2024年12月のつぶやき
基本的には mstdn.maud.io でのつぶやきの転載です。一部に mstdn.jp 以外でつぶやいたポストが含まれることがあるかもしれません。あるいはすべて転載しているとは限らないかもしれません。
2024/12/31
19:23
モババが足りないので今日はFanboxの更新しません。よいお年を!
11:28
キノコかキノコじゃないのかすらわからん。
(編註:絶対にキノコではないと思っていたけど、こういう言い方をしたほうがレスがつくかと思った。つかなかった。ちなみに正体はクワズイモの花)
09:20
18きっぷポスターみ。喜入駅。
- 「青春18きっぷ」ポスター紀行 | 込山 富秀 |本 | 通販 | Amazon
- 旅鉄BOOKS045 新 青春18きっぷの教科書 | 「旅と鉄道」編集部 |本 | 通販 | Amazon
- Amazon.co.jp: 九州⑥指宿枕崎線 日南線 (週刊鉄道の, No29) : 伊藤 祐: 本
00:51
快適過ぎて6時間で出られないかもしんない。
今日は苦行にもほどがあるレベルだったので、贅沢してもいいか。
ネカフェ泊を2時間伸ばすのを贅沢と思うのもどうかという話だけど、それが現実だからしゃーない。
08:45
モババはあと1日分あったけど雨なのでネカフェ泊。
シャワー浴びてコーンポタージュ飲んで空調がちょうどよくて枕も毛布もマットレスもある。
高級ホテルに泊まってる気がしてくるので、野宿4連チャンおすすめです。
2024/12/30
21:15
スマホから更新しました 100日後に14週が過ぎるワシ #019|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9123257
21:22
運命の女神が~とか言ってるけど、単にリスクを軽視して楽しそうな未来ばかりみてるから、そういうことになりがちってだけなんよな。
雨の予報は見てて、たいした雨じゃないだろと決めつけて行ってるわけで。
16:55
ゴンザ神社は主目的じゃなくて、目的は串木野羽島の海岸風景。バスだとこちらのタイムテーブルに合わないので夜中に6km歩いて力尽きて野宿して5時に起きて3km歩いて到着。すばらしい景色は見られたけど。
17:00
西に面した湾なので夕陽スポットなんですけどね。
ただ公共交通機関利用旅行者が夕陽を撮るともう帰る手段が徒歩かタクシーしかない。
16:38
調子の悪かったソニーのコンデジちゃんがついに撮影できなくなった。画質の残念なスマホと防水コンデジと安物アクションカムしかない。
悲しい。
12:14
バスが少ないので、見に行くの大変だったゴンザ神社のゴンザ像
11:32
串木野城跡を攻めるのをあきらめて100均でパンツと靴下を購入。
10:16
都城の高山彦九郎彦遺跡。
昭和11年頃の碑だったかな。
当時の時節柄、神武天皇を祀る神社に訪問してたというのを政治利用する目的で立てられた碑って感じか。
09:51
今夜は雨らしい。
さすがに野宿できない。
それでいいのかも知れない。
自分の立てたむちゃなToDoのせいで、疲労で死にかけてるから、今。
09:30
5000と10000のモババを使いきって主役機の20000が出撃。
やっぱマップを使いまくると減りが早い。
09:27
白っぽいニット帽子とアゴマスクで県づきんの人みたくなるという知見を得た。
なりたくなかった。
02:27
のむホッカイロ飲んだ!寝る!野宿4発目!
00:00
都城島津邸。休館。年末だしね。
姫木城跡。遺構なし。
都之城跡。博物館は休館。時間なかったので土の城の部分が観れればヨシ!
種田山頭火の歌碑
2024/12/29
23:42
今回の旅行で、18きっぷを除いていちばんカネを使ってるな>コインランドリー
23:40
24h営業のコインランドリーに着てたものをパンツ以外全部ぶちこんだ。
監視カメラにパンツいっちょうになるおっさん旅行者が録画されたわけやね。
今は不織布ツナギの上にコート。
さすがに寒い。
コートだけ先に洗濯乾燥した。
23:32
スケッチブックとスマホで更新してます。
100日後に14週が過ぎるワシ #018|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9118012
12:19
年末寒波とは無縁の世界、宮崎。
ぬきぃ。
06:58
佐伯駅にサイクルステーションができててコインシャワーがあった。
利用時間は5:30-23:00
延岡行き始発普通列車を待つ時間でシャワー浴びた。
最高!
