2020年03月のつぶやき
基本的には mstdn.maud.io でのつぶやきの転載です。一部に mstdn.maud.io 以外でつぶやいたポストが含まれることがあるかもしれません。あるいはすべて転載しているとは限らないかもしれません。
2020/03/31
18:23
 
限界
 
 
無限
 
 
 
15:00
 
あれやろ?政府が終息宣言だしたら往来に出て帽子を高く投げ捨てて、そこらのおねーちゃんとキスしまくってええんやろ?(アメリカ脳)
14:59
 
地味なところで、郵便物が届くのに都内でも4日くらいかかるようになったね。こわいねえ。
14:10
 
Kindle 版、販売開始しました。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった(Kindleストア https://www.amazon.co.jp/dp/B086K3JK5T 
 
 
4章までと5章の一部は無料公開してます。購入は↓を読んでご判断ください
 
 
pixivFANBOX
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/383229 
 
 
note
 
https://note.com/mitimasu/n/nf71167fb5a63 
13:24
 
ただいまの脳内会議
 
 
ぼく「便意を感じる」
 
ぼく「うんこすれば?」
 
ぼく「その発想はなかった」
11:18
 
会いたくて会いたくて震える (NO!3密) 
11:17
 
咳をしても一人 (NO!3密)
2020/03/30
23:15
 
弔辞にマーシーが大抜擢されねえかな。
 
まー、順当にカトちゃんなんだろうけど。
23:09
 
pixivFANBOXの支援者になっても、DL可能です。月100円です。DL後に速攻で支援をやめれば100円で入手できる上に桝田道也を涙ぐませることもできます。
 
 
【PDF】近世大名は城下を迷路化なんてしなかった【ダウンロード】|桝田道也|pixivFANBOXhttps://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/928254 
23:07
 
BOOTH で販売を開始しました。PDFです。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった | mitimasu.booth.pm https://mitimasu.booth.pm/items/1937797  #booth_pm
22:14
 
作った電子書籍を PDF に変換したら1000P超えたwww
 
どのへんが新書だというのか。
 
(新書と名付けたのはただの気分で、深い意味はなかった)
 
 
まあ、紙じゃないので段落を字下げじゃなく空行にしたせいで、ページが増えたというのはある
22:00
 
志村けんのエロでもシモでもないコント
 
 
https://youtu.be/HsbWwXaujp8
 
 
わかりやすいよなあ。
 
海外で人気あるのもわかる。
21:07
 
とりあえず WHO は訴えられた方がいいよね。
20:34
 
ソースネクストの製品でさ。
 
 
まるで手書き←わかる。
 
まるでイラスト←わかる。
 
まるでクラウド←クラウドちゃうんかーい!
 
 
ってなるんだけど。
18:36
 
動物園みたいなクソ番組やるくらいなら、テレビの仕事が無くなってでも喜劇に専念すべきだったよな。
15:44
 
♪ババンババンバンバン
 
喪服着ろよ!
 
 
♪ババンババンバンバン
 
数珠持ったか?
 
 
♪ババンババンバンバン
 
焼香しろよ!
 
 
♪ババンババンバンバン
 
合掌忘れんなよ!
 
 
♪ババンババンバンバン
 
また来世!
15:30
 
ドリフの昔の映像を見てると、全員集合の頃の志村けん氏、つまんなそうにふてくされ顔してることが多いんですよね。特に歌モノ。
 
バカ殿以降はいつもニコニコしてるのに。
 
ふてくされてたんじゃなくて、メンバーに抜擢されて、不安で不安でいっぱいいっぱいだったんだろうな、と思う。
 
 
いつもニコニコしてるのに目は笑ってないのが加藤茶 氏。
15:08
 
しむけんが亡くなったのに電書つくってる場合じゃねえ!
 
 
はあ……
15:08
 
置きました。あとがきは全体公開です。これから Kindle フォーマットを生成して申請します。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった(29) あとがき・参考文献一覧・奥付
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/927148 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/nc71fd035e9af 
14:20
 
置きました。支援者限定または有料です。最後の最後でなにか電波を受信してしまいました。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった(27) 第6章 総括:街路変化は五業循環
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/927015 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n1888d7f4852a 
12:12
 
置きました。支援者限定もしくは有料記事です。中世都市が理想とした「燃えにくい都市」は近世には現実的ではなくなっていたという話。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった(26) 第5章 5.5.~5.6. 囲郭が役目を終える近世
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/926854 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n288453873fd2 
2020/03/29
23:49
 
こんな夜中にヘリが飛びまくってんの、なんなんですかね。霞が関で集団感染でも見つかったんですかね。
22:48
 
清書に差し替えました。ローマ植民都市も中国都城制も火災対策であの形になった。放火してくる敵への防衛のための碁盤目都市でもあったという論。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった(25)都市が方格設計を求めた真の理由
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/804599 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/nf3df977cfc20 
21:30
 
さすがゴッグだ、なんともないぜ!
 
 
    0%   コロナハンマー
 
    100%  コロナジャベリン
 
    0%   コロナナパーム
 
    0%   コロナリュウホセイ
20:48
 
清書版に差し替えました。全体公開です。朱雀大路が幅広なのは祭祀・威信のためという定説、矛盾だらけじゃないですかー、という話
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった(24) 第5章 5.4.~5.4.2. 中世の方格設計都市③
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/801506 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n991ec65f1d4b 
20:21
 
よし現実と少しだけ向き合った。ならばよし。
20:01
 
頭でわかっててもできねえもんはできねえんだよ人間の本能的なものだから理性じゃどうにもならんのよってのをどうにかするのが理性なんだよバカヤロめ!なにもないときに非常ベルを押したくなる本能を抑えてるのは理性だバカヤロー!という脳内大会議の真っ最中。
19:34
 
コロナの潜伏期間は二週間ほどか。ということは、二週間前、ちょうどホワイトデーあたりで濃厚接触が増えてい……
 
 
滅べッ!
 
