがに好きとは言いがたいですw [in reply to peperon999]
- 16:15 呑みに行ってきます。
> 530エコシューター:530エコシューターとは
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w6bj/about/index.html
“オッサン VS カンカン星人”に反応しただけです。
今日はなんかニュースが少ないなと思ったら祝日でしたか。
当時のコメント欄より転載
元・中の人S 早いですね。
昨日はくしくも前職場の人間と飯を食ってました。
この時期は、彼がいたら、今自分は何をしていただろうか、と
考えてしまいます。桝田道也 歴史にもしは無かったい。
この4年にできなかったことを反省しつつ
明日に向かうべしじゃっど。
……と自分に言い聞かせ。
私はこの時期は毎年シャワーを浴びながら思い出しては
あ゛~、あ゛~と自己嫌悪で唸ってます。すぎさく 桝田さ~ん 遠いところありがとうございました
ダルマ作ったら見せてくださいね~桝田道也 どもです。
こないだ資源ゴミを出したばかりで封筒が無いので
だいぶ先になると思いますが、
作ったら必ずこのブログで披露しますです。
日記 2009-11-23 O字
靖国神社の大村益次郎像。正午に撮って、この影……。
東征の大将みたいな人だから、東を向くことに意味があるのかもしれんけど、観光客のために南西を向いて欲しいなり、と勝手なことを思った。
便座
割れてしまった便座の交換修理。汚い便所は、自分が使う分には別にかまわないのだけど、 人に見られるのはちと辛い。んだから交換修理の前にトイレ掃除。
この最強に面倒くさがりの強まった私が年に2回もトイレ掃除をするなんて。
交換したらU字型だった便座がO字型になったので今まで使ってた便座カバーが使えなくなった。100 均まで行って新しいの調達。これからの時期は便座カバーが無いと冷やっこくて辛い。
twitter.com/mitimasu から転載
Mon, Nov 23
Powered by twtr2src.
- 14:29 定期的に自分がいかにダメ人間か自己申告しておかないと不安になる。
- 14:34 本当に病気の人は除いて、自称鬱とか自称アスペとか非モテ非コミュ、ワタシ初心者デスケドー……の自己申告の類は、一種の自己防衛の保険だよな。是か否はおいといて。
- 15:27 壊れた便座の交換をしてもらった。U字型からO字型に変わったので今まで使ってた便座カバーが使えなくなったぁぁん。100 均に新しいの調達に行かねば。
- 16:49 「今年、ロッテはどうでした?」と杉さんに聞いたら「全然ダメ。最下位の下だった」。←最下位の(ひとつ)上と言いたかったのを間違えたらしい。最下位の下って矛盾してるけどすごいインパクトだ。
- 16:51 春雨をカレーうどんの素で食べてるなう。
- 17:29 買い物に行ってくる。
- 19:12 @xv1700 さあ心の中で中島みゆきを歌うんだ。 [in reply to xv1700]
ラディッシュでスーパーキノコを作る
http://wannasmile.com/wp-content/uploads/2009/09/2fb4_1up.jpg
すばらしい。おせち料理に良いかもしらんね。なんか縁起物という感じだ。
日記 2009-11-23 コピー用紙を買いに
湯島聖堂の塀。本瓦葺きと桟瓦葺きが混在していておもしろい。
ホームセンター
コピー用紙を買いにホームセンターへ。
ホームセンターはテンション上がる。うろうろしているだけで楽しい。
うっかり必要の無いものを買わないよう気をつけつつ、 それでもナイロンたわしと魚焼き用敷石を買って帰宅。
ドンキだと、それほどテンションは上がらないんだよな。 もちろん様々な商品がわーっと積まれてるのは楽しいんだけど、 いかんせん狭くて。 ストレス溜まって楽しく買い物でけんよ。
とりとめないこと
……ぬ?エネルーピーって、もう売ってるのか。発売はまだ先だと思ってたけど、とっくか。
下描きに入る前の前準備がまだ終わらず下描きに入れない。
なんかダルい。熱い風呂に入ってもしゃっきりせず、早めに就寝。
twitter.com/mitimasu から転載
Tue, Nov 24
Powered by twtr2src.
