近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



日記 2008 年 02 月 上旬

この記事どう? ええよ~

日記 02/01

歴史上の人物で字が下手だった人が必要になり、調べてみたもののこれぞという人が見当たらない。

必要だったのは〝日本人で18世紀以前の人〟なんだけど、 この条件に当てはまる人がいない。

日本人でなければマルクスが悪筆で有名だったらしい。 最近読んだ安井息軒の伝記では息軒の悪筆に触れられていたけど、これは幕末の人。

検索したら 2ch の過去ログに福島正則が悪筆だったらしい、という書き込みがあったけど、 ソースはネット上に見つからず。

絶対に必要というわけでもなかったので、あきらめて〝悪筆の偉人の逸話〟を入れない方向でネームを切った。

あ、平賀源内も字は下手だったな。でも、この人もちょいと(描こうとしたネームには)時代が合わないんだな。惜しい。

fumble5-_tai.jpg

ファンブル5タイ語版の出版契約書にサインした。↑がタイトル。読めないけど。 「バカな勇者」という意味のタイトルが候補だと聞いていましたが、これがそうかどうかは知りません。

タイ旅行の際にはぜひ、お買い求めください。45 バーツ。日本円にして 約 150 円。えーと印税がマージン取られて……いくら残るんだろう(笑)

Rimoは実験サービスに変更:ニュース – CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20366303,00.htm
はてなは1月31日、日記サービス「はてなダイアリー」の機能を強化したことを明らかにした。はてなハイクで人気の「お絵かき機能」などを実装している。

うは。自分、なんか予言者↓

http://h.hatena.ne.jp/mitimasu/9236557105705862077
はてなハイク終了のときデータエクスポートしなかったので、どんな書き込みだったかもはやわかりません。 自分の書き込みそうな言動を推測するに、はてなハイクのお絵かき機能をダイアリーでもできればいいのに、なんでやらんのだろうか?技術的に難しいんだろうか?……程度のたわいない発言だったのではないかしらん。

日記 02/02-03

大雪なので雪化粧に覆われたご近所を撮りに行きたかったけど、 雪の降り止まないまま、日が暮れた。

雪熊

これは二年前の写真。

雪は止んでないけど、学校帰りの小学生たちがアパートのそばで歓声を上げながら雪合戦。 元気じゃのう。ときどき流れ弾がウチの雨戸に当たってうるさかったが。 まぁ、遊ぶのは子供の仕事だ。我慢してやるわい。

2/3 は節分だったので、再掲します↓

これから一年、年中行事のたびに貼っていくから。飽きたといわれても貼るから。

Image:Illama*ende Sno”gubbe.jpg – Wikimedia Commons

http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Illam%C3%A5ende_Sn%C3%B6gubbe.jpg

もっと楽しいものをつくりましょう。

日記 02/05

近所の図書館が休館するらしい。棚からゴッソリ本が消えてたので、どうしたんだろうと思っていたが、やはり。改装に伴い、二年間の休館だと。痛い。

借りていた本を全部返そうと思ってまとめたら、全部で8冊借りてた。 ちゃんと読んだのは4冊だが。

ネーム、ほぼ通った。うれしいな♪っと。

葉牡丹に雪

photo by Caplio R5。葉牡丹に雪。なんか生鮮食品っぽいな。

YouTube – Line Rider – Monumental^(TM) A Line Rider Short by TechDawg

雪が降ると Line Rider の動画が見たくなるな!

Line Rider はバージョンアップして、加速と背景が可能になってから少々つまらなくなったと思うのは私だけですかね。

制約があった頃の方が、作りこまれたコースの妙味を味わえた。

日記 02/04

昼起きた。雪は、すでに半分以上も溶けていた。これはしたり。

電話が来た。没を告げる電話。これはしたり。

たぶん万両

photo by Caplio R5。万両だと思うが、違うかもしれない。赤い実がなってる低木はすべて万両だと思うことにしている。

一番手前じゃなくて、ひとつ奥のにピントを合わすべきだったかな。これはしたり。

下着のひみつ まんがひみつ文庫

http://kids.gakken.co.jp/himitsu/012/index.html

<注意>このシリーズは本屋さんでは扱っていません(非売品)とか、拡大して見るだの、こっそり教えてね。だの、いろいろけしからんページだ。

日記 02/06

ネーム、ほぼOK出ていたけど、オチだけ要変更だったので代案を二つ出して就寝。

散歩にいって、デジカメで写真を撮って、
「これだけ撮ったらとりあえず1週間は(ブログに貼る分が)もつな。じゃあ来週末にはまた散歩して……」
などと考えている自分に気づく。

完全にデジカメとブログに振り回されている。本末転倒。

ネタが無くてもいい。ニュースとか無理して貼ることもない。

ちょっと、いかんなあと思った。もっとユルユルとどうでもいいことをのんべんだらりと書いていかねば。

前衛的な雪だるま

photo by Caplio R5。なんだか前衛的な雪だるま。

とりあえずサターンの「30のグレートゲーム」を挙げてみる – あたっく系

http://khex.blog42.fc2.com/blog-entry-589.html

自分が持ってるサターンのゲームを全部あつめても 30 本いかないや。以下、私的すきすきサターンゲー。順不動。

X-MEN
一言で語り尽くせないのですごい
ペパルーチョ(上・下)
良ゲーなのにバーチャとパンツァーの影で埋もれてしまってセガのバカー!だからスゴイ。
ナイツ
いろんな意味で惜しいゲームだからすごい。ワゴンを賑やかしているという噂の Wii 版はまだやってない。
バーチャルハイドライド
スゴイ(笑)→YouTube – BENNY HILL vs VIRTUAL HYDLIDE
ダイナマイト刑事
大統領の娘がかわいくないからスゴイ
ファイターズメガミックス
バランス調整とかほとんどやってないだろうに、なぜか面白いからすごい
エドワード ランディ
結局、出なかったからすごい(泣)

ペパルーチョがねぇ……。焦って上巻だけで発売せずに完全な形にしてから、バーチャの売上が落ちた頃に投入してれば……。いや、それでも歴史は変わらなかったと思うけど。

サターンのバーチャルコンソール化、マダー?

