近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



日記 2008 年 01 月 下旬

この記事どう? ええよ~

日記 01/16

もともと写真はとんとやったことがなくて、ずっとレンズ付きフィルムで十分な人間だった。

デジカメを買って、金のかからない趣味として(あと仕事的に資料はあればあるほどいいので)けっこう撮るようになったけど、基本的に写真を勉強したことはない。(雑誌やウェブの、脱・初心者な記事を流し読みしたくらいしかない)

ので、VQ1005 を使ってみてライブビューがないと自分はまともに写真を撮れないことを思い知らされてしまったああああ。

あー、そうね。視野角とかね。そういうのあったね。うん知ってるよ、聞いたことくらいはあるよ、その用語

ブレーカー

by VQ1005。配電遮断機。ブレーカーとも。なんか上の方が切れた。構図もなにもあったもんじゃない。あと、薄暗い場所だとなんか走査線みたいなのが入るな。仕様?初期不良?

大分空港の衝撃の回転寿司! : マイルファン.jp

http://www.milefan.jp/657

考えただけで終わらせず、形にするってことの大切さ。

日記 01/17-18

コンビニ行ったら、事故かなんかでパトカーが止まってた。

デジカメ忘れた!(不謹慎)。なんのために VQ1005 買ったんだよ、持ち歩けよ自分。

停車させられていたのは路線バスで、どこも凹んでなかったから軽い人身事故かな。 現場には破片も流血の跡も無かった。

コタツに入って原稿を描き、コタツでそのまま眠る。

出したネームが没った。しゃあねえな。別案はあるにはあるが、いちおう伝記を読まねばならん。 実在の人物を描くのは、ここで時間がかかる。

寒くなったので、なんとなくシチューを作った。

いつもは、手抜きして切った材料とルゥ鍋に入れて煮るだけ。当然おいしくないのだけど、まぁラクしたんだからそれはそれで……と、もそもそ食べている。

今回はめずらしく具材をあらかじめ炒める程度のことはやった。この冬になって初めて作るシチューだったから。そのせいか普通のシチューになった。うまうま。

ビーフ・シチュー!

http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Beef_Stew!.jpg

Beef_Stew! というファイル名で力強く断言してらっしゃるのに申し訳ないのだけど、 正直、ダッカルビに見えます。

日記 01/19

たっぷり5人分は作ったシチューを晩朝昼晩朝と5回にわけて食べる。とくに食べ飽きない。 あと3日はシチューでも大丈夫なくらい。

営業用の原稿スキャン。めんどうだ。洗濯物の取り込みと同じくらい面倒だ。 21 世紀には、それくらいお手伝いロボットがやってくれてるはずだったのに。 ボクたちの未来はどこに行ったの?

ブラブラと歩きながら図書館へ。ネームが没ったので、別題材で何か起こさねば。 いくつか候補は考えているので、それに必要な資料を借り。 ついでに候補ではあるけどすぐにはモノにできなさそうな人物についての資料も借り。いずれそのうち。

しかし、家から一番近い図書館の2階なんだが、蔵書がゴッソリ減ってしまっていて気になる。 何も無い棚があちこちにある。新しい本を入れるためならいいが、もし閉館だったら困るな。

図書館の行き帰りは自転車ではなく歩きで。VQ1005 を片手に、ブラブラと。普段だったら撮らないようなどうでもいいものばかりを撮り、家に帰って眺めてはウヒャーとかワヒーとか言って喜んだ。 ぜんぜん思い通りに撮れない。意外性の連続。楽しい。

たぶん川南町

と、いいつつ、これは VQ1005じゃなくて Caplio R5 で撮った宮崎の写真。 川南町トロントロンドーム(たぶん)の電飾。

単なる手ブレによる失敗写真なんだけど、なんか色鉛筆画っぽくて面白いと思った。

本日の一品 ただ積んどくだけ型超整理法「ビジネスカード・コレクター」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/37982.html

去年まで A4 名刺バインダーを使ってたけど、空きの残りが少なくなってきたのと、 バインダーである必要を感じなくなってきていた。

そこで、こないだゲーム屋で売ってたポケモンカードだか遊戯王カードだかを入れておく 9.7mm × 7.2mm × 5.2 mm のポリプロピレン製ボックスに入れた。 少し余裕があるので取り出しやすく、なかなかいい感じ。280円くらいだったかな。