すべて滅んでしまえ! この世界ッ!!!!!
19:30
 
>東大史料編纂所教授の山本博文さん死去 テレビでも活躍:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN3Y62WXN3YUCLV001.html
 
 
マジかー。つか、意外と若かった。これから、築き上げた権威であれこれ成果を出せただろうになあ。
18:00
 
清書版に差し替えました。全体公開です。中国都城制の成立過程……を追ったら、定説に疑問が出まくった話。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(23) 第5章 5.4.3.~5.4.4. 中世の方格設計都市②
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/799146 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n1b2b5f6b8d88 
17:10
 
清書版に差し替えました。支援者限定公開もしくは有料記事です。ローマ植民都市の碁盤目はローマ帝国崩壊後に崩れました。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(22) 第5章 5.4.~5.4.2. 中世の方格設計都市①
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/640963 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n1b91b42c47ac 
15:40
 
清書版に差し替えました。支援者限定公開もしくは有料記事です。世界中、方格設計都市は車輪の伝来後に出現したことがわかりました。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(21) 第5章 5.3. 方格設計都市はなぜ生まれたか
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/605944 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/nd35bd23c10ee 
13:40
 
清書版に差し替えました。支援者限定公開もしくは有料記事です。古代中国、古ヨーロッパ、新大陸の古代都市の変遷を追います。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(20) 第5章 5.2.5.~5.2.7. 方格設計都市の誕生②
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/528179 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n014dcc78e7e1 
12:38
 
うわ、ほんとだ、雪が降ってやがら
11:31
 
清書版に差し替えました。支援者限定もしくは有料記事です。
 
古代メソポタミア・インダス・ナイル流域での方格設計の誕生過程を追います。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(19) 第5章 5.1.~5.2.4. 方格設計都市の誕生①
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/466335
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n8854f1b93909 
2020/03/28
21:39
 
新作を描き下ろしました。9日前に「たぶん恒久的に全体公開」と言ってたやつは気が変わって限定公開に変えました。
 
 
ダミ茶 『認識』|桝田道也|pixivFANBOX 
20:57
 
外出できなくてヒマを持て余した人が多いのかしらんけど、あからさまな釣りが多いね>現在のはてブのホッテントリ
19:06
 
清書版に差し替えました。4章まとめ。5章以降は原則、支援者限定公開もしくは有料記事です。Kindle版は近日リリース予定
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(18) 文献調査-江戸時代後期~昭和④
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/461909 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n92ab5d07d51c 
17:57
 
差し替え、しんどいよなあ。Kindle 一本は不健全だから、販路は複数持ちたいけど、販路増やすと創作以外の作業で時間を溶かされてしまうという。
17:54
 
清書に差し替えました。戦前の研究者は日本の城下町の街路に西洋の理想都市に負けない有用性を見出したかったのではないか?という推論。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(17)文献調査-江戸時代後期~昭和③
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/460613 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/na56c6a9351e4 
16:32
 
荻生徂徠や本居宣長らは街路屈曲防衛説を「各地に聞く話」だからといって採用はしなかったけど、維新後は学者がお墨付きを与えてしまった。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(16)4.6 文献調査-江戸時代後期~昭和②
 
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/459350 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/ne241684069e3 
15:49
 
書に差し替えました。江戸後期に「城下地形に由テ自由ナラズ」という当たり前の指摘が出ていたのに……いたのに……
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(15)文献調査-江戸時代後期~昭和①
 
https://www. pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/457838 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n75e0e73b8be1 
14:44
 
清書に差し替えました。街路屈曲防衛術の論拠となった『盛岡砂子』の「盛岡丁割初」は後世の創作が濃厚という本研究の根幹です。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった (14)それは『盛岡砂子』から始まった
 
https://www. pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/444030 
 
ミラー
 
https://note.com/mitimasu/n/n550c8b418510 
13:35
 
清書版に差し替えました。街路屈曲防衛術という概念の初出は1692。大坂の役から77年後。しかもそれは誤解として紹介されている。
 
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(13) 江戸時代中期
 
https://www. pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/440142 
 
ミラー
 
https:// note.com/mitimasu/n/n6daac2a2ccd6 
12:26
 
清書版に差し替えました。この研究でいちばんキャッチーな部分
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった (12) 第4章 4.3. 汚名返上!蒲生氏郷は町割下手ではなかった|桝田道也|pixivFANBOX 
 
https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/432176 
 
ミラー
 
https:// note.com/mitimasu/n/n5fc50757e a1a 
11:47
 
清書版に差し替えました。
 
近世大名は 城下を迷路化なんて しなかった(11) 第4章 4.1~4.2 文献調査-江戸時代前期
 
https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/416834 
 
ミラー
 
https:// note.com/mitimasu/n/n04ece8652 e6e 
 
08:45
 
電子書籍オーサリングソフト calibre の開発者、名前が kovid っていうんやな。おいしいな(おいしいか?)
2020/03/27
22:49
 
>pixivFANBOXはサービス正式リリースから2周年を迎える2020年4月末に、ドメインを現在の「pixiv.net」から「fanbox.cc」へ移行します。
 
 
ほえー
22:39
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #032|桝田道也|https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/920917 
21:59
 
城郭の個人研究。ローカルでは一応、清書が終わったつもりなので、すでにウェブに上げた部分を差し替えていってます。取り急ぎ3章まで完了。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった (1) 第1章~第2章|桝田道也|pixivFANBOX
 
https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/383229 
 
 
(ミラー)
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった :第1章~第2章|mitimasu|note
 
https:// note.com/mitimasu/n/nf71167fb5 a63 
13:53
 
ひととおり清書した。リリースしよ。キリがないわ。
2020/03/26
21:09
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #031|桝田道也|pixivFANBOX 3月26日 
16:44
 
え?10万ぽっちなの?20万ならアレコレ夢も広がったんやけどな。
07:56
 
結局、「この地球に70億もひしめきあってるのが悪い」でFAなんよなあ。
2020/03/25
20:37
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #030|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/916479 
14:07
 
>田中圭一先生が語る「『あずまんが大王』は『うる星やつら』に匹敵するマンガの潮流を変えた記念碑的作品」 – Togetter https://togetter.com/li/1485257
 
 
えー、あずまんが大王こそ、90年代不条理を萌えで再パッケージングした
 
「なぜだれもそれをやらなかったんだ」
 
的なコロンブス卵な作品だと思ってたけど。
 
 
うすた先生は、正直、誰にも似てない。
 
ただネタをメタにして、さらにひっくり返してベタに落とし込んで感動させてくる手法(ハミィのシリーズでよく見られた)は島本和彦先生を連想します。
 
この手法を得意とする作家は、あんまりいないんですよね。普通の作家はそれに必要な図太さと繊細さの両方を持ち合わせてないから。
08:49
 
Q : 日本で新型コロナの死亡率が低いのは、なぜなのか?
 