06:48
悲報。パンツと靴下の替えをなくした(たぶん萬福寺のコインロッカー)
06:46
前日の予報では最低気温4℃で楽勝と思っていたのに実際は1℃だった。
風も少しありやや安眠とはいかずの野宿3発目。
00:04
今までに経験ないレベルの節約旅行中ですがごちそうを食べないわけではありません。
懐中電灯の灯りで400円のごちそうを堪能して、いい気持ちで野宿3発目。
おやすみなさい。
2024/12/28
21:19
スマホから更新しました。
100日後に14週が過ぎるワシ #017|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9111468
18:51
がんばったのでストロング補給
18:46
中津城攻略。軽くいなすつもりが説明板も充実してて、そんな簡単じゃなかった。
中津が史跡てんこ盛りタウンなんだな。
そらそうよなあ。
福澤諭吉生家跡など回れず。
12:10
問題は3歳のときに隣村の秋穂に引っ越してて(ここは鋳銭司より田舎)鋳銭司で育っていないという事実。
これはあれだ。吉祥寺で生まれたけど武蔵境あたりに引っ越して、でも青春は吉祥寺が中心みたいなやつと解釈しよう。
11:52
みなもと太郎先生も訪れた大村益次郎生誕家跡を訪問実績解除。
行く前からわかっていたけどここは普通の田舎であってド田舎ではないですね。
都会モンはこれだから…
06:16
スマホから簡単更新です。
100日後に14週が過ぎるワシ #016|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9107792
05:49
野宿2発め、完了。重い思いして寒さ対策を持って来ただけあって気温0℃でも安眠(寝袋はオールシーズン(5℃~)用)
2024/12/27
17:01
木幡池を見に行ったら薩摩伏見藩邸跡にいく時間がなくなった。
16:31
目指してもいないし、あるともしらなかったけど通りすがった。
16:11
すいてる国宝、黄檗宗萬福寺、見たー! 最高! インバウンドもいないし、これで500円は安い(こういうのに興味があれば)
2024/12/26
23:10
しんどいけど出発
22:10
今年の帰省はいちおう地元の最寄り駅の始発でスケジュールを組んでいるのだけど、このまま自宅で寝たら寝過ごしそうな気がするから、やっぱ品川で始発待ちするか。
やれやれ。しんどい。
21:49
そういや、ずっと全体公開にしたままです。いま旬ですからぜひ。↓
芥川龍之介『羅生門』 |[文学の名作をコマ割りしちゃいました]|桝田道也|pixivFANBOX — https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/1898175
21:02
PCからの更新はこれが今年最後です。帰省中にスマホから簡単なポストをするかもしれませんが。
[日常雑記] 2024 師走|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9099831
18:39
みくのしんが読む『羅生門』
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/omocoro.jp/kiji/488763/
面白かった。長い。明日の準備で忙しいのにw
下人はおそらく検非違使の手下で正義を守る側の人間だったと踏まえると、より深く楽しめます。
オレ解釈→[エッセイ] 『羅生門』は悪堕ちする元・警官の物語 — https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/1903320
00:00
2021 年の画像生成 AI の実力。
この成長速度の速さから察するに、人類滅亡まであと25年、ないんじゃないかな。
2024/12/25
23:26
「日本人はクリスマスにKFCに並ぶ」はアメリカ人が爆笑するっていうけど、あの、たいしておいしくもない七面鳥をありがたがるの、よくわからんよな。
日本人の松茸信仰や、韓国人の天然ワカメ信仰みたいなもんなんだろうけど。
23:21
ご新規の支援者様がいらっしゃいました!というか23日の通知を見逃してていま気づきましたすみませんっ!
そんな支援者様方が楽しんでいらっしゃいます今年最後のコピペ4コマ!