日記 01/20

子供のころ、テレビでよく見る
「文豪がちょっと書いてはかぶりを振って原稿用紙をクシャクシャポイする」
のが、なんとなくカッコイイと思っていた。

今はたいがいの小説家がパソコンで原稿を打っているだろうから、 失われつつある文化なのかもしれない……

が、実はまさに自分自身がそれをやっているのであった。

私はA4コピー用紙にボールペンでネームを描いている。 (ボールペンで描くのは鉛筆描きだと FAX で薄い部分が飛ぶおそれがあるため)

だから、細かい修正は修正液なんだけど、大きく間違ったらクシャクシャポイとなる。

昨日からネームが難航していて、半ページほど書いてはクシャポイを何度もやっている。

クシャポイしながら
「これこれ、これに憧れてたんだ~」
と内心、思ったりして。何も生み出さない、不毛な満足感。

焚火

なんか寒いので、とりあえず焚き火画像。

ウットイ

私にとって〝もう一度遊びたいゲーム第一位〟であるウットイ様の動画。

ガチでアクションパズルの大傑作だと思うんですがね。 練習面(1面~4面)が終わって、2:20 あたりからの5面の様子で、面白さが伝わるのかどうか。 わたしなんか、
「ああ、そうそう、それそれ!そこね、うん、そこでひっかかるんだ!」
と感涙なしに見られないんですけど。

5面にすべての基本が詰まってて、ここをなんなく超えられるようになるとグンと面白くなるんだよなあ。

プロジェクト EGG とか、オールドPCのエミュ本などに収録されてほしいのだけど、難しいのだろうか。

ときどきヤフオクに出品されてるのを見るけど、カセットテープなんだよな……。 さすがに、テープから吸出しはしたくない。

日記 01/21

カレーを作りながら、ふと見たら先週買ったアボカドが真っ茶色に熟してて(余談だが、真っ茶色を発音すると抹茶色と区別がつかない←それは真っ茶色という言い回しが悪いんだよ自分)、 なんとなく思いつきで、カレーに具としていれてみた。 なんかコクとか出そうな気がしたのだ。

非常に青臭いカレーになった。不味かった。

教訓。カレー(というか煮物?)にアボカドは向かない。たぶん。

しかし 20 年前にくらべたら格段にアボカドが安価に出回るようになったわりには、 スーパーの寿司コーナーでも回転寿司でもカリフォルニアロールを見かけることは、あまり無いな。 (回転しない寿司屋はどうなのかは、知らない)。 人気が無いのだろうか。わりと好きなんだがな、カリフォルニアロール。

カリフォルニアロールって、たしかに言われる通り少し青臭い。 そこを寿司の本場の日本の職人がなんとか工夫してカリフォルニアロール 2.0 を開発してくれるだろう……そんなことを長年、夢見ているのだけど、なかなかその日はやってこないなあ。

カッパ巻きだってキュウリが苦手な人からすれば、そうとう青臭い寿司のはず。単に慣れの問題か?

保育所の三輪車

by VQ1005。保育所の三輪車。赤くてラジオフライヤーっぽくてかっこいい。

乗用玩具 > リバティースプリングホース/ラジオフライヤー(radioflyer)

http://www.radio-flyer.info/5_25.html

ラジオフライヤーの子供向け乗馬マッスィ~ン。かっこええ。

深夜に売ってる乗馬フィットネス器具も、こんなデザインだったら思わず衝動買いして……


……大きさに絶句して持て余してしまい、深く後悔すること間違いないだろうに。

日記 01/21

銭湯に行ったら、湯上りでくつろいでいるじいさんがいて、えらいかっこよかった。

仙人ヒゲ。骨に皮を張っただけのような肉体。その骨が太い。関節がゴツイ。 骨々隆々。チンコでかい。

写真が撮りたかった。さすがに銭湯でそれをやるとあれなのでできないが。

しかしあれだな。通常時のチンコって外見上は年齢にともなう差違があんまり無いのな。 20 歳のチンコも 70 歳のチンコもそれほど違いはないように思える。能力はともかく。

不思議だ。20 歳のオッパイと 70 歳のオッパイは天と地ほども違うのに。

いや、単に興味が無いから(そんな趣味はない)ちゃんと見れてないだけかもな。男性のチンコが大好きな女性(あるいは男性)からすれば 20 歳のチンコと 70 歳のチンコは天と地ほど違うものかもしれん。