 
A : 生存者バイアス。日本の老人は太平洋戦争と戦後の食糧難を生き延びた体力バケモノしかいない。
 
 
冗談です。
2020/03/24
20:39
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #029|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/914510 
09:29
 
図書館に返さにゃならん本が見つからない。ウンコがまんしながら探してる。
09:28
 
クッ……また便意が襲ってきやがった……昨日やっつけたばかりじゃないか……思えば生まれてこのかた、便意が襲ってこなかった月はなかった……オレが……オレがやつらに敗北するまで、この戦いは終わらないのか……ハ……ハハハ、ハ……
2020/03/23
20:16
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #028|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/912506 
16:39
 
おからパウダーで作ったなんちゃってフムスは失敗だったけど、きなこで作ったなんちゃってフムスは悪くないな。
 
やっぱ、おからはしょせん、おからやな。
15:13
 
妖怪ウォッチもちゃんと育てりゃ30年戦えるコンテンツだったろうによ。
 
広告代理店のな、金の玉子を産むガチョウを何匹殺せば気が済むねん、てやつよな。金玉スレイヤーなのか。
15:02
 
普通のスーパーで売り切れてたもの:五食入り袋ラーメン
 
業務スーパーで売り切れてたもの:中力粉・強力粉
 
 
一般人よ、これがコスパガチ勢だ。
14:38
 
電動車いすのオッチャンがダークスーツ・短髪・サングラスで足も組んでたので、どこのラスボスですか?と思った。片手にワイングラス持ってたら完璧やったのにな。
14:35
 

よくね?
11:22
 
やったあああ目的のものが見つかったアアア
 
首の皮一枚つながったというか、ちゃんと部屋掃除してれば、この二か月悩みもなく溶かさずに済んだと言うか。
 
ともかく最悪の事態は脱したからよしとしよう。
09:29
 
マイナンバーカードが申請後6週間、音沙汰ないので電話した。
 
いま、通知書を発送したとこだと。
 
通知書を見て、電話して受取日を予約して出向くんだと。
 
申請時にメアドを入力したかどうか忘れたけどさ、進捗をメールなりなんなりネットでわかるようにしとくくらいのこと、なんでできんかねうちの政府は。
 
なんでネットで申請したものの通知を紙で受け取ってさらに電話予約なんだよ。バカだろお前ら。
09:01
 
土偶「ドグゥッ!!(ビクンビクン)」
08:55
 
⊆^^) はははっ!!
 
 
死まで99日
08:17
 
100人稚児に死ぬワニ(ロリ)
06:20
 
百日後にイク姉
2020/03/22
22:23
 
らあ👁ん https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/910772 
21:31
 
「おいらライオン ゼンダライオン」
 
↑
 
入力したことで、「おいら」と「ライオン」がかかってることに 41 年目にして気が付いた。
 
これが山本マジックか(ちがう
21:29
 
ランサーズ経由で依頼があって、数日間イップスで苦しんで、やっぱ無理だなと悟って断った。
で、ランサーズの設定を見たら、ちゃんと提供商品はぜんぶ停止中にしてたから、これ、自分わるくないよな。うん悪くない。ぜんぜん悪くない。というか善。ゼンダマン。おいらライオン ゼンダライオン わお、わお、わおー
20:00
 
この症状がイップスってことはわかったけど、どうやって治せばいいんだよ。
19:14
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #027|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/910264 
17:17
 
やるきわくわく Mark Ⅰ
17:14
 
二週間くらい前にフッと、動物が主人公の4コマを思いついてネタもかなり溜まったんだけど、例のアレがソレで、こりゃ半年は寝かさないと出せないなあ、とため息をついている(別に二番煎じを狙って思いついたネタではないので)
16:54
 
♪コーロナ、コロナ、コーロナ、休診
 
♪コーロナコロナでハルマゲドーン
 
♪コーロナ、コロナ、コーロナ、休診
 
♪コーロナコロナで請う収拾
 
♪シーオーヴイアイディーワン、ナイン!
 
♪シーオーヴイアイディーワン、ナイン!
 
♪コーロナ、コロナ、コーロナ、休診
 
♪コーロナコロナでハルマゲドーン
2020/03/21
21:39
 
百日後に止まる咳
20:17
 
電通と接点がないマンガ家です。支援者になりませんか?
 
 
pixivFANBOXで桝田道也さんを支援しよう! https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0?utm_campaign=creator_page&utm_medium=share&utm_source=twitter 
19:59
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #026|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/908137 
2020/03/20
21:26
 
100日後に死ぬカゲロウ
20:38
 
いまちょっとネット全体がほんわかやさしい気分になってると思うんで言ってみますけど、支援者になりませんか?
 
 
pixivFANBOXで桝田道也さんを支援しよう! https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0 
19:35
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #025|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/905987 
17:48
 
百日ワニ、最初からこのオチにするつもりだったのか、途中で迷ってしまったあげくにあのオチだったのか、真相は本人にしかわからんのよな。
 
作者に語らせたところで真実を話してるのかどうかは、本人以外わからない。
2020/03/19
19:28
 
え?なに?新規増えてるの?
 
なんか移民が発生するような事件あったっけ?
19:27
 
百日ワニ、いちばん期待外れなパターンは、
 
「死ぬのは物語に今まで出てこなかった無関係の別のワニ」
 
かなあ。
 
次にきついのは比喩的な意味での「死ぬ」かな。
 
ちゃんと、あのワニくんが文字通りの意味での「死ぬ」で、その上でカタルシスのあるオチを期待してはいるのだけど。
19:19
 
新作を描き下ろしました。たぶん恒久的に全体公開です。
 
 
ダミ茶 『ねこいらず』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/903861 
17:30
 
100日後に知る溶けた1/4年
15:33
 
IOC はどうしても、秋開催が嫌なんだなあ。
 
温暖化はどんどん進む。いずれは真夏の開催を避けるか高緯度の都市でしか開催できなくなるのどっちかしかないのに。
 
コロナっていう言い訳が立つ今のうちに秋開催して、米国の視聴率に依存しない収益化が可能かどうかデータ取りすればいいと思うのだけど。
14:19
 
「そういえば、お腹が空かないな」
 
と思ったら、きまって三分後に空腹を感じ始める現象。
 
 
これが量子力学の言う観察者効果ってやつか……(違う
10:18
 
ちょっと意表を突かれたが納得せざるをえない。
 
10:04
 
『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』のために、参考文献一覧を作ってる。あれな、海外の近年の論文、タイトルがくっそ長いのな。
 
ちょっと考えて、
 
「あ…これ、Amazon とかで商品名がクソ長くなるのと同じ現象だ」
 
と気づいた。
 
結局、学問の世界もお金なんやな。
 
論文は引用されてナンボであって、検索ヒット狙いでタイトルに関連語を全部盛りしてるんやな。
 
 
せちがらいのう、せちがらいのう。
 
 
ラノベのタイトルが長くなりだしたのも、そもそもは、そういうところにあるのかもしらんね。色んな属性にヒットさせたい、という。
06:36
 
明日(3/20)は上野動物園の開園記念日だから入園無料じゃん。行こうかな……と考えてたけど、よく考えたら考えるまでもなくコロナで休園中だと考えついた。
2020/03/18
20:12
 
