日記 11/03
プレゼン用マンガ完成。Up。
ネームに取り掛かる。構想がまとまらないまま描き始めたので、 つっかえつっかえ。進まない。
酒の味を覚えるまでは、チーズの美味さがよくわからなかった。
チーズケーキは好きだったし、カマンベールは子供の口にもわかりやすい美味しさだったけど、
ブルーチーズは未成年だったころは理解できなかった。
「臭い!つーか青カビて!ありえんありえん食べもんじゃねーよウギー」
と。
今なら、ブルーチーズの美味さも理解できるんじゃないだろうか?と思うが、 成人してから十ウン年、なぜかブルーチーズを食べる機会が訪れない。 好きか嫌いかわからないものを買おうとも思わないし……。
マーライオン(巨大版)
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/singa-merlion.html
ライトアップで噴いた。
ふと思ったのだけど、海を意味する〝マー〟がフランス語なんだから、 〝マーリオン〟と発音するべきなんじゃなかろうか。
マレー語だとなんて言うんだろう。 タマセクシンガ?ちがうかな。 顔立ちから、ライオンだのリオンだのレオンだのL系ではなく 獅子・シーサー・シンガなどのS系で呼びたい気がする。