- 16:48 ぬにー。松屋のフレッシュトマトカレーが一部店舗では終了。がーん。もうフレッシュじゃなくなったからだろうか。
- 17:09 @d_mcnab_sas やっぱ冬はトマトが調達しにくいんでしょうか。……きっと来年の夏、さらに進化して……あ、いかん、これじゃ松屋の工作員みたいだ。 [in reply to d_mcnab_sas]
- 18:07 @satoritsu あれがカレーかと言われると反論しずらいんですがニンニクが効いてて旨いんですよね。 [in reply to satoritsu]
TheChive ? Blog Archive ? Tricked out Saudi Honda Accord (25 photos)
http://thechive.com/2009/07/tricked-out-saudi-honda-accord-25-photos/
ガルウイング・ドアにあこがれた世代として、グッとくるものがありますなあ。
当時のコメント欄より転載
けおら このアコードって、音楽にあわせて踊ったり、車高が上下したりするんですかね・
桝田道也 ……理解するまで 30 秒くらいかかりました。完全に記憶の彼方。
やめて!もうソニーのHPはゼロよ!(←言い過ぎ)
日記 2009-11-25 ネタ思案
角材オブジェがかっこいいベンチ。おそらく、屋根があるとホームレスが居着いてしまうので、その対策で屋根をとっぱらっただけだと思うけど。 結果として機能が失われて骨格だけが残り、形態だとか構造だとかが純化されたアーティスティックなベンチになっているのが面白い。
ホームレスを地元から追い払えればそれでいい的に行われた対策によって生じた産物は、哀しい。哀しいがゆえに興味深い。こういう物件はちょこちょこ集めていきたい。
でも、いまや日本中にある“寝そべることのできないベンチ”は面白くもなんともないなぁ。
CG
一度、作っておけばこの先ずっとトレス元として使えるかと思って、
CGで江戸城をモデリング……しようとして、
失敗しまくって 20 時間かかってようやく
「人には見せられないけど、トレス元として使う分には」
というクオリティで完成。ううん。
おせち
今年はオフピーク帰省するので正月はこっちで迎える予定。 十数年ぶりに自分でおせちを作ることになりそうで、 どうせ作るんならブログで公開できるようなネタおせちにしたい。 というわけでネタ思案ばかりしている。そんなお金にならないこと考えてないで仕事しろ自分。
十数年前に作ったときはナポリタンとペペロンチーノを作って紅白パスタ(おめでたい)とかやったんだっけ。
おせちの基本は“冷めても二日目・三日目でも美味しい料理”ということがわかってなかった。今回はもうちょっと考えて作る
twitter.com/mitimasu から転載
Wed, Nov 25
12:06 フスカ「ムハハ、ひろ!耳がゴロのようだ」 22:37 トレス用のCG城のモデリ完了。失敗しまくりで二日半かかった。出来も良くない。でもいいや、どうせトレス元だし。 Powered by twtr2src.