鎌倉の五浪公
19:43
 
新作を描き下ろしました。明日くらいまで全体公開です。
 
 
ダミ茶 『かわいがり』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/901631 
11:17
 
いちおうローカルでは書き終えてて、いま清書と構成と参考文献のリストアップしてるけど、地味にしんどい。
 
#近世城下迷路なかった|桝田道也|pixivFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/tag/%E8%BF%91%E4%B8%96%E5%9F%8E%E4%B8%8B%E8%BF%B7%E8%B7%AF%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F
2020/03/17
19:21
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #024|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/899554 
07:22
 
そろそろ誰かが、ここまでのCOVID-19感染者数の推移を動画にしてくれねえかなあ。
 
あの、世界地図に赤い丸が示されてるアレを1時間1フレームにしたやつ。
 
そしたらオレはその動画を見ながらモニタの前で
 
「たーまやー!かーぎやー!」
 
と言うからさ。
07:17
 
冷静に熟読すると、流行歌の失恋ソングの歌詞のほうが、おじさん構文なんかよりよっぽどキモい件。
 
 
「待つわ」とかガチにメンヘラ入ってるやん、アレ。
05:39
 
ぼく「ミスが続いたときほど、逆に雑になって、さらにミスが続く現象、なんなん?」
 
科学者「興味深いテーマだ、調べてみよう」
 
ぼく「まかせた」
 
科学者「調べた結果、人間にはミスが続いたときほど、逆に雑になって、さらにミスする性質があるとわかったよ」
 
ぼく「そうなんだ」
 
科学者「この現象を負渦型連鎖ミス性不適切作業、略して負け作業と名付けたよ」
 
ぼく「ありがとう!で、どうやったら回避できるの?」
 
科学者「それは調べなかったよ」
 
ぼく「」
 
科学者「ミスが続いたら、ていねいに作業したら?」
 
ぼく「」
2020/03/16
18:13
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #023|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/897173 
17:13
 
結局、社会性動物であり猿の子孫である我々は、本質的にカーストを好んでるし、序列を作りたがるんよな
17:10
 
[B! 男女] いしい on Twitter: “もし世の男たちが友達と同じように女と接したら… https://t.co/kPXJKZl535” https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Teruhiko_Ishii/status/1239161003608174593
 
 
上座・下座は滅びるべき文化だと思ってるので、親しい友人が上座をゆずろうとしてきたら
 
「も~そういうのやめてよ~」
 
な反応を返している。
15:19
 
あほほど風が強いんだけどなんなの?
2020/03/15
19:46
 
>野田線の愛称「アーバンパークライン」浸透せず 東武、ネット調査 :日本経済新聞
 
 
前車の覆轍と申しましょうか、今からでも遅くないのでゲートウェイを取っ払ってはいかがでしょうか。
17:25
 
完成はだいぶ先になりそうな気がしますが、なんとなく。
 
 
予告 『夢まぼろし信長(仮題)』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/894736 
16:48 ほか
 
ルパン三世 スカトロ檻の城
 
 
ゼニのカタのナウシカ
 
 
ウシの6点 ラピュタ
 
 
乗りなとトトロ
 
 
魔女の探求日
 
 
紅のタブ
 
 
ケモノの姫
 
 
千と千尋視覚化のみ
 
 
ハウル号の釧路
 
 
描け脳のポニョ
 
 
風立ち奴
14:35
 
福山城下についての論考が間違っていたので、その部分をリライトしました。
 
 
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった(9): 3.4.5. 山陽山陰編|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/396653 
12:17
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #022|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/894243 
04:55
 
>なんでコロナウイルスの一番の対策になる石鹸が買い占めされてないんだろ.. https://anond.hatelabo.jp/20200314140643
 
結局、現代の我々は御尻を紙で拭くことを文明だと思い込んでて、ヘラや葉っぱや手で拭くのは文明以前の段階であり耐えられない人が大半だということなんだろうな。
 
百年後にはウォシュレット普及率が99%くらいになってて、紙だけというのは文明以前で耐えられないと思われてるのだろう(事実、ウォシュレットなしに耐えられない人は現れ始めている)
2020/03/14
19:56
 
下描きおわったぁ~い。
 
最後の2Pは雑になったから、やる気あるときにも少し手直し要ると思うけど。
17:08
 
さ さわやかで
 
む 無邪気な
 
い イグゥ声優
16:55
 
メロスハゲ木戸下。
16:50
 
新作を描きました。次作がポストされるまでは全体公開です。
 
 
BOX THING #021|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/892303 
16:01
 
雪ふってんじゃんワロッチュ@板橋
14:01
 
某国と某国からクレームきそうなやつ https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/891972 
08:33
 
なんと宝箱はパンデミックだった!
 
どうする?
 
 
 ジムへ いく
 
 スナックへ いく
 
 こうきょうきかんで かえる
 
▶にげる
 
 
しかし まわりこまれてしまった!
08:17
 
鶏は年間の産卵数が300前後。
 
ガチョウは年間産卵数 30個程度。
 
イソップ寓話『ガチョウと黄金の卵』は
 
「(ニワトリやアヒルにくらべて)卵を産まないガチョウ」
 
というのがミソであり、ガチョウが豚と同程度に飼われていた時代には我慢できずにお腹を割く行為も
 
「気持ちはわかる」な展開だったのだろう。
 
おそらくオリジナルでは、卵は10日に1個くらいだったのではなかろうか。誤伝があったのか、今ではガチョウが1日1個、金の卵を産んだことになっている。
 
 
というか、金の卵というのが、もう、改悪なんじゃないか。
 
原初の形は単にガチョウの産卵回数の少なさを嘆いたバカが腹を割いちゃった!アホやでしかし……という「助長」みたいな話だったのだろうと思う。
 
 
 
しかもその原初の形すら、本来の事件を正しくは伝えてないと思う。
 
妄想だけど、そもそもは
 
「卵詰まりで死にかけてるがちょうを飼い主が切開手術で助けようとしたけど失敗した」
 
という話を、悪意のあるだれかがネタ話に仕立て上げ広まったのだと思う。
2020/03/13
17:43
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『ごちそうさま』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/889861 
17:43
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『ごちそうさま』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/889861 
04:35
 
昨日の自分の書き込みを読み返したら、「トィート」なる謎ワードが。混ざっとるwwww混ざっとるwwww
04:34
 
「パンデミックと言える」
 
「本当に?」
 
「パンデミック」
 
「言えたねー。しゅごいしゅごい」
 
「///」
2020/03/12
20:42
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『辞書くん』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/888052 
16:49
 
牛久大仏 in 牛久大仏 https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/887675 
16:26
 