KUNOICHI VS. NINJA #019|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9095587
21:55
森田拳次さん死去 漫画家、「丸出だめ夫」 | 共同通信 — https://nordot.app/1244614844796993694
森田先生、ヒトコママンガで米国の雑誌に載るという、なかなかいない偉業を達成なされてる。
星新一『進化した猿たち』に収録された作品は米国のものと比べて遜色がないどころか、上位に入る完成度。
合掌。
・Amazon.co.jp: 森田拳次のヒトコマ・ランド (新潮文庫 草 318-1-A) : 森田 拳次, 星 新一: 本
19:47
18きっぷ買った。いままでは見せるだけだからパスケースから出さずにすんだけど、今回からいちいち出し入れするわけで、注意力欠陥持ちとしては無くしそうでこわい。
17:55
いま、若い女性に中古コンデジが人気とは聞いていたけど。
アキバの路上売りに、ほんとにおねーちゃんばかりが群がってんのな。
5000 円でもいらんわってくらい昔の機種が1~2万くらいで売られてた。
その場でチンポ出して
「ほうら、コンパクトな出じ亀だよ~」
ってやったら、おねーちゃんたち群がってこねえかなあ。
万世橋警察署のおじさんばっかり群がるんだろうなあ。
17:51
中古コンデジの予備バッテリ、今からじゃ通販まにあわんからアキバに行ってみたけどムダ骨だった。
ニアミスのはあったけど。
ほんと、デジカメバッテリの規格が統一されてないのは害悪。
それのせいで買い控えまで起きていると思うのだけど、どうなんですかね。
メーカーが続けてるってことは、そうした方がメーカーにとってオイシイってことなんかしら。
2024/12/24
23:34
解説とギャグ註を書いたので、よかったら読んでください。今回、コネタやマイナーなパロディはないので、あんましギャグ註はないです。
識りたがり重豪 第十五話 「経営」|桝田道也|pixivFANBOX — https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9081593
09:34
> [B! 鹿児島] 識りたがり重豪 第十五話 「経営」|桝田道也|pixivFANBOX — https:// b.hatena.ne.jp/entry/s/mitimasu.fanbox.cc/posts/9081593
おかげさまで、いま20ブクマです。 よかったらもっとください!もっと! 今日はクリスマス!
00:11
大慌てで(後回しにしていた)年末の取材と帰省のタイムテーブル作り直し。
去年の年末年始は暖かかったけど、今年は10年に1度クラスの寒さらしいので、山陰本線方面の城に向かうのあきらめた。
野宿をするつもりだったから、というのが最大の理由だけど、雪が降ったら城の遺構が隠れるんよね。
雰囲気のある写真は撮れるし思い出の旅にはなるのだけど。
2024/12/23
19:19
ニコニコに転載しました。こちらの方がコメントしやすいってひとはどうぞ。
pixiv への転載は年が明けて東京に戻ってからやるので、1/6以降です。
識りたがり重豪 第15話「経営」 / 桝田道也 https:// manga.nicovideo.jp/watch/mg889269 #ニコニコ漫画
18:57
#風雲児たち の二次創作マンガの第15話をリリースしました。
桜田門外では何も起きていませんが、今回は参勤をドタキャンします。 #みなもと太郎
識りたがり重豪 第十五話 「経営」|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9081593
2024/12/22
21:07
FUJIWARA の原西さんの YouTube が 150 万円の赤字と聞いて。
あれだけの有名人でそんな状況だと思うと、やっぱ夢を見ちゃいかんなと思った。
ウハウハな人ばかり目立つけど、その背景に千倍は死屍累々がひしめいている。
20:54
支援者限定です。32本たまったので、これも来年の早いうちに電子書籍化します。表紙を描く手間がかかるので、『イキリキリン(5)』よりはあとになります。
先生、ハッキリおっしゃって! #032|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9076944
19:51
学研のまんがでよくわかるシリーズ、三方よしのビジネスモデル https://togetter.com/li/2483809
マンガ家にとっても「よし」な妥当な契約内容なら、もっと名のあるマンガ家が進んで引き受けてると思うけど、高校漫研とかをかり出してる辺り、お察し。
19:56
三方よしを過大評価しすぎなんじゃ。
あれ、三方がオイシイ思いしてる裏で搾取されてる丁稚奉公の少年少女がめっさおるからな。
17:12
副業Aの仕事おさめ。今日は風が冷たくてつらかった
02:27
0.5ページでけた。
残り1.5ページ!