モノアイの家

モノアイの家 by VQ1005。

想像上の生き物で「ア・バオア・クー」というものがいるそうだが、どのような姿をしているか知りたい

http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000040579

ここだけの話、ア・バオア・クーがどういう姿をしているかというと、実はピ・イークア・ブーにそっくりなのだ。ピ・イークア・ブーとはどういう生き物かというと、イ・ナイナ・イヴァーの亜種なのである。

もちろん、イ・ナイナ・イヴァーとア・バオア・クーを見分けるのは非常に難しい。

 

日記 01/23

持ち込みに行った。

持ち込みに関して多くの編集部で採用されているシステムが〝そのとき電話に出た人が原稿を見る〟というやつ。 運がよければ、編集長に見てもらえることだってある。

もっとも普通、電話に出るというのは平社員の仕事だ。

今日の自分は運のいいケースだった。なぜか編集長に見てもらえることになった。

編集部に出向いて、
「持ち込みに伺った者ですが○○様は……?」
と聞いたら、
「○○ですかっ!?」
と聞き返された。そりゃそうだ。私だって、なんでこんなことになってしまったのかとキョドっていた。

でも、さすがに編集長だけあって忙しかったらしく、 持っていった原稿は少ししか見てもらえず、 プリントアウトを預けて返事待ち、それではご返事お待ちしております本日はありがとうございました。で、オワリ。手ごたえがあったのか無かったのかすらわからない。 本当に運が良かったのかどうか。

まあ、あまり期待せずに返事を待とう。

緊張のあまり名刺をもらうのすら忘れた。

冷麺

雪と冷麺のとりあわせがおかしかった。

手打ち冷麺を作ろう、簡単だよ。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1056398370/102

> ■夏だ!韓国風冷麺だーーーー■

> 102 :ぱくぱく名無しさん:03/08/03 16:43
> 手打ち冷麺を作ろう、簡単だよ。

> そば粉50g 強力粉50g 片栗粉10g 重曹少々(無くても可) 塩少々。

> 以上を水またはぬるま湯で捏ねるだけ、後は延ばしてたたんで包丁で切るtか
> パスタマシーンがあればそれで切る。

> スープ。
> チキンブイヨン 1個 水300cc 生姜スライスで2,3枚 塩適量。

> 以上を鍋でブイヨンが溶けるまで中火で煮る。味は塩で好みに調整し、
> 冷蔵庫で冷やす。
> (すぐに食べたいならスープを濃い目に出して氷を入れて冷やしても良い)

ふむ。作ってみたくなった。しかし今は冬。よし、アツアツの冷麺を作ろう!

日記 01/24

VQ1005 が楽しくて仕方がないので、
「公園でも行って、すべり台だの くずかごだの水飲み場だの撮るべえか」
と思って近所の公園に行った。

先客がいて、コンデジで熱心に くずかごの写真を撮っていた。

なんか気まずかったので、散歩がてら公園に寄ってみましたよ風に通り過ぎて、コンビニで10分くらい時間をつぶして、戻ってから私も くずかご他の写真を撮った。

鳥だの花だの鉄道だのなら、一眼レフからケータイカメラまで色とりどりに、 わんさか集まって撮るのもアリだろうと思うが、 くずかごを取り囲んで熱心にとる男二人(他人同士)というのもちょっとなあ……と思ったからだ。

人見知りしすぎだろうか。

「ブログ、やってらっしゃるんですか?」
などと声をかけて、しばし歓談などするべきだったんだろうか。

軽く対人恐怖症な自分には、とてもできないことだ。

ドラえもんの道具で何が欲しいかと聞かれて、実は石コロ帽子だったりするのは秘密だ。

上赤塚公園 2008-01-24

photo by vq1005。なんとなくミギーを連想した。

Milkscanner DEMO

レゴ+牛乳+カメラによる3Dスキャナー。おお、これはナイスアイデア……でも精度はちょっと(笑)

日記 01/25

去年買ったマザボが初期不良だった。交換しようにも在庫が無いので時間がかかるということで、 別の製品が代替品として届いた。週末はセットアップだ。

ここ1ヶ月、古い PC を使ってて、この PC で何か作りかけても移行がめんどくさそうだったので、 Flash つくりもフォントいじりもやってない。古い PC には初音ミクインストールしてない(奨励環境にスペックが届かないし)。わりと欲求不満ぎみ。なんか作るどー。