いまランドリーに突っ込んできた。久々の洗濯。この時間だけど夜は寒いし外干しなら臭くなったりはせんやろ、たぶん。
15:49
 
ずっと選択してなくてパンツが尽きた。近所のセリアに行ったけどパンツ売ってなかった。が、旅行用の使い捨て不織布パンツのストックがあったことを思い出して帰宅。というトィートを下半身丸出しで入力しているなう(いいから早く履け)
15:03
 
プリけつゾロリ
08:35
 
パンデミックかも委員会
 
 
03:37
 
新型シロナ。
 
 
>ロメインレタスのような新種のハクサイ「タイニーシュシュ」 (2016年12月31日) – エキサイトニュース https://www. excite.co.jp/news/article/NHKt extview_27296/ 
03:30
 
社会的スティグマ
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%9E
 
 
ときに「負の烙印」とも言われるけど、肯定的な烙印ってあんま思いつかないし「負の」はいらねえんじゃないかな。あと、いまどきリアルな烙印が行われてるわけでもないから「社会的」も実用上、要らない気が。
 
 
オタクとフェミのお互いの攻撃もスティグマのひとことで言い表せちゃうけど、「スティグマ」という語に言い換えることで印象がやわらなくなる危惧があるな。泥棒→万引きみたいなアレ。
 
「社会的スティグマ」と表現するより「烙印感情」とか「烙印欲求」とか言った方が相手に刺さる気がする。
2020/03/11
18:54
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『メラン・コリー 3』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/885723 
14:38
 
誰もが思ってもやらないことをやるマン
 
 
14:38
 
SF 『AI小説家』
 
 
出版社「近年、AIに書かせた小説の投稿が増えましたが、我々は人間の小説家を求めています。そこで『人間の描いた作品とAIの書いた作品を判定するAI』を導入しました。誤判定は1%以下です」
 
投稿者「フフフ、遅い……きっとそうするだろうと踏んで、ボクは『人間の描いた作品とAIの書いた作品を判定するAIをかいくぐるAI』を開発済みなのさ」
 
 – – – – – 
 
司会者「おめでとうございます!あなたは今年度の未踏スーパークリエータに選ばれました!」
 
投稿者「ボクが欲しかった賞はコレじゃない……」
 
 
– 完 –
10:49
 
自分も生まれてはじめて描いた4コマは
 
「遅刻したと焦った少年があわてて飛び込んだら隣のクラスだった」
 
というものだったもんな。
 
「隣の家だった、は 50 年前でも通用しない」
 
と手塚先生が書いておられて、私はそれを読んでいたにも関わらず。
 
この手塚先生がおっしゃった50年前は昭和ヒトケタあたりになるわけですが。
10:43
 
むかしは作家に対して(私も含めて世間一般は)
 
「またそれか」
 
「マンネリだ、そういうのもう飽きた」
 
などと攻撃していた。
 
 
最近は SNS や投稿サイトで話題の作品に
 
「またそれか」
 
と思うことがが多いけど、書いてる本人はその手垢のついた題材を初めて自分なりに書いてるケースが多いので、
 
「マンネリだ、そういうのもう飽きた」
 
と言いにくい。
10:38
 
「COVID-19の蔓延は世界が一丸となって取り組まなきゃいけない問題だ。お前の国の対応が悪い、いやそっちこそ…などと、足を引っ張り合うのはやめよう」
 
「やめたら、どうなる?」
 
「 円 満 ま ん え ん 」
08:09
 
春めいてきました。ウキウキして桝田道也を支援したくなったりしませんか?しませんかー?
 
桝田道也のpixivFANBOX『オニオンおにぎり』
 
https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0 
01:41
 
高輪ゲートウェイ駅の明朝体、隈研吾氏の仕事だって。
 
うかつにダセェって言わなくてよかったわー(権威に弱い)
 
 
でもまー、他の駅との差別化を望むスポンサーの意図を汲んで、ユニバーサルデザインを犠牲にした、その仕事の姿勢はクソダセェよね。
 
デザインはともかくとしてもさ。
2020/03/10
22:09
 
いけ麺 https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/884103 
21:42
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『メラン・コリー 2』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/884005 
14:54
 
PC メーカーの GATEWAY も、なんでセリフ体やねん、と昔、思ってたなあ。
 
今は Futura 系なのね。それもちょっと違う気がするけど。お前は極太 Universe やろ、と(勝手な決めつけ)
14:06
 
お腹がすいたら、超簡単!
 
なんちゃってカルボナーラ
 
 
(1)「いま、カルボナーラを食べた」と自分に嘘をつく
 
(2)空腹に耐える
 
 
材料費0円のバズレシピです。
07:08
 
薄い本願寺
 
 
ビニル本願寺
 
 
ブリキ本願寺
 
 
ラクダ本願寺
 
 
ラマ本願寺
 
06:49
 
<b>だいしゅきボールド</b>
04:49
 
トマス・モア『ユートピア』読んだ。雑に。あらかた飛ばし読みで。
 
 
エラスムス『痴愚神礼賛』とくらべたら、ほとんど笑いがなくて読んでて辛かったけど、これ、当時の釣り神様やったんやな。
 
現代の私たちは『ユートピア』を創作だとわかってるけど、当時の真面目な人々の中にはユートピアが実在する国家と誤解して、ネタにマジレスする人がいたわけだ。
 
トマス・モアがこの作品を『楽しい作品』と自分で言ってるのは。そういう意味か。
 
 
わかりにきーよ、ブリカスのユーモア。読めば創作とわかるエラスムスは親切やん。オランダ人まじ天使。
 
 
つーか、架空の国の創作とか架空の神様の創作とか、普通に流行りジャンルに群がってる感じ。なろうかよおまえら。
04:40
 
やっつけ
 
02:00
 
だいしゅきホールド起源のアレコレ。「勝敗はもうついてるからそこはどうでもよくて、負けた方のみじめな言い訳が読みたいんだけど、わざわざウォッチするのも面倒なので誰かまとめてくれねえかな」
と思う自分の中の下種な怠惰などうしようもねえクソ性根を発見した。
2020/03/09
19:58
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『メラン・コリー』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/881659 
18:25
 
「COVIDいつまでも」
 
 
COVID~ひとみは~
 
星と~かがやき~
 
ウイルス~この胸は~
 
炎と~燃ーえている~
17:32
 
ジャンプラブコメ「ぼく勉」まさかのマルチエンド全5ルート連載決定に賛否両論の大反響【公式発売後版】 – Togetter
 
 
ギャグ作品でないかぎり、メタ視点を与えて読者にかけた虚構という魔法を解くのは、悪手だと思うな。
 
ディズニー的に言えば、子供の夢を壊すな、てやつ。
 
 
ドラクエVは、あの選択に本気で悩めるうちが花。
 
「両方たのしめばいいじゃん、どうせゲームなんだし」
 
と割り切れた瞬間、貴様の中でドラクVは死んだのだ!
 
