日記 03/01
悪夢にうなされて、何度か目覚め、寝なおし‥‥てたら、結局トータル12時間寝てしまった。
目覚めたあとの白い原稿が本当の悪夢‥‥というよくあるオチ。
ちなみに見た悪夢のうち、覚えているのはふたつ。
- 身近な人がカルト宗教に入信しちゃってどうしようもない。困ったな。
- 歯を磨いてたら奥歯が次々ともげちゃった。困ったな。
他に、悪夢じゃない普通の夢も見たような気がするけど、中身は忘れた。
いつもの病気
掲載された自作を読みたくないといういつもの病気が発病中。 注釈やらいいわけやら書こうと思ってますが、それは明日以降になります。
「システム管理者は“悪夢”にうなされる」
– ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060215/229372/
4位で噴いた。8位と5位は意味がよくわからない。
ていうか、訳して注釈付けようよ>ITpro
日記 03/12
投げ銭もらって気分高揚。おっしゃぁ。どうもです。
ウェブは恥じのかき捨て……でも永遠にその恥をコピペされ続けるけど。 と、ここまで書いて、 「旅の恥はかき捨て」の「かき捨て」はひょっとして「掻き捨て」か?と一瞬、思った。
軽くGoogleしてみたけど良くわからない。3分ほどの検索では正解に辿り付けなかった。
でも、意味から考えれば書き捨てが正解だろう。
追記:2016-07-18 掻き捨てが正解。恥を掻く(=身に受ける)の意味。10 年前の日記だが、なぜこのとき意味から考えて書くが正しいと思ったのか、思考がたどれなくて困惑してる。
古いデータの発掘と整理で一日を費やした。
「あぁぁ~、こんなひどい出来のモノを己はウェブで公開してしまっていたのか~」
と悔やんだり、書きかけのテキストを読み直して、
「良かった、寸前でアップするの止めてるよ偉いよ過去の自分。はふぅ~」
と安堵したり。
まぁ、人の一生は恥をかくこととも言えるし、 恥をなるべくかかないように生きるには何も生み出さないのが最良の手段であって、 それやると私はゴハンを食べられなくなるからなぁ。
それはともかく、古い3Dのデータの整理をしていると、さすがにこの作業に何か意味はあるのか? という不毛な感覚に襲われた。
10年前の、貧弱な環境に合わせたローポリゴンのモデリングやサイズの小さい16色テクスチャとかさー。 これを救出して何かいいことあんの?と。
自分の懐古欲求を満足させる以外のメリットは無いよなぁ。
狙ってローポリゴンのモデリングをする場合もあるけどさ。
さらに古VHS発掘
『ウルトラマングレート』とラベルに書いてあるVHS。あー、何話か撮ったっけなぁ。 べつにいらねーや、と思ってそのままDVDに焼かずに捨てようかと思ったけど、 ひょっとすると何か別のものも撮ってたかもしれないので、 とりあえず焼いてみた。
たしかBSで放送されたやつの録画だから、懐かCMは期待できないけど~、と思いつつ様子見。
テープの後半によくわからんマッチョ兄さんファンタジー洋画が入っていた。 ひょっとして『コナン・ザ・グレート』?。このシリーズは一作も見てないんで一瞥しただけじゃわからないけど。
もしかしてグレートつながりなのか?何考えてんだ15年以上前の自分。
あ、自分で動画をFlash動画形式に変換しちまえば、別にYouTubeに登録する必要は無いのか。 自サイトでいいかもな。超デカイ動画を配信するつもりもないし。
そんなわけで、過去データの整理が終わったら発掘されたトホホな動画やMP3を置こうと思います。 人の迷惑かえりみず、どーんと恥をかいてみよー!
「トショカン」という文字
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000964/html/tosho.htm
似たような例で、明治末期に自転車と書くのが面倒だったので、 〝車自〟(車ヘンに自で一字)という漢字を発明しちゃった佐々木さんを思い出した。
和製漢字の辞典:巻18(1827~1930)
こちらは普及しなかったみたいですが。 でも戦後もその〝佐々木車自店〟という屋号は子孫が守ってたらしいと。
桝でも枡でも大して変わらないけど、□に〝/〟の〝ます〟が漢字として採用されるなら、 改名を考えるなぁ。楽したい。
日記 03/17-18
駅前の文教堂にも光が丘のTSUTAYAにも『蘇るPC-8801伝説 永久保存版』が置いてなかった。 ざけんなよてめこのフンガー。
実際に足を運ぶまで在庫状況も確認できないし、 そもそも入荷してるのかどうかもわからない。
もう、書籍の買い物はネット本屋で全部やっちまうか?
とか思ってたら、代引き詐欺が流行ってるそうで。 自分は最近、コンビニ支払いに切り替えたから大丈夫だけど、 去年だったら引っかかってただろうなぁ。
それに、写真資料や画集などの完成度を確かめないと買いづらい本はネット本屋じゃちょっとな。
Color Checker Bookmarklets
http://www.kanzaki.com/works/2006/misc/color-bkml.html
便利。自サイトを調べてみたら、ヘッダの部分が〝基準は満たしていますが、環境の違いなどを考慮しましょう〟だったので、背景色を#666666→#333333に変えた。
ダークグレーであって欲しいんだけど、#333333はほぼ黒同然なんだよな。 ウェブセーフカラーにも、#666666と#333333の間を埋めるグレーは存在しないし。ぬー。 rgb(80,80,80)くらいのグレーが欲しいよ。
いまどきウェブセーフカラーにこだわるのも無意味っぽいけどさ。 256色環境でウェブを見てる人間がどれほどいるんだ?っつーの。
日記 03/27
部屋掃除。
今月の少年シリウス、届かないな。 自分のマンガが載ってないので届かなくてもかまわないけどさ。
洗濯。一度に洗濯機に大量にブチ込みすぎたため、脱水の途中で洗濯機が異常終了した。うわぁ。
ガスレンジ周りの掃除。2年ぶり。 どう頑張っても落ちないサビがチラホラ。 クレンザーだのスキージーだの激落ちくんだのコゲ落ちくんだのと、 八方手を尽くしてみたけど、どうしても落ちない部分が残ってしまった。 経年変化の範疇だとは思うけどー。うーん。
ヨモギ料理を作ったり。 そこそこ食べられるモノになったけど、 ヨモギの風味はあんまりしなかったような。 色はものっすごい緑色なのに。
Hikiが気になったんでインストールしてみて、 2時間ほどアレコレいじって、肌に合わなかったので消した。
……いつになったらネームを始める気なんだ?>自分。
エイプリルフールWiki
http://hiki.koubou.com/AprilFool/
アイレムは毎年、面白いよな。