> Mons Lavabo Monster Sink – SlipperyBrick.com
http://www.slipperybrick.com/2009/11/mons-lavabo-monster-sink/
コンセプトデザイン。どーもくんを連想させるような洗面台。
子供に手洗いの習慣をつけさせるため……かもしれんが、トラウマになる子も多そうだ。
日記 2009-11-26 なめくじ
図書館
そういや「二つの塔」まで読み終えたけど、「王の帰還」はまだ読んでない。 が、近所の図書館はどこも「二つの塔」までしか置いてない……ので、 たしかここにはあったはず、という家から五番目に遠い図書館まで行ってみたが、 貸し出し中で借りられなかった。ふがふっふ。
かわりに、都筑道夫『なめくじ長屋捕物さわぎ さかしま砂絵』を借りて帰宅。 都筑道夫は好きな作家なのだけど『なめくじ長屋捕物さわぎ』は今まで読んだことが無い。 シリーズ物は最初の巻から読みたいのだけど、その最初の巻がなかなか図書館で見つからなかったからだ。
……という話を去年、父親にしたら焼酎でごきげんになった赤ら顔に満面の笑みを浮かべて
「どこから読んでも、だいじょーぶっ!」
と諭された。そんなこともあったなと思い出して信じて従ってみようかと。
原稿
自作原稿用紙印刷。コマ割り。フキダシの位置とサイズを決める作業。いろいろめんどい。
前借り
原稿料の前借りをお願いした。12 月中にいただけるようだ。ありがてえ。かっちけねえ。 これで正月にお餅が食べられる。雑煮にかしわが入れられる。
twitter.com/mitimasu から転載
Thu, Nov 26
Powered by twtr2src.
- 11:59 原稿用紙印刷中。さ、この間にゴミ出しせねば。
- 12:15 先週、干して取り込んだ洗濯物をいまごろ整理している。
- 14:39 思いついたダジャレをつぶやく前に、検索して、ヒット数を見て、つぶやかない。
- 15:30 めんどくせえけど図書館行かねば。
- 15:33 靴下履かなくてすむように足に植毛できないかなー。夏に剃るのが面倒か……。
- 17:45 「♪ヒゲをつけたら~ドラえ~もん」…ということはヒゲがなければドラえもんじゃない。ドラえもんをドラえもんたらしめているものは四次元ポケットではなく、レーダーひげ(ただし故障中)だったという衝撃の事実。
この味はうすのろの味だぜ
こっち見んな
Digg の “Yuck! Tastes Like Ass! ” という見出しを見て、サムネじゃわからんが見出し的にエロ画像かな?と思った( Ass にしか反応してない)私が通りますよ。
当時のコメント欄より転載
ハシカン うぶいスケがブイブイいわしてそうで
いかしてますねシャソリソw桝田道也 でも甘い言葉にだまされて、
機械の体がもらえると思ったらネジにされた、
なんてことになりそうですシャソリソ
日記 2009-11-27 造形
板橋区西台の功泉湯にて。 ときどき前を通ることはあったのだけど、家からちょっと遠いので利用したことはなかった。 こんな能天気な銭湯絵なのか。こんど行こう。
キャラデザ
下描き開始……してから、ヒロインのキャラデザで悩む。順番おかしい?そうでもない?
私のネームは丸に棒と名前ではなく、最低限の表情くらいはわかる程度に描いている。 ネームが通ってからキャラデザをやるのがほとんどなので、 ネームと本原稿でキャラの造形がぜんぜんちがってしまってることが多い。
なめくじ長屋捕物さわぎ
あ、ほんとにどこから読んでも大丈夫だった。寝る前に一篇づつ読んでいる。おもしろい。
twitter.com/mitimasu から転載
……しようとしたら、昨日は ROM で何もつぶやいてなかった。
ふと思ったんだが、「ROM専」って「Only」と「専門」が意味的に重複してないか?(「専門」が「~だけ」の意味に使われるのもどうかと思うが)恒常的に ROM な人ってことで問題ないか。そうか(自己解決)
ぱいぱい♥
http://technabob.com/blog/2009/11/25/pi-xmas-ornaments/
ぱいぱい♥ ぱふぱふしてえ。
日記 2009-11-28 うぶんとぅ まがじん じゃぱん ぼりゅーむ つー
4コマ一本、描かせていただいてます。
4コマ一本で
「買ってね」
とお願いするのも恐縮ですが、桝田道也と Ubuntu に興味のあるかたはぜひ。
最新 ver が出て一ヶ月、リリース直後に見つかったバグも修正されて 9.10 は今が食べごろ
(本誌より)らしいです。食べごろ……コアラ鍋?