貴様が殺したのだ!心無いメタ視点で!恥を知れ外道ッ!これはビアンカの分!(バキッ)これはビアンカの分!(ズカッ)これはビアンカの分だァーッ!(ドゴォーッ)
 
 
そんなわけで、私は SFC 時代にドラクエVを五周はしましたが、毎回ビアンカです。フローラルートは伝聞でしか知らない。リメイク版にいたっては、プレイしようという気も起きない。
 
 
正直エロゲ以外はマルチルートいらない。
14:22
 
トマス・モア『ユートピア』読み始めたけどマジでしんどい。
 
ずーっと、物語の無い設定を延々語ってるだけでなあ。
 
500 年前の世界なら、ただの空想っていうだけでも物語と言えたのかもしらんけど。
 
まだ、笑わせようとしえるだけエラスムスの方がマシだった(笑えんかったけど)
02:15
 
COVID-19 に関する世界規模の大騒ぎは、100 年後の中学歴史教科書には載らないかもしれない。
 
しかし、100年後の歴史研究者や歴史ウンチク系ライターのメシのタネにはなってるだろう。確実に。
 
 
だから私は、この事件の時代を生きた歴史の当事者として後世の歴史家たちに、伝えておきたいことがあるんだ。よく聞いてほしい。
 
「おちんちんびろーん」
00:24
 
ラブレー『ガルガンチュワ物語』では、ウンコを拭くのに最高の拭き心地なものは、アヒルのヒナなんだそうだけど、これを試す機会もなく、一生を終えるのだろうな、自分。
00:22
 
スーパーに行ったら本当にトイレットペーパー売り切れてて笑った。
 
トイレットペーパーがなくなったら手水鉢でも置いて、手でウンコ拭いて手を洗って、手でウンコ拭いて手を洗って、すればいいじゃない。
2020/03/08
23:49
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『20000000001年』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/880200 
21:21
 
『痴愚神礼賛』を読み終えた(チラ見しただけとも言う)ので、つぎはトマス・モア『ユートピア』を読もうと思うのだけど、『痴愚神礼賛』に輪をかけて物語性がなさそうなんよね……ぼくの考えた最強の国!を書いた設定ノートやんこれ……みたいな。
 
 
つーか人文主義者=ヒューモリスト=ユーモアおたく、ってつまり、ネタ系ブロガーって理解でええんやな、せやろ?
18:34
 
小さなばい菌グビッケ
14:38
 
勉強になったのは道化について。あの、ファンタジーによく出てくる道化。私はアレをタイコ持ちのような、しゃべり専門のピエロだと思ってたけど、
 
「えぇ……王様おつきの道化って、ガチの知能障碍者やったん……えぇ……(困惑)」
 
という。
 
当時の王様は、周りにはおべんちゃらしか言わない人ばかりだから、普通の人間は友人に向かなかったらしい。
 
上手なウソがつけない、おせじを言わない程度の知能の人間をおそばに置きたかったっぽい。
 
闇かよ。人間の闇かよ。
14:26
 
エラスムス『痴愚神礼賛』読み終えた。ものすごい飛ばし読みでな。
 
徹頭徹尾、痴愚神モリアーが人間の愚かさこそ素晴らしいのだ、バカになれと逆説的な皮肉を延々と一人語りしているだけの内容。ところどころに「ふむ」と感じる所がないでもなかったけど、あまりの物語性の無さに、流し読みすらしんどくなって。
2020/03/07
23:17
 
『COBOL』を開発したエンジニア、グレース・ホッパー
 
↑ネタネーミングやん、これ。絶対に小学校で
 
「やーい、バッタ!バッタ!」
 
って、からかわれるやつやん。
 
親ァー!
23:00
 
蘇を作った人が、酪から蘇がすっぱすぎて「從酪出生蘇」が疑わしいって言ってたけど、ありえることだと思う。
 
大涅槃経の言う「蘇」と、天皇のお召しになられた「蘇」は別物なんじゃないかな。
 
羊のいない日本では羊羹が別のものになったようなもので。
 
 
本来は
 
酪(煮沸した牛乳)→生蘇(ヨーグルト)→熟蘇(フレッシュチーズ)→醍醐(発酵チーズ)
 
だったのだろうと推測する。
 
 
ところが日本は高温多湿でチーズ作りに向いてなかった。
 
 
醍醐が固形物ってことはわかっていたので、発酵ではなく煮詰める方向で固形化することにして、それを醍醐と呼ぶことにしたのではないか。
 
ドロドロの状態が生蘇、生キャラメル状態が熟蘇、これを乾燥させたのを醍醐と。
22:01
 
実を言うと、宮崎駿監督じゃない方の名探偵ホームズは好きじゃなかった。モリアーティ一味がただの三バカ過ぎて。
 
 
結局アレ、毎回変なメカの出てくるドタバタアクションコメディに成り下がってしまってたもん。東映動画版ヤッターマンというか。
 
 
本格推理をやれとは言わんけど、スリルとサスペンスは守ってほしかった。そこは探偵モノの大事なところじゃん。宮崎版もおちゃらけてはいるけれど、スリルとサスペンスをおろそかにはしてなかった。
21:41
 
💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗
 
 
💗濃厚接触1406人💗横浜の70代患者
 
 
💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗 
21:17
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
ダミ茶 『心当たり』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/877514 
19:37
 
粉ミルクから蘇を作ったら早いんちゃうん自説。
 
やってみた。悪くない。
 
話題にわった人も甘いって言ってたから、だいたい蘇になってるんだと思う。
 
でも、これ、冷静に考えたら、砂糖を加えない生キャラメルだ>蘇。
 
歯にニチャニチャくっつく。味は良いけど食感はあんまり好きくない。
18:12
 
こんばんは。
 
エルマ族(※1)のケムチャといいます。
 
エルマ族の中でも優秀な、ハスーイ(※2)の末裔ですよ。
 
この前、友達のクレセロとジャッフンー(※3)の大会に出たんです。
 
それで決勝までいったんですが、決勝で凄い面白いことが起きたんですよ。
 
なんと最終ババウのときに、クロセロがケウェーウ(※4)をシャイツ(※5)wwwww
 
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマール(※6)してたしwww
 
セルニャ(※7)じゃないんだからwwww
 
まじうけるwwwwwナハウ(※8)www
 
ハユイ(※9)wwwケス(※10)wwww
 
やべwwww母国語でちゃったwwwバス(※11)wwww 
 
 
※1 アリトニア領フィリアナの原住民
 
※2 フィリアナに存在したネベナ王国の始祖
 
※3 フィリアナの国技。「ボールを使わない球技」として有名
 
※4 ジャリングのこと
 
※5,※6 エラーの一種。俗称であり正式な用語ではない
 
※7 年少の一時期を指す。我が国の小学生高学年にあたる
 
※8,※9,※10 現代フィリアナのネットスラング。爆笑を示す
 
※11 交通機関。運賃を払って利用する
 
 
 