でも、その前に部屋の掃除をしなければな。 作業スペースが無い。

Wii はまだ設置できてない。起動してない。

ソバ粉:中力粉:コーンスターチ=5:4:1 くらいで、冷麺の麺もどきをつくって、 茹でてヒガシマルのラーメンスープで食べた。 片栗粉がなかったからコーンスターチ(とうもろこし澱粉)を使ったのがよくなかったのか、 強力粉でなく中力粉だったのがいけなかったのか、重曹を使わなかったのがいけなかったのか、寝かしが足りなかったのか、 〝ちょっぴり腰のある田舎ソバを中華スープで食べてる〟という塩梅だった。

麺を打つの超めんどい。つか、自分の麺打ちは下手すぎて話にならん。

2008-01-23 板橋区赤塚

photo by Caplio R5。23日の雪。

セガ、「マスターシステム」のソフトをバーチャルコンソールへ提供 – ITmedia +D Games

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0801/25/news075.html

第一弾が北斗の拳。さすが、わかってらっしゃる。多重スクロール(笑)。FM音源(笑)。ラピッドファイヤー(笑)。

なにより、マスターシステム版ファンタジーゾーンが嬉しい。 あのマスターシステム版だけの変なボスにもう一度あいたかったんだよな。

あとは初代アレックスキッドとファンタシースター(1作目)を!

マスターシステムってことは、そのうちバーチャルコンソールにピコのソフトが並ぶこともありえるんだろうか。

Wii リモコンでお絵かき(辛そうだ)

日記 01/26

環境、構築中。HDD 買った。近所の PC DEPO で シーゲイト 320GB 約 9,800 円。 アキバまで行く時間と交通費を惜しんだ。

昨日、届いたマザボ代替品はバイオスターの製品。 名前は聞いたことあるけど使ったことはない、というメーカーだ。

ハードに詳しいわけじゃないのでよくわからんけど、 なんとなく気に入った。スプラッシュスクリーンとか(マザボのメーカーにしては)渋くて品が良い。

すぐ、BIOS いじって表示しない設定に変えたけど。

なんとなく、よさそうに思えたので Apsaly を入れてみた。

起動も早いし軽いし高機能っっぽくて悪くなかったんだけど、 いろいろ触って、なんか疲れてしまって、 結局いつもどうりデフォのエディタは Terapad にした。

どんどん年寄りっぽくなっていってるな。いかんな。もうちょっと Apsaly 触ってみて、慣れたら転向するかも。

データの移し変えが時間がかかってしょうがない。 まだ必須ツールのインストールが全然終わってない。

あと、SATA は好きになれない。ケーブルがなんかすぐ外れるし。IDE みたく、これでもかっていうくらいガチッっとした堅さと安心感が欲しい。

……って、IDE のころに一度、きちんとつないだつもりがちゃんと奥まで挿さってなくて HDD を死亡させた経験があるので、堅すぎない方がいいのかもしれない。

『象られた力』読了。面白かった。4篇の中では「デュオ」が一番、感心させられた。

蒸気機関車_城北交通公園

photo by vq1005。城北交通公園にて。

BUFFALOのUSB2.0外付けHDDが安すぎる件 | anti.dmz-plus.com

http://anti.dmz-plus.com/2008/01/25/buffalo_usb_hdd_sale/

なにー!

でも、ポイントカードは持たない主義なんで関係ないや、と思った。

日記 01/27

現実世界の自室の汚れっぷりに比べたら、 私は PC のデータは整理するほうだ。

が、ここ数年は容量不足に困ることもなかったので、 だんだんと重複ファイルや、重複フォルダが増えてきていた。

環境が変わったのを機に、整理している。ようやく8割方終わった。

12 年前にK’nPで作ったゲームが、今の環境だと動かないと思い込んでいたが、 ランタイムを入れたら動いた。クソゲーっぷりとキモゲーっぷりと自身の若気の至りっぷりにゲラゲラ笑った。

cj.png

この画像だけでは変さはあまり伝わらないので、そのうち若気の至り的な部分だけ取り除いてプレイ動画なり、 あるいは .exe なりアップします。そのうちそのうち。

自作マウスコードホルダー – Gamer’s Gadget Memo

http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/index.php?%BC%AB%BA%EE%A5%DE%A5%A6%A5%B9%A5%B3%A1%BC%A5%C9%A5%DB%A5%EB%A5%C0%A1%BC

ちょっと 100 均ショップ行ってくる。

フックが一番安くて手軽なんだろうけど、アクリル棒くるくるに妙に惹かれるものがある。

日記 01/28

だんだん、虫歯が大きくなってきた。そろそろ行くべえか。

環境を変えて、必須アプリ入れて、データ移して、まずマンガを1ページ描いてみる。 フォントを入れるのを忘れていたのに気づく。 フォントを入れる。 外字をリンクさせるのを忘れていたのに気づく。 うっかりスパイラル。