Ubuntu Magazine Japan vol.02
アスキー・メディアワークス
Amazon.co.jp で詳細を見る
んで、私も 9.10 にアップグレードしてみましたよ、と
あんまり触ってない不真面目なユーザーな私ですが、 掲載誌が届いたので頃合もよかろうと、9.10 にアップグレードしました。 以下、ド初心者かつ、あんまり使ってない人間のたわごとです。
なにも考えずにアップグレードマネージャを起動して
「アップグレードしますか」
「はい」
と進みアップグレード開始。で、アップグレード中に届いた Ubuntu Magazine Japan Vol.2 を読む。
Ubuntu のお約束はインストール前にリリースノート! (中略) 新規インストールだけでなく、アップグレード時の注意や、前バージョンとの操作の違いなど、 機種ごとの特有の問題点・特定の操作をすれば回避できる問題などは、たいていはリリースノートに書いてある。
Ubuntu の魅力のひとつは、「アップデート・マネージャ」を使うことで、9.04 から 9.10 へのアップグレードなど、バージョンアップがカンタンに行なえることだ。 ただし、実際は「OSの入れ替え」と変わらない行為なので、バージョンアップの際はきちんと準備してから始めよう!
がびーん。
読んでない。準備してない。
不具合っぽいもの
結局、致命的なトラブルは無かったものの、なんか謎な現象はチラホラあった。 いちおうスペック書いておくか。どんなんだったっけ……? Semplon 1150 RAM 1G ……うわ、しょぼっ!えー RAM 1G だったっけ?いくらビンボとはいえ 2G は積んでたはず……とか思ってたわ。原稿料入ったら買い足そう。
アップグレード中にメッセージダイアログが出て、ライブラリが見つからないから続行できませんとか言われた。ダイアログを閉じたらアップグレード作業が続行された。 (ライブラリのインストールが)続行できませんということだったのだろうと思うことにした。
アップグレードの最後の再起動のところで、ハングアップ。 壁紙だけが表示されて他のものは(ポインタも)すべて消えた状態でウンともスンとも言わず。 強制リセット。
再起動後、パネルに Empathy のアイコンが6つも出来てた。よくわからない。きもいぞ。ぜんぶ削除。
Kalmic Koara に触れてみて雑感
新しいログイン画面は、かっこいいと思うけど好きではない。 替えたいと思ったけど、9.04 のときみたいに色々えらべないようだ(?)
「ディスクユーティリティ」が素晴らしい。 これで私でも xfce で fat 領域をマウント/アンマウントできるようになった。
コマンドラインや設定ファイルでマウントしようとやってはみたのだけど、 パスだかラベル名の調べ方がまちがってたのか、 うまくできずにいたのだ。
それで重いのを我慢して、オートマウントしてくれる GNOME を使ったり、 GNOME でログインして FAT 領域をマウントして、 あらためて xfce でログインし直すとかやってた。間違ったら出来るようになるまであれこれせず、すぐにあきらめるエンドユーザーな私。
日本語入力が iBus とやらになったのだけど、辞書登録のやり方がわからない。 おまけに日本語入力時に「/」を押したとき「・」になってほしいのに「/」が入力されてしまう。
Ubuntu Weekly Recipe:第93回 Ubuntu 9.10以降のインプット・メソッド「IBus」を使用する|gihyo.jp … 技術評論社……に、辞書の起動は Ctrl+F7 と書いてあるが、押しても辞書は起動しない。辞書(kasumi)はインストールされてる……で、ここであきらめ。SCIM に戻した。軽く検索してわからなかったらそれ以上調べず、すぐにあきらめるエンドユーザーな私。
そのあと、Ubuntu Magazine Japan Vol.2 を読んでたら、 辞書を起動するには F11、単語登録だけなら F12 …‥とあった。 なんじゃいそれは(というかそもそも操作パネルに辞書起動のボタンが無いのがどうかと思うが)
操作パネルは iBus の方がスッキリしていたので、もう一度トライしてみるかも。
あと、P3 使用時に、日本語モードにしても iBus のパネルが現れない(日本語入力はできる)という症状が発生するときもあった(起こらないときも。再現性不明)
中黒を出したいのに全角スラッシュになる問題は、↓ここを参考にしてあとで試す。
ヴァルプルギスの夜: iBusの設定を変えてみた
そんなとこ。Ubuntu One は、まだ始めてない。
twitter.com/mitimasu から転載
Sat, Nov 28
Powered by twtr2src.