あ、ババウに注釈入れるの忘れてら。(18:22)
17:39
 
転売ヤー
 
転売トォー
 
転売ハァー
 
転売ヘァッ
 
転売シュワッチ
 
転売マ゛ッ
 
転売ヨーガヨガヨガヨガヨガヨガヨガ
 
転売モルスァ
 
転売ギャフベロハギャベバブジョハバ
15:29
 
ある朝、グレゴール・ザムザが気がかりな夢から目ざめたとき、自分の資本が大幅に減少してしまっているのに気づいた。
 
ダウヘイキン・カブカ 『減資』
15:00
 
粉ミルクにすこしづつ水をくわえて、耳たぶくらいのやわらかさの生地になったら解凍モードでチンするのが、いちばん時短な「蘇」ではないか?と推測した。
 
でも、そのやり方で作ったとして、本来の煮込むやり方で作った蘇の味を知らないから、出来たものが蘇かどうか判別できんな。
14:34
 
陽性と判明後にジムに通って叩かれてるじいさん。叩かれるのは当然だけど、ジム通いをやめられない気持ちもわかるのよ。
 
退職して子供も家を出ると、ほんと、孤独だから。嫁はいてもね。他人と触れ合うことが皆無になる。その老後の社交場としての受け皿がジムなのよ、今は。
 
 
たとえば
 
「SNSを介して拡散するコンピュータ・ウイルスが見つかりました。あなたは感染しています。パッチの配布予定は三日後です。それまでつぶやきは自粛をしてください」
 
と言われても、自粛に耐えられずつぶやいちゃう人は、すくなからず出てくると思うんよ。
 
ジムはいま、お年寄りのソーシャルコミュニティサービスなんよ。
2020/03/06
22:36
 
♪まいにち まいにち ぼくらは大便で
 
♪アナル拡張 クセになっちゃうよ
 
♪ある朝ぼくは 尻のおじさんと
 
♪ケンカして 指を
 
 
理性「それ以上いけない」
20:25
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『ミミちゃんのロバ』|桝田道也|pixivFANBOX 20時間前 
15:13
 
「アウトブレイクがブレイクアウトしたぞー!」
 
「大変だ!エンジニアシステムのシステムエンジニアを呼べー!」
 
「こんにちわー、おばあちゃんコンピューターを使いこなすコンピューターおばあちゃんでーす!」
2020/03/05
23:59
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『アイデアちゃん その2』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/873711 
19:28
 
地理院地図の UI が改変された。まだちょっととまどうけど、改悪と言う感じじゃない。
 
すごく良くなった印象はないけど、たぶん使ってるうちに良さがわかる地味改良なのだと思う。
 
あ、でも、最後にアクセスしたときの状態を覚えてくれるようになったのは、すごいうれしい。
05:49
 
よし!俺は世界に勝った!(勝ってない)
2020/03/04
19:31
 
エラスムス『痴愚神礼賛』を読み始めたけど、よくわからん。
 
痴愚神モリアーはエラスムスによる架空のギリシャ神ってことになってるんだけど、序文にあたるトマス・モアへの手紙で
 
「この作品はキミの名前モアが痴愚神モーリスに似てて、そんでキミが痴愚神モリアーとは正反対の聡明で勤勉な人間だから思いついた冗談なんだ。冗談だから怒らないでね?ね?ね?ね?」
 
と書いてて、痴愚神モーリスがエラスムスの創作とすると矛盾を感じてしまうんよね。
 
創作なら似てるんちゃう、似せとんのや、それは。悪意やんか!て話じゃん。
 
この作品以前に内輪の架空設定シェア作品があって、そこで創作した神様かもしらんけど。
 
ギリシャ神話に愚行の女神アーテーというのがいるらしいので、それのローマ名の西ヨーロッパ訛りなんじゃねーの?とか思ったり。
23:46
 
モリアーはアホの女神らしいから、みんな読もう。読んでエロかわアホッ娘女神を描こう。そしたら俺がうれしい。俺が。
 
 
エラスムス『痴愚神礼賛』、まだ最初の数ページしか読んでないから見込み違いかもしらんけど。
2020-03-06T20:36
 
だんだんわかってきた。やはり痴具神モリアはエラスムスの創作らしい。
 
もともと、Morias(バカ)というギリシャ語があり、ここから Morias の擬神化を思い付いたらしい。
 
そのへんくどくど説明してないので、おそらくエラスムス-トマス・モア界隈では
 
「ギリシャ神って 800 人以上いるらしいぜワロスwwwwじゃ、勝手に創作したってかまわないよねwwww」
 
みたいな内輪の遊びがあったんだろう。
 
 
ところで内容だけど、まあ、つまらない。まだ読み途中だけど。延々と皮肉の一人語りが続くだけでね。
なにより痴具神モリアが博識で、ぜんぜんバカじゃないのが、もうね。これエラスムス本人やろ、という。
19:31
 
アタリをつけましょ適当にー
 
お花を挙げましょケシの花
 
誤認逮捕に不当逮捕
 
今日も楽しい***検閲されました***
18:46
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『アイデアちゃん その1』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/18895 0/post/870805 
17:12
 
あかりをつけましょアボリジニ
 
おはなをあげましょサスケハナ
 
五人囃子のプエルトリコ
 
今日は楽しいヒエラルキ
 
14:40
 
肛門「屁」
 
肛門「うんち」
 
肛門「屁」
 
肛門「屁」
 
肛門「うんち」
 
肛門「屁」
 
肛門「屁」
 
肛門「屁」
 
肛門「カタクソ」
 
肛門「ビチクソ」
 
肛門「うんち」
 
肛門「屁」
 
肛門「うんち」
 
肛門「ゴリラ ゴリラ ゴリラ」
 
肛門「ゴリラ ゴリラ グラウエリ」
13:48
 
CLIP STUDIO PAINT 外字 変換辞書 – CLIP STUDIO ASSETS https:// assets.clip-studio.com/ja-jp/d etail?id=1693824 
 