寝る。
2024/12/21
21:46
> 神社の参拝に正式な作法はない反社会学講座ブログ — https://pmazzarino.blog.fc2.com/blog-entry-466.html
ブコメでツッコまれてて、ツッコミの方が正しいと認めるけど、私の気持ちは筆者に近い。
自分とこの正式を決める権利は各神社にあるけど、それを強要するならそんな神社に私は行かない。
というか二礼二拍手一礼の圧が高まってから、私はなるだけ神社には近寄らなくなった。
きめえから。
お寺が「五体投地こそもっとも丁寧な礼拝です」て、やるように圧をかけてきたら、きめえええってなるじゃん。
21:25
> 【速報】滋賀県大津市のコンビニに全裸の包丁男、無言で5分間うろつく 容疑で現行犯逮捕|社会|地域のニュース|京都新聞 — https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1393879
店内に全裸の男が包丁を持って入ってきた逮捕
#矛盾脱衣 #異変 #57577
20:55
クソSSを書きました。全体公開です。たぶん500文字以内なので、すぐ読み終わると思います。
[SS] 『火遊び』|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9071651
01:20
残り2ページ!
いけるじゃん!
明日とあさってで1P、月曜に1Pやっつけて大勝利!たぶん!
2024/12/20
18:37
支援者限定です。新たに16本が溜まったので、来年1月中には電子書籍第5巻をリリースするでしょう。
イキリキリン #080|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9065679
15:12
21ページ目まで完成。
あと3ページ。
24にリリースが理想ではある。
00:14
やっぱ計画を変えよう。
3ヶ月前は
「どうせ暖冬だし~」
とナメながら冬に日本海側で野宿する計画を立ててたけど、いま我に返った。
萩城と鳥取城、見たかったけど。
00:04
20ページ目まででけた!
あと4ページ!
2024/12/19
21:50
完成しました。支援者の方はお納めください。
12月ご新規様記念 感謝絵 2024-12-19 完成|桝田道也|pixivFANBOX
#クリスマス2024 https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9061681
00:22
> 防刃チョッキさんぽ~街がスリリングに (1/2) :: デイリーポータルZ — https://dailyportalz.jp/kiji/boujin-chokki-sampo
この記事、半年前でよかったねえ~、みたいなことになってきた年の瀬。
今年の帰省、カネが無いから野宿の比重がすごい高い前提なんだけど、怖くなってきたな。
(編註:マクドナルドで並んでいた中学生男女ふたりが面識のない男に刺されるという事件があった)
2024/12/18
23:40
#これを見た人はフォルダにあるバス停の写真を晒す
バス亭は守備範囲じゃないから、あんまり撮ってないんだよなあ。
専用フォルダも作ってないから探すのがまず大変。
21:03
予想通りのオチかどうか、今すぐ支援者になって確かめよう!
Want Of The Living Dead #037|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9056901
13:45
クリスマスまでに終わらせなきゃいけないことを次々と放り出すディスベントカレンダーを作りたい。
13:25
メガネの鼻当ての部分が、ボロッと砕けてしまったので近所のメガネスーパーで交換してもらった。
メガネ者になって40年以上だけど、こんな壊れ方ははじめて。
メーカーがこういう部分に脆弱な素材を使うようになったのだと思うと泣けてくる。
13:38
交換してもらったのも一番安い500円のシリコン製で、おそらく同じ素材だと思う。
きっと3年くらいでまたボロッといくんだろうけど、そのまえに新調するかな。
老眼も進んでいるはずだし。
Amazon でセラミック製やチタン製の鼻当てが1000円くらいで買える。
新調したらとっとと交換するのがいいのかもしんない。
今回はお店に頼んだけど、ネジが固着してて
「フレームが壊れるかも」
と言われた。
もし今回、自分でやろうとしてたら無理して壊してドツボだったかも。
2024/12/17
22:49
>反捕鯨団体「シー・シェパード」 元代表の日本への引き渡し 認めない判断 デンマーク司法省 | NHK | デンマーク https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670911000.html
これで「ヨーロッパの司法は中世」と言えるようになったのだから、安い安いww
22:07
買い物してたら店内BGMで『土曜の夜はパラダイス』のカバーが流れてきた。
反射的に
「松本復帰の空気を作るために、すげえ外堀の埋め方してきたぞw」
とか思っちゃったので、私は陰謀論にハマる老人予備軍です。
19:37
> 羽海野チカ先生が”キャラの気持ちを知りたいときにやること”がすべての創作者の参考になる「だからあんなにも一人一人に深みがあるのか」 https://togetter.com/li/2481536
> “キャラの気持ちが知りたい時は B4の紙2.3枚にびっしり その人になったつもりで独り言を書く”
> “そしてそれを すぐ取り出せるところに置いておく”
> “言葉を書き足したり消したり 他の言い方に置き換えたりして ざらざらしたものをすべすべにしていく”
天才は天才らしいことをする、という感嘆の気持ち。
アンド、これは内面心理の描写の比重が大きい女性向けマンガのメソッドであって、男性向けマンガに転用するにはちょっとアレンジが要るな、という気持ち。
0215
18ページ目まで完成した。
いけるじゃん!