- 13:22 夏に散髪してから3ヶ月。年末年始にボサボサってのもあれだから、そろそろ行くか、坊主刈りにしてもらいに。
- 17:54 3日ぶりにポスト開けたら、うぶまが vol.2 届いてた。ウチもそろそろコアラにアップグレードするか…(なにをするにしても遅い奴)
- 19:36 9.10 へのアップグレード あと 40 分。意外にかかるなあ。
- 19:53 アップグレードマネージャー(?)が「いくつかのリソースが見つけられませんでした 続行できません」とメッセージを吐きつつアップグレードを続行している。きもちわるい。
- 20:43 9.10 にアプグレした。なんか再起動時にハングしたり、アプグレしたらパネルに Empathy のアイコンが6つも出来てたりしていろいろ怖い。でも気にしない。
- 21:14 9.10 のログイン画面、あんまり好きじゃないから変えようと思ったけど、前みたいにいろいろ選べなくなったのね。
- 21:23 IBus が言うことをきいてくれない(Ctrl + F7 で kasumi が起動しない/kasumi はインストールされてる)ので、原因究明しようなどとせず、SCIM に戻した。
- 23:35 冷凍庫に入れて2ヶ月わすれてたほっけを焼いて食べた。大丈夫だろう、たぶん。
メガドライブに iPhone を搭載
http://www.inquisitr.com/49645/sega-mega-drive-meets-iphone-dock/
メガドライブに iPhone を搭載 ~ 助詞は間違っておりません ~ みたいな。
iPhone の CPU は 32bit なのに、輝く文字で 16BIT と主張。ひどい。
日記 2009-11-29 橋の下
万世橋たもと。写真中央のスペースに入りたいんだけど、どうも立ち入り禁止っぽい。 入って、なにがあるというわけでもないのだけど、なぜか惹かれる。
子供のころ、よく
「あんたは橋の下で拾った子」
と言われたが、あれは本当だったのかもしれないw。
(虐待されていたわけではないので、念のため)
kalmic koara
結局、iBus に戻した。中黒が全スラになる問題も昨日の日記に貼ったページのやり方で解決した。
Ubuntu を入れて五ヶ月くらいだと思うけど、 ようやくグラボのドライバがプロプライエタリなドライバでないことに気がついた。 さっそくインストール
これで劇的に軽く……なることを期待したがそうでもなく、少し軽くなったような気がする……程度。 3Dデスクトップを使ってれば違いがわかったのかもしれないけど、 ただでさえ重いのに入れてるわけないし。
小夏
ちょっとずつ、
「UTF8 の CJK 統合漢字で、JIS1,JIS2 以外の漢字」
を作っていたのだけど、あまりに多くて全然終わらない。
このままじゃ次の更新がだいぶ先になりそうに思えてきたので、 ひとまず 12 月中にバグフィックス版をリリースしようと思う。
宇文津之介
Ubuntu Magazine Japan vol.2 が出たの記念で、取り急ぎ twitpic で公開。ライセンスは CC-BY-NC。
- http://twitpic.com/rjhl5
- http://twitpic.com/rjhyx
- http://twitpic.com/rjitw
- http://twitpic.com/rjjs2
- http://twitpic.com/rjkc3
- http://twitpic.com/rjkyt
- http://twitpic.com/rjlhm
近日中に、当サイトにもアップする予定です。
原稿
Ubuntu いじったり、なんやかんやで下描きすすんでない。
twitter.com/mitimasu から転載
Sun, Nov 29
Powered by twtr2src.