 
お。こんなんあるんか。
 
私は外字の入力の不便さでクリスタあきらめてコミスタに戻っちゃったんだけど、これがあるなら……
 
ああ、でも、2年ライセンスがそろそろ切れるんかな?
13:43
 
外字を使うのはやめてくれ! Unicodeへの移行を呼びかけるMicrosoftの公式ブログ記事が話題に – やじうまの杜 – 窓の杜
 
 
Unicodeでも私的領域は用意されているんだから、そこを活用できずにOSクラッシュするって相当Windowsの実装がアホっていう話に聞こえるんだけど。わかってないエンドユーザならではの感想なのかね、これ。
2020/03/03
23:49
 
ある朝、フランツ・カフカが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一人の巨大な天狗に変ってしまっているのに気づいた。
 
 
グレゴール・ザムザ著 『慢心』
19:26
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『都の西北 早稲田の隣』|桝田道也|pixivFANBOX https://www. pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/868687 
19:24
 
ひよこ豆の水煮缶を開けて荒く潰して、すりゴマとレモン汁と塩コショウ。
 
おお、わりとフムスっぽさある。うまい。
 
これ安上がりでよいな。
 
私はこしあんよりもつぶあん派だし、なめらかなクリーム状のフムスじゃなくて全然OKや。
18:10
 
DPZ の入間推し記事で「いなたい」という形容詞が使われてたけど、私は知らない言葉だったので、検索してしまった。
 
私が世間知らずなだけで、わりと広まってる言葉なんだろうか?と、ちょっとだけ気になった。
11:16
 
菱川さん – Wikipedia https:// ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%B 1%E5%B7%9D%E3%81%95%E3%82%93 
 
 
江戸時代の女性浮世絵師。さん付けで読んだら
 
「菱川さんさん」
10:55
 
「さかなクンさんがやられたようだな……グハァッ」
 
「さかなクンよんがやられたようだな……グハァッ」
 
「さかなクンごがやられたようだな……グハァッ」
 
「さかなクンろくがやられたようだな……グハァッ」
 
 :
 
 :
 
さかなクンななひゃくななじゅうろく「リーチ!」
10:34
 
変身 – ディッくん https://dickun.hatenablog.com/entry/2020/01/25/235416
 
 
↑オチの切れ味がヤバかった。
 
  
  21:31
やっぱブクマつかないな。そんな気がしたんだ(だからトゥートした)
 
webマンガは読んでも言及することはそんなにないのだけど、
 
「あー、これは凄さに世の人が気づかずに埋もれそうな気がする」
 
と思ったら言及します。
 
でも、私がほめたところで何の影響力もないのだった。無念。
  
2020/03/02
23:22
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『鬼か悪魔か仏か神か』|桝田道也|pixivFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/867150
21:11
 
中央線って真っすぐなイメージあったけど、皇居をぐるっと迂回してたんだな(鉄じゃないひと並みの感想)
14:16
 
mitimasuは Twitter で【 なんか危ない人ランキング1位 】になりました!
次回も頑張ります!
#あなたがランキング1位に #shindanmaker
https://shindanmaker.com/868775
14:14
 
サッとパイ出りあ~
 
サッとパイ出りあ~
14:11
 
あ、嫁のはてブ生き返った。一時的なものだったか。
13:47
 
およよ。嫁のはてブが消えた
13:31
 
アメイロ・タマネギ
 
 
    0%イタリア人
 
    0%フランス人
 
    0%スペイン人
 
    0%食材
 
 
0人 · 終了
13:25
 
「感染拡大は空気がよどみがちな閉じた環境と判明しました」
 
「うん」
 
「そこで、対策として当面のあいだ、首都圏の通勤電車を」
 
「はい」
 
「トロッコ列車にします」
 
「さみーよ」
2020/03/01
23:07
 
アルコール消毒液が無かったら、99.99 を買ってきて飲んだら不安が99.99%取り除かれるよ。一時的に。
20:10
 
旧型ウィリス「イイィ、ソーリー,ハァーンス……」
 
新型ウィリス「ハンス!ハンス!ハンス!ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!」
19:48
 
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
 
 
ダミ茶 『駅員ちゃんと無限回廊』|桝田道也|pixivFANBOX https://mstdn.maud.io/@mitimasu/103747401685724137
18:31
 
私はペンまで紙でベタ・トーン・仕上げがデジ。
 
もともおミリペンか筆ペンかマルスで描いてて、つけペンは画風模倣するときくらいしか使ってなかったので、仕上げデジになってから原稿用紙はずっとコピー用紙。
 
でもいまちょっと、ひさびさに上質紙にマンガを描きたい気分になった。
 
でも、無地の原稿用紙しかない。
 
しかたなく、千枚通しを使った。
 
昭和wwwwwwww
 
いや、昭和でも60年代にはガイドの印刷されたマンガ原稿用紙あったわ。
 
おいガキども、わかるか?
 
千枚通しでマンガ原稿用紙を作るっていう言葉の意味wwww
17:44
 
メガネを外して自撮りしたら、クリエイターとして許されないレベルの悪い顔してる写真になったので思わずエントリを立てました。
 
 
さえないあの子が眼鏡をはずしたら……|桝田道也|pixivFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/863921
13:42
 
屁「誰だっ!?」
 
鼻「鼻です!」
 
屁「オラァッ!(ドゴォーッ)」
 
鼻「……ああ……これが……死…か……死ぬのか……オレは……」
13:38
 
マスク「誰だ!?」
 
COVID-19「ウイルスです」
 
マスク「よし、通れ!」
 
インフルエンザ「ウイルスです」
 
マスク「よし、通れ!」
 
吐いた息「吐いた息です」
 
マスク「ダメだ、お前は通させん!」
 
メガネ「」
13:26
 
パニックパニックパニックみんながあわててる
 
コロナすごいぞ人災的だぞ オ オ オ オ
12:42
 
3月です。COVID-19の影響で、あちこち休業・閉館だらけ。支援者になって、家でゆっくり桝田道也のマンガでも読みませんか?
 
 
桝田道也のpixivFANBOX『オニオンおにぎり』 https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950
12:36
 
御芽子
 
 
03:37
 
インスタントラーメンなんかの小袋。あれ、むかしはマジックカットなんかなかったから
 
「この小袋はマジックカットか、そうじゃないのか」
 
という判定のひと手間が要らなかったんだよな。
 
どこからでも切れるマジックカットが生まれたせいで、かえって生活が面倒になったという理不尽。





![[マンガ] ちばてつや賞佳作入選作 『愛こそすべて』](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2006/04/Ai_Koso_Subete_catch-100x96.jpg) 
                 
                ![[マンガ]  『夢まぼろし信長』 (試し読み)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2020/12/yumemaboroshi_nobunaga_catch-100x96.jpg) 
                ![[4コマ] お城用語入門マンガと全国ご当地お城4コマ 『日本全国千態万城』(試し読み)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2020/02/NihonzenkokuSentaibanjo_catch-100x96.jpg) 
                
