「 d_できごと 」一覧
[城址] 戦国の八百年前に到達していた高み 筑前国 大野城(福岡県)
狭義の意味での城を見て戦国が車輪の再発明だったことをますます確信 訪問日は 2017-12-31。 水城にしこた...
[鉄旅] 2017 夏旅行――なぜか兵庫でキャンプ場の管理人代行をすることに
竹田城~養父市大屋~犬山城…を 18 きっぷで回った2017 の夏旅行の話をだらだらと書いていくエントリ 訪問したそれぞれのスポットは...
[城址] 信濃国 龍岡五稜郭で犬に道案内された話(長野県)
18 きっぷで龍岡城を見てきた。 18 きっぷが一日分あまっていたので、2016-01-10 に「もうひとつの五稜郭」として有名な『龍...
[鉄旅] 『見えたァー』の素材を収集しながら帰省(2013~14) 後編
18きっぷ帰省の詳細 2013~2014 復路 2013 年末から 2014 年始にかけて18きっぷで帰省しました。もちろん、『見...
[城址] わずかに残る中世城の痕跡。奥沢城址(東京都世田谷区)
世田谷城の支城・奥沢城址(現・浄眞寺)を見てきた 世田谷城址は前に行ったことあったのだけど、 その支城である奥沢城址はまだ行ったこと...
[土木] 清正井を見にいったらブータン国王を見た(東京都渋谷区)
(※このエントリは2011-11-17の日記を独立させたものです) 天気も良いので明治神宮に清正井を見にいきました。 ...
[出来事] 目の前で起こってる事件に気付かない(2010 年度の帰省の記録(3))
2010~2011 の帰省の記録(3) まず、帰省ログ(2)に書き忘れたことから始めます。 延岡城へ連れてってもらった帰りに日向市の...
[古民家・古商家] 実家から自転車で宮崎神宮古民家園へ行った(宮崎県)
実家から自転車こいで宮崎神宮古民家園へ行った 自転車で10分から15分の距離。そういうのがあるのは中高生の頃から知ってたし、 何度か...
[動画] パンキッシュな薙刀使いたち――薙刀踊り(宮崎県)
薙刀踊りというものを見た 昨年の 11 月頃に帰省した際に宮崎県綾町でたまたま『薙刀踊り』というものを見ました。 この踊りを...



![[城址] 戦国の八百年前に到達していた高み 筑前国 大野城(福岡県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2018/02/d4e32f4832d915402988d7111f3483ca-150x120.jpg)
![[城址] 九州最大城郭!!日本最大水濠! 筑前国 福岡城(福岡県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2018/01/595305f725dc694f4658629dd1a37e56-150x120.jpg)
![[鉄旅] 2017 夏旅行――なぜか兵庫でキャンプ場の管理人代行をすることに](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/10/d36ea053adc051fdf4c03a4e5a97e83f-150x120.jpg)
![[城址] 信濃国 龍岡五稜郭で犬に道案内された話(長野県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/07/b18b90258898d10ce780f6b58349622f-150x120.jpg)

![[鉄旅] 『見えたァー』の素材を収集しながら帰省(2013~14) 後編](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2014/08/d49d1531d5b4cb3971df4df3f5ce4bf8-150x120.jpg)
![[城址] わずかに残る中世城の痕跡。奥沢城址(東京都世田谷区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2012/11/f876d32dbb92f96b7f925c5312e7fc48-150x120.jpg)
![[土木] 清正井を見にいったらブータン国王を見た(東京都渋谷区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2011/11/faa4b0c6a73a098825a0d78fb83acd00-150x120.jpg)
![[出来事] 目の前で起こってる事件に気付かない(2010 年度の帰省の記録(3))](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2011/02/dca2fbd03436e270137827f6fffd7466-150x120.jpg)
![[古民家・古商家] 実家から自転車で宮崎神宮古民家園へ行った(宮崎県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2011/01/3c87b8bdd0aa9e05f6ccd2f766462abf-150x120.jpg)
![[城郭] 五百年前の突貫工事。相模国 石垣山城(神奈川県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2010/04/f8dd43b5b0dc38a82192dbe1d65a77aa-150x120.jpg)
![[像・オブジェ] お台場ガンダム見物記(東京都港区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/08/5f41e71b54bf5b48281d3b3f8ad33ba8-150x120.jpg)
![[動画] パンキッシュな薙刀使いたち――薙刀踊り(宮崎県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/01/4988dc199d1fdf8169cfe8036ebc7cf4-150x150.jpg)