- 01:58 え……もう 29 日!? まだ 28 日のつもりでいたんだが…… いつだ?いつタイムスリップした自分!?
- 02:04 調子が悪いわけではないけど、下描きが進んでないなあ。
- 16:30 あしあとのつくサービスは全般に苦手。
- 16:33 野球をするとき内野手を望むか外野手を望むかでコミュ/非コミュが判定できる(←暴論)
- 17:56 ubuntu をインストールして約半年。いまごろ「プロプライエタリなドライバが有効になってない」(→グラボ)に気がついた。で、有効にした。劇的に早くはなってないが、きもちモッサリ感が軽減。
- 20:35 p3 で timeline が取得できない。サーバ側の問題であればいいのだが。
- 20:35 手抜きカレー作り中。
- 20:36 クライアントアプリが使えないときのために、lists 作っといたほうがいいな。
- 20:40 あ、p3 が timeline 取得した。ホッ。
- 20:44 100 円ライターが道端に落ちてるのを見て「お!USB メモリか」と wktk してぬかよろこびした わんあうわーあごー。
- 20:55 ぬう Portable Ubuntu Remix か…。わしゃ「fontforge が使いたい、でも cygwin は嫌い」なだけだから、デュアルブートにするより Portable Ubuntu Remix の方が幸せになれるかもしれんなあ。あとで試す。
- 22:07 さあ下描きせねば(と自分に言い聞かせ)
ラジオトースター
http://www.amazon.com/dp/B000AANXG8
ラジオが聞ける!パンも焼ける!
ケンウッドさん、なにしてはるんですか。
ビデオトースターまであと少し!
当時のコメント欄より転載
ハシカン Video Killed The Radio Star っすか。
桝田道也 音楽はからっきし無知なんでそんなフリを投げられても
……検索すりゃ「ああ、この曲かー」と相槌が打てるいい時代になりましたね。
この曲は好きです。うん、好き。
明るく楽しい歌だと思ってたけど、kill とか物騒な単語を含む曲だったのかー。ハシカン あれ!?
ラジオトースターときてビデオときたからてっきり桝田さんからのフリかと思いましたwww桝田道也 わかりにくくてすまんす。その昔、ビデオトースターっつー
いかした映像編集ソフトがありまして。
ウゴウゴルーガのCGアニメなんかの編集につかわれたソフトでありまして、
PC動画ワナビ憧れの製作環境だったのですよ。
(ウゴルーの頃にはもうチープになってて、逆に、あえて、
このローレゾがいい!みたいな感じで使われていたんですが)
http://www.youtube.com/watch?v=ilHxELji1lw桝田道也 個人製作っぽいけど、
Video Toaster で作った
「Video Killed The Radio Star」の
ミュージックビデオがあった。
http://www.youtube.com/watch?v=C3iTguMErn4
泣けてくるほど 90 年代前半的。過ぎてから、あれが青春だったのだと気付く。泣いた。
日記 2009-11-30 文字幅
顔が怖い
> VHS デッキをトースターに改造しよう – slashdot.jp
http://slashdot.jp/idle/article.pl?sid=09/12/01/0019250
昨日の日記で
「ビデオトースターまであと少し」
とかなんとか書いたけど、もうやってる人がいた。
桃園隆夫氏って、いまどうしているのだろう?