25日までに完成できそうじゃん!
2024/12/16
22:52
mixi1はアカウントを持ってたけれど、基本的にオープンじゃない SNS に時間を割く価値はないと思ってる人間なので、mixi2には今のところまったく興味が湧かないです。
SNSのジレンマですかね。
オープンにするとマネタイズが難しく、囲い込むとジリ貧。
21:18
支援者になるともう一本読めまーす!
プラカード #076 , #077|桝田道也|pixivFANBOX
#クリスマス2024 https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9047576
19:25
破れないストッキングは作れない?
実は江戸時代には作られてます。
鎖足袋って呼ばれてましたが。
17:08
ミクc2、と書くと主役機交代っぽくて良い>mixi2
16:14
砂糖・甘味料の入ってないココアとミルクだけのミルクココアを売ってくれたらいいのに……とずっと前に思った。
自分で純ココアと粉ミルクをブレンドしてタッパーに入れておけばいいのだと気づくまで十年以上かかった。
16:19
自分で用意したシュガーレス・ミルクココアがあることで、ココアの消費ペースが上がった。
2015年頃に業スーで買ったノーブランドの純ココアをやっと開封した。賞味期限は2017。
バカ舌なので特に問題ない。
粉だから腐るもんでないし、開封もしてなかったから虫もわいてない。
2024/12/15
23:31
感謝絵をペン入れまで進めました。支援者限定公開です。クリスマス絵なので今月中に……と焦っています。
12月ご新規様記念 感謝絵の進捗_ペン入れ_2024-12-15|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9043336
02:32
「プレゼントは、ワ・タ・シ♡」
ていうあれはいけません。
もっと自分を大切に扱いましょう。
これからは自分に「お」をつけて
「プレゼントは、オ・ワ・タ・シ♡」
と言いましょう。
護身用のピストルなんかを持ちながら言うと、非常に自分を大切にしている感じが出ます。
02:32
16ページ目完成。
ちょっと無理した。
寝よう。
2024/12/14
21:56
4コマ目はもっと不謹慎なことを書きかけて、理性が働いて差し替えました。
だから私はバズらないのだといえば、それはそう。
リスクを冒さなければ最悪の事態は免れる! 自己啓発書は決して言わない桝田道也の哲学です。
ニュースの7時 #065|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9037526
20:50
イタリアでオカマ掘られて痛リア!
#このダジャレの著作権は放棄します
20:46
> 香川元太郎GALLERY管理人日記 池袋の壁画 — http://kakusiemeiro.blog101.fc2.com/blog-entry-65.html
池袋駅に香川先生の、イラストレーターに転身する前の日本画の大作がある。
何度か通ってるのに、今日初めて気が付いた。
訃報が頭に残ってて、視界に入り込んだ「香川元太郎」という文字列に脳が反応したんだろうな。
- ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城 | 香川 元太郎 |本 | 通販 | Amazon
- ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 戦国の城 | 香川元太郎 |本 | 通販 | Amazon
- ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 合戦の城 | 香川元太郎 |本 | 通販 | Amazon
20:43
980円くらいで買って8年で壊れたLED電球を交換した。
言うほど長寿命じゃないなら電球型蛍光管のほうがコスパいいのでは?と一瞬思ったけど、さすがに8年も経つと値段が逆転してますね。
今回は398円で買いました。
4年くらいで壊れると予想。
20:30
>彼氏がキッチンでおしっこしてた — https://anond.hatelabo.jp/20241214135739
踏み台があればいたすのは簡単なので、嘘だとは思わない。
私はいたさないけど、痰はよくシンクに吐いてる。
だから、流せば問題ないという理屈はわからなくもない。
屁なんかウンコの微粒子のガスなわけだし、部屋で屁ェこいたら周囲がウンコまみれになってるわけで、結局のところ