お年玉くじ付き年賀状、切手シート当たった。もらいに行くのが面倒くさい。

Apple製品のロゴのフォントはMyriad(ミリアド) – webdog

http://webdog.be/archives/08126_011939.php

私なんか、Serif 系フォントじゃなきゃ Apple 製品じゃない!とか思ってしまうクチなんですが。

ついでに、暑苦しいぶっとい Sans-Serif 系フォントじゃなきゃ、MicroSoft 製品じゃない!とも思う。

最近は両社とも細くも無く太くも無くの Sans-Serif 系フォントですな。 Intel はフォントが昔よりシャープなフォントを使うようになった気がする。気のせいかもしれんけど。 AMD も前よりはフォントが細くなってきたなあ。

モダンで上品で強さがある……という条件を満たすフォントを考えると、ウェイトの低い Sans-Serif 系にならざるを得ないのかしら。

私もよく
「引き算のデザインが良い」
と日記に書くけど、全員が引き算をやると解が似てしまって個性が無くなっていくという問題があるなあ。

日記 01/29

持ち込みに行った。

先週、持ち込みに行った日は雪だった。今週は午前中が雪だったらしい。出かけるころは曇りで着いたら小雨だった。雨男よのう。

ネーム、没った。

「他の編集者にも意見を聞いてみたら、全員がほおづえ突いたまま「うーん」と言って顔を上げないんですよ」

自分としてもゴールの隅のギリギリの所を狙って撃ったネームだったから、 〝全員がほおづえ突いたまま「うーん」と言って顔を上げない〟と聞いて、 やった、やりきった!と嬉しく思った。

が、没ってことはゴールポストにはじかれて得点ならずってことで自分の中の創作欲求は満たされても金が入ってこないから困る。

没になったこと自体は、いずれ 尨の天球 – 桝席 みたいに、趣味として描けばいいか、と思うので、さして苦にならないけど、お金が入ってこないのは苦しい。

現実め!おのれ現実めーーーっ!

さて、別ネームか……。また資料探しに戻らねば。

帰宅してクリック アンド プレイを 13 年ぶりにインストール。 13 年前に作った自作の駄ゲーから、若気の至りな部分を取り除くため。 ゲームがクソなのは笑えるんだけど、ヘルプの文章のノリが痛いのは耐えられない。

プレイ動画を録画してみたけど、音と動画がズレる。分離して編集しなおさねばならんか。 めんどうだなあ。

そういえば、かの『呪いの館』もクリック アンド プレイ製らしいな。 来るか? K’nP ブーム!(無いよなあ……)

ペットボトルキャップ

photo by vq1005。カラフルでなんか綺麗だ。

呪いの館@wiki – トップページ

http://www14.atwiki.jp/yakata/

まとめサイトが出来てたとは知らなかった。

日記 01/31

脈があるのかないのかわからないところ。

とりあえず
「あなたには向いてない分野かもしれないけど、描く気があるならネーム切ってみてみたら?とりあえず見るだけは見ますよ」
的なことを言われたので、ネームを切って FAX してみた。4コマ。

とり急ぎ……と思ったので8本4ページのつもりだったが、 調子よくポコポコと案が浮かんだので6ページ描いた。

どうせなら8ページにしたいなあと思ったが、そこからパタッと良い案が出なくなったので、 苦し紛れの案で無理やり8ページにして fax した。

波があるなあ。そんなメリハリはいらないのに。

メリハリのメリは〝ゆるめる〟の〝める〟から来ているそうだ。元は歌舞伎用語だと。知らなかった。 〝ゆるめる〟と〝張る〟だそうな。ふーむ。

『ファンブル5』タイ版の契約書が届いた。なんか本当に出るみたいだな。ありがたやありがたや。

なんとなくホラーっぽい

photo by vq1005 。なんとなくホラーっぽい。

小型液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq 12WX」を使ってみたよ(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

http://www.gizmodo.jp/2008/01/wacom_cintiq_12wx.html

この商品が出てたこと自体、気づいてなかった。

まだちょっと自分の財布具合では手が届かないけど、 10 万を切るくらいまで降りてきたら、無理してでも購入を検討しようかと思う。

実売で約 12 万か……。うーむ……。今使ってる Intious2 も、そろそろ6年目くらいか。

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)