日本のCG映像史を語る上で欠かすことのできない人のはずなんだが、
ウィキペディアに項目は無いし、
検索しても
「いま、どうしているんだろうねえ?」
というエントリばかりで役に立たない(ブログの弊害っすな。誰も知らない件に関しては、ひたすらノイズが積みあがっていく)
小夏バグフィックス中
小夏のビットマップフォントの文字幅はいちおう MS P ゴシック準拠なのだけれども、 作った当時、調べ方がよくわからなかったので目測でやった。 だからボディからはみだしているような文字だと、文字幅を間違っている可能性が高い。
さらに、目視で調べるのが大変な文字(SJIS に無い文字とか)は、ttf の文字幅を該当するピクセルサイズに換算して決めたりしたので、ここも間違ってる字が多い。 そもそも 8px,9px のように MSPG ビットマップフォント が存在しないサイズだと、 換算でやるしかない。
というわけで、まずそこを直そうと思って調べ始めた。 少しは fontforge の使い方がわかってきたから。まずは 10px から……
うげー、非sjis な字の文字幅、半分以上間違ってる……四捨五入じゃなくて二捨八入くらいじゃないといかんかったようだ。
先は長そうだ……
ゲンコー
趣味ばっかりやってないで原稿もやらねばならんので下描き中。 甲冑いやあああああああああああああ。
宇文津之介 kalmic koara
Ubuntu Magazine Japan vol.2 に載った4コマで使用したトレス用CG。あんなネタでも、ここを(パース的に)正しく描かないと意味が通じなくなるので用意した。トレスする際、3点透視を2点透視に直したりしてますけどね。
twitter.com/mitimasu から転載
Mon, Nov 30
Powered by twtr2src.
- 11:58 http://twitpic.com/rjhl5 – vol2が出たので。宇文津之介 1-1「依存関係」(初出:Ubuntu Magazine Japan vol.1 licence:CC-B
- 12:01 http://twitpic.com/rjhyx – 宇文津之介 1-2「中クリック」(初出:UMJ vol.1 licence:CC-BY-NA)
- 12:07 http://twitpic.com/rjitw – 宇文津之介 1-3 「リポジトリ」(初出:UMJ vol.1 licence:CC-BY-NA)
- 12:14 http://twitpic.com/rjjs2 – 宇文津之介 1-4 「コンパイル」(初出:UMJ vol.1 licence:CC-BY-NA)
- 12:17 @ubuntumag twitpic って連投していいのかビクビクしながらやってますw [in reply to ubuntumag]
- 12:18 http://twitpic.com/rjkc3 – 宇文津之介 1-5 「GNOME」(初出:UMJ vol.1 licence:CC-BY-NA)
- 12:22 http://twitpic.com/rjkyt – 宇文津之介 1-6 「OpenOffice.org」(初出:UMJ vol.1 licence:CC-BY-NA)
- 12:26 http://twitpic.com/rjlhm – 宇文津之介 1-cover illustration(初出:UMJ vol.1 licence:CC-BY-NA)
- 12:29 ……あとで、自分のサイトにもアップするんですけどね。わんりそーす、まるちゆーす。
- 13:02 あっ!CC-BY-NC だった……。NA ってなんだ……。orz
- 15:25 調子に乗って宇分津之介の .psd やら .xcf やらを Ubuntu One とやらに置いて公開してみるかと思ってアカウント作ったけど、今のところ不特定多数に公開はできないのね。むー。
- 15:42 どうも koara にしてから p3 がやたらと固まる。しかし他のクライアントアプリも好きになれない。Adobe Air 入れて探してみようか……。
- 16:53 赤字空港が普天間を引き受けたら…と考えてはいたが、素人考えっぽいのでつぶやかずにいた。しまった、つぶやいておけば天狗れたのに。
- 18:34 む、北海道&東日本パスなる切符があるのか……今まで西にしか用がなかった(主に帰省)からスルーしていたが。
- 18:41 fontforge 使いながら、小夏の文字幅の間違いを確認中。非 jis1,2 な字は半分以上、まちがっとるorz
> Picasso Superhero Images are Amazing Artworks | Walyou
http://www.walyou.com/blog/2009/11/30/picasso-superhero-art/
ピカソの画風摸倣なんて、私だったら恐れ多くてできな……いや、やるだろうな。
良いギャグを思いついたら、たとえ身のほど知らずと思われようとやるだけはやる。今までも
「俺の画力で○○先生のパロをやるなんて、おこがましい……でも、やるんだよ!」
と、言い聞かせてやってきた。