「気分の問題でしかない」
と言えば、それはそう。
細菌学的には清潔やしね>オシッコ
言うて、元は血液>オシッコ
ただ、気分の問題だからこそ
「理屈はどうあれ、ぜったいに嫌」
というのも、それはそう。
#人間性
00:41
15ページ目まで完成。
あと9ページ。
2024/12/13
23:21
サンタを信じていたという記憶が無いな。
父ちゃん、だまそうとすらしてなかったんじゃないか。
一番古いクリスマスプレゼントは6歳の時のだけど、そんときには父ちゃんにおねがいしてたもんな。
グレートマジンガーを頼んだのにライディーンを買ってきやがって、「コレジャナイ」アチーブ達成だチクショー
21:21
ご新規の支援者様がいらっしゃったので、記念の感謝絵を描き始めました。下描きまでです。
12月ご新規様感謝絵 下描き(2024-12-13)|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9032170
19:43
(編註:藤井聡太竜王が「指宿白水館」で対局し指宿の砂蒸し風呂が話題になっていたのを受けて)
昭和の頃は「砂風呂」という言い方が主流だった。
大正期には「砂湯」の方が主流だったんか。
昭和の頃に「砂蒸し風呂」はほとんど聞かなかった。
「これは『湯』ではない!」
とクレームをつけるアホが絶えないから 砂湯→砂風呂→砂蒸し風呂 に変化したのかしらねえ。
03:38
いちおうの目標の14ページ目まで完成。あと10P、年内に描けるかなあ。
ご新規様がいらっしゃったので感謝絵も描きたいし。
00:23
うまかっちゃん、うまいけど揚げ麺である以上、お店のラーメンとは別ジャンルよね。
店のラーメンに求めるものは揚げ麺では得られないし、揚げ麺に求めるものは店のラーメンでは得られない。
カップ焼きそば問題と同じ。
(編註:『うまかっちゃん』を食べたら高い金を出してお店のラーメンを食べるのがバカらしくなった……と、さすがに盛り過ぎや、な記事だったかつぶやきだったかがバズってた)
00:27
うまかっちゃん売ってないけど、スーパーカップ濃厚とんこつで十分おいしいって。
そんなことより東京のスーパーでとんこつスープの素を買おうとしたら菊水しか選べないのが問題。
「北海道ラーメン とんこつスープ」と書かれてると、なんか買いづらいんですよ。
北海道に罪はないけど。
なんか。
(編註:「売ってない」は「どこのスーパーやコンビニでも買える商品じゃない」の意。東京でも取り扱ってる店舗はある)
2024/12/12
22:10
支援者がひとり増えました!やったー!サンタさんだ!サンタさんがやってきた!
その支援者ーズが、オチを楽しんでいるマンガがこちらです。
CONT-ACT #078|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9027853
20:18
FANBOX が上向いた 2024 だったけど、プライベートで長年なやんでいる重荷も改善に向かいつつある 2024 だった。
一歩一歩、すこしづつ。
01:14
>中国人キャラクターの「語尾アル」の元祖は誰なのか情報募集、最古は『のらくろ』豚勝将軍とその一派が有力 – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2479321
「~である」という言葉が江戸時代の教養人(=漢文が読める人)から生まれたらしい。「朋有り遠方より来たる」の「有り」のような書き下し文の「〇〇ある、~~」な表現が「中国風」と認識される下地は江戸時代からあったのかも。 #言葉 #日本語
2024/12/11
20:31
2024年の活動レポートと収入報告を書きました。支援者限定エントリです。
『オニオンおにぎり』 活動レポート 2024|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9022066
10:59
> 【最大の謎】福岡城に天守閣はあったのか 新たな史料を発見「天守をお建てになった」 市や財界は復元に前向き…困難も
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/life/fs95666bc4da624303a6d3623f4d877c49
絵画も指図も無いんじゃ復元にならない。
文化的意義の低い模擬天守(木造)に消防法の特例は難しそう。
古写真のある名古屋とは事情が違う。
天守台を極力破壊しない形でのRC造り模擬天守が落とし所では?
