近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



[動画] パンキッシュな薙刀使いたち――薙刀踊り(宮崎県)

この記事どう? ええよ~

薙刀踊りというものを見た

昨年の 11 月頃に帰省した際に宮崎県綾町でたまたま『薙刀踊り』というものを見ました。

この踊りを観にいったわけじゃなくて、たまたま通りがかったら面白そうなイベントをやっていたといういきさつです。

薙刀踊り(宮崎県綾町)

薙刀踊り(宮崎県綾町)

行ったら、こんなパンキッシュな兄さん方がゾロゾロいて、 なんじゃこりゃー、と。

たまたま通りがかっただけで予備知識がゼロなので、どういう内容か見ててもわからない。 が、地元の人にはお馴染みのイベントなのか、説明らしいものもあまり無くて、なにがなんだか。


(クリックで再生。動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です)

ニコニコ動画

6分以上あります。撮った分をただつなげただけです。編集しては雰囲気が損なわれるかと思って。

動画がところどころつながってないのは、 動画以外にも写真を撮ったりしていたから。虻蜂取らず。どちらも中途半端になってしまった。

薙刀踊りは実際は、このムービーの倍くらい、10 ~ 15 分くらいありました。

 

薙刀踊り(宮崎県綾町)

筋はサッパリわからないまま。 黒いのと水色のが争っているのか? 水色の方の紅の眉が平安貴族っぽいので、 源平の争いを伝える踊りではないかと勝手に決めつけた。 むろん、間違っていた。

薙刀踊り(宮崎県綾町)

薙刀踊り(宮崎県綾町)

メガネになごんだ。やっぱ客の反応が見えなきゃ面白くないもんな。わかる。

薙刀踊り(宮崎県綾町)

源平の争いを伝える踊りではないかと勝手に決めつけた……のに、よく見たら島津(?)の方々が音頭を取っていた。ありゃ。

源平でないとしたら島津 vs 伊藤を模したものではないかと思ったのだけど、 それも違うのか。

薙刀踊り(宮崎県綾町)

轡十文字は島津の家紋です。

薙刀踊り(宮崎県綾町)

おもいやり……ああ、薙刀って普通の槍より重そうですね。 無理矢理コメントをつけなくていいって?しーましぇーん。


で、結局、この踊りがなんだったのかというと。

薙刀踊り – 全国旅そうだん
http://www.nihon-kankou.or.jp/soudan/ctrl?evt=ShowBukken&ID=45383be2220091726

約250年前、江戸時代の宝永年間の飢饉の際、ときの城主が五穀豊穣を祈願し、豊作となったことから、郷人が感謝の意味を込めて余興を出し、ふもと庄屋が豊作にちなんだ文句をおりこんだ「なぎなたおどり」を奉納したことが始まりといわれています。

宝永っつーと元禄のあと、徳川綱吉の頃か。なんでこんなケッタイな扮装になったのかはわからないけど、 みんなで面白い踊りを思案してるうちに、こんなんなってしまったんでしょうな。

富士山が爆発したせいですかね(関係ない)


ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)