福岡城の見どころである大濠を模擬天守から眺められるなら価値だと思う。
11:17
結局、熊本城や広島城を参考にした模擬天守にしかならない。
評価は高まらず入場者数はおそらく初年がピークで右肩下がり。
木造だと建設費用も維持費も高い。
消防法は木造高層建築を規制。
それは大きい火災被害の可能性があるということ。
特例で建設すると、高額補償リスクを抱えることになる
11:29
レプリカはどこまでいってもレプリカでしかないのよ。
木造復元の嚆矢となった白河小峰城も、精度の高い木造復元の大洲城も、それほど集客できてる感じじゃないし。
で、模擬天守はレプリカにもおよばないイミテーション。
コンクリ模擬天守は嫌われがちだけど、コスパ正義というのはある。
11:36
木造だったりエレベータをつけなかったら本物になれるわけじゃないから。
21:43
福岡城の天守の問題。
画像は江戸中期の沼田城の絵図。
沼田城の天守破却は江戸前期なので、この絵図は天守台だけの状態を「天守」と書いていることになる。
今回発見された書状も天守台のことを天守と略して書いた可能性を否定できない。
櫓部分が実在したかどうかは、なお慎重が必要。
21:51
現存江戸城天守台もそうだけど「天守台だけ作っておいて櫓の部分は必要になってから作ればいい」という節約術があった。
今回発見された書状のころの絵図には櫓部分が描かれてない。
破却されたんならそのことを書状に書かないのは違和感があり、はじめから存在してなかったなら自然に思える。
- 甦れ幻の福岡城天守閣 | 佐藤 正彦 |本 | 通販 | Amazon
- 福岡城天守は四層(四重)か | 荻野忠行 |本 | 通販 | Amazon
- 天守台に観覧車が!? 城郭が野球場に!? 『その後』の廃城 (じっぴコンパクト新書) | 今泉 慎一 |本 | 通販 | Amazon
2024/12/10
21:55
023をアルファポリスに転載しました。
CLASS E | 無料の漫画投稿サイトのアルファポリス
https://www. alphapolis.co.jp/manga/998502994/432891713/episode/8989960
21:49
支援者ーズはすぐに4コマ目が読めます。支援者ーズじゃなくても二十日ほど待てば読めるようになるルールでやってますが正月は人並みに更新を休む予定なので、そのあとになります。
CLASS-E #024|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9017990
02:34
12ページ目まで完成。つまり半分完成。んー、あと半月でどこまで描けるか……
2024/12/09
21:57
感想と考察を書きました。
[エッセイ] Rusty Lake シリーズへの覚え書き(41)『Underground Blossom』 感想その3 「学園通り」|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9013102
19:43
> 浄土真宗の戒めが「ひのえうま」の男女比の歪みを抑えた – ResOU — https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2024/20241205_2
相関関係は因果関係を含意しないなやつでは? ひのえうまの迷信が拡散した江戸前期と明治初年の真宗寺院数には200年の開きがある。間引きを禁止したのは儒教もそうだし(松平定信)。真宗の戒めの影響が無いとは言わないけど、このデータで主因とするのは難しいと思う。
2024/12/08
21:30
予想できるオチだと思いますが、支援者限定公開です。予定調和とはよいものですよ。支援者になって確かめませんか?
KUNOICHI VS. NINJA #018|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9007727
20:01
LED電球が点滅し始めた。蛍光灯の再現力が高い。再現しなくていい。
01:56
10ページ目完成。
想定より少し早い。
まあ、ちょっと作画を省力化はしてるけど。
00:09
なんか作画ペースが早くて快調だと思ったら1コマ描いてなかった。
2024/12/07
21:51
読書感想を書きました。支援者限定公開記事です。
新しそうで新しくないでも少し新しい視点の島津通史―― 五味文彦『島津氏と薩摩藩の歴史』|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9002766
19:16
『ダビデとゴリアテ』と聞くと、「負けるなダビデ!小さくてもがんばれ!」と思う。
英語風に『デビッドとゴライアス』と読むと「負けるなゴライアス!ブサイクでもがんばれ!」と思ってしまう。
2024/12/06
23:55
> 息子が小学生の頃、算数オリンピックの専門塾に行きたい言うたから入れてた。そしたら今になって本当は行きたくなかったなんで行かせたって😭 – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2476428
親の「なにか習い事をやれ」プレッシャーが強くて「何もやらない」が選ばせてもらえないのを察して、いちばんマシそうなのを選ぶ→親「そうか!それがやりたいのか!」(ニッコニコ)…だった可能性。ソースは俺。 #教育 #子育て
2024-12-07t00:05
中学の時、母が部活をやれ文化部は認めん!だったのでしぶしぶサッカー部に入部だけして、やる気なくサボりがちだった。大人になって
「あんたがやりたいって言ったから…ユニホーム代がムダだった」
と言われた。
あのころ帰宅部して夕方アニメを履修してたら私の人生にとって有意義だったろう。
2024-12-07t00:11
親「こどものやりたいことを支援してあげたい」
子「TV見てマンガ読んでゲームやってダラダラしたい」
親「不許可」
21:05
GQuuuuuuX の X アカウント、アイコンがガンダムじゃないので期待できないな、みたいに思ってる。
20:08
支援者になると最後のコマが読めます。バックナンバーも読めます。他の作品も読めます。世界の中心で愛を叫ぶと都の迷惑防止条例違反になります。愛は叫ばずに普通の音量で。
先生、ハッキリおっしゃって! #031|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/8997149
19:36
みぽりん、子役の頃からTVに出てたせいか、自分と同世代じゃなくてひとつ上の世代のお姉さんっぽく感じてたんだよな。
18:06
9ページ目まで完成。
いま 12/6 か。
順調に進んでも、12/26までに全ページの完成はギリギリ難しい。
ま、悩むより手を動かすか。
2024/12/05
23:42
50スキを達成しました。
ジョージ・マロリー「Because it’s there」の it はエベレストではない|mitimasu #note https://note.com/mitimasu/n/n6b0029b7763e?sub_rt=share_pw
22:46
>赤染衛門「道長を描くには本来、大化の改新から…」
それじゃドラマにならないでしょ。
物部守屋・中臣勝海が蘇我馬子・厩殿皇子に敗れた丁未の乱から始めてこそ、敗者の復讐の物語である大化の改新と中臣氏(藤原氏)の栄華が明確になるのだ!!!(視聴者がついてこれません)
(註:大河ドラマ『光る君へ』の赤染衛門が『風雲児たち』ぽいと話題に)
22:13
オチはありません。
100 日後に14週が過ぎるワシ #015|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/8992867
02:23
8ページ目までは完成。とりあえずの目標は25日までに14P。
もちろん24P完成するならそれが一番いいのだけど。
2024/12/04
22:25
支援者になると桝田道也に今年一年の感謝を渡せます。オチが読めるとかナックナンバーが読めるとか他の作品も手に入るとかはどうでもいい。
ワタシ、マンガ、描ク。アナタ、感謝、渡ス。
ハッピーオールドイヤー。
イキリキリン #079|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/8988033
01:26
私は waterfox 使いだけど。
mozilla でよーわからんのは、収入の Google 依存がリスクだと長年言われながら、新しい収入の柱を模索してるようには見えないところなんよね。
Firefox OS をあきらめて以降、やる気が感じられない。
(註:このポストのあと、VPN ほかいろいろやってたことをご教示いただきました)
2024/12/03
21:50
キウイをいただきました。感謝。熟す前に野菜としての可能性を追求しました。支援者限定公開記事です。
[感謝料理] キウイ麻婆豆腐と味噌漬けキウイ|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/8982559
2024/12/02
20:35
クマの卵
19:47
最終回です。オチは支援者限定です。支援者がひとり減りましたが、読ませてあげられなくて残念です。気が向いたら戻ってきてくださいね~
あけてくれ #050(ラスト)|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/8976836
17:02
#勝手にマイ流行語大賞を決めたらいいじゃない2024
大賞 #ひよこババア
準大賞 #異変
審査員特別賞 #おしっこオムライス
11:57
市に働けば角が立つ。錠に歯を刺せば騒がれる。意地を通せば窮屈だ。捕獲に人の世は住みにくい。――夏目騒咳『クマ枕』
02:05
ワシの初ピェンローは2005年
http:// blog.masuseki.com/?p=1916
作ったことで
「鍋なんてスープに良いエキス(ダシ)が出てれば味付けは食べる時でかまわんのだ」
という悟りを得た。冬の自炊がラクになった。
つーか水炊きがピェンローでありピェンローは水炊きなのだ。
水炊きにゴマ油入れろ!
2024/12/01
21:54
書きました。
[日常雑記] 11 月|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/8971231