日記 02/07-08

動画あそびもほどほどにして、下描き開始。しまった、もう自作原稿用紙が足りない。 先月、けっこうプリントアウトしたと思ったんだが。

しかし、相変わらず再生数、少ないな。YouTube とニコ動合わせて View:100 くらい(2008/2/9 AM4:00 時点)か。 たぶん販促にはならないな。

三点透視図まで、一応は描けるけどもっと効率をあげたい…… という人は絶対に持っておくべきと思いますけど>パース定規2

ちょっぴり値段が高いと書いたけど、たいがいの通販サイトでは 10% ~ 20% OFF だから、 それなら妥当な値段。なにより仕事に使える(お金を生み出す)道具だから。

普段、2ch の同人ノウハウ板は見に行かないのだけど、 ノウハウをまとめた WIKI があって、パース定規について使い方が解説されてるのではないかと期待して見に行ってみた。

特に見つからず。まとめ WIKI はあったけど、ぜんぜん充実してない。

マンガ用画材@Wiki – トップページ
http://www6.atwiki.jp/gazai/

画材に限らず、マンガ製作界隈はアニメ製作界隈、 ゲーム製作界隈にくらべて情報を共有したがらない傾向が強いような気がする。 偏見だろうか。


夢を見た。修学旅行の夢。夢の中でイタリアに着いた自分は
「サマーズだ!サマーズ!すげーっ!」
と興奮していた。マザー脳。

雪だるま

photo by vq1005。

MS、Google Earth対抗で3DモデリングのCaligariを買収

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/08/news021.html

世間的にはどうでもいい、Caligari trueSpace 使いである私にはビッグニュース。

どうなんでしょうね。いいニュースなのか悪いニュースなのか。

私は英語版を使う根性が無いので、日本語版の出なくなった ver6 以降は体験版すら触ってないのですが。

ver7.x の UI は評判悪いけど。これで ver7.x の日本語版がMSからリリースされたら、 勝ち組みとはいわんが惨めな裏店暮らしから日の当たる場所へ栄転……という気もする。

しかし、この買収はソフトウェアというより人材を買ったと見るべきではないのか。 ついに止めを刺されたというような気が。

VPC 買収を思い出した。

仮に trueSpace が打ち止めになったとしても、手元にあるバイナリが消えるわけではないけど。

期待も悲観もせずに、淡々と見守ろう。

 

日記 02/09

パース定規2の使い方 – 桝席 のソースとなる動画の生成には、Picasa2 のムービー生成機能を使った。頭とケツにフォルダ名と生成した年/月が勝手に挿入されてしまうのがちょっと困る。今後のバージョンアップでテロップの有無を指定できるようにならないかな。

単に切り替えるだけでなく、やんわりと移動・拡大縮小する雰囲気が良かったので採用した。見切れてほしくない部分まで見切れて閉まったり、意図どおりにならない部分も多かったけど。

実家から小包届いた。野菜と焼肉のタレ。肉は自分で買ってね、と。へいへい。 冬で野菜が高いから助かる。

でも大雪でスーパーに行きたくない。ほうれん草を茹でてバター醤油+すりゴマで食べる。うまうま。

下描き中。下描きをしつつ、別件のネームをやるも、ネームの方が進まない。 だいたい構想は固まってるのに筆が進まないってことは、自分がそのアイデアをあまり面白がってないということだろう。 どうしたもんだか。いったん、寝かせるか。

ラピュタのロボット兵っぽい

photo by vq1005。こいつらってラピュタのロボット兵っぽい。

Play Mysteriez! — Completely New Free Multiplayer Hidden Object Game at WellGames.com!

http://www.wellgames.com/free_online/mysteriez/

数字を見つけるゲーム。面白いんだけど、全発見しようとハッスルしてたらドライアイが超絶進行しそうだったのであきらめた。

日記 02/10

酷使してきた Caplio R5 の調子が悪い。操作中に電源が落ちたりする。そろそろ潮時か?

今までのペース通りなら、3月に R8 が発表されるだろう。 それをうけての R7 値崩れ期待。

東京大仏

photo by Caplio R5。東京大仏。財布を忘れて浄財できなかった。

今年は雪がよく振る。南国出身ゆえに雪が降るだけで無意味にテンションが上がる私ですが、さすがにお腹いっぱい。

季節はまだ冬なのに、なぜか昼間眠くてしかたがない。1時間仮眠するつもりで夕方に寝てしまい、6時間後の深夜に目が覚めた。やいやいや。

技術文書に頻出する「foobar」って何だ? – ASCII.jp

http://ascii.jp/elem/000/000/061/61404/

ゲエッ!ずっと〝foobaa〟だとおもいこんでた!そう書いてしまっていた!は、恥ずかしーっ!

日記 02/11

下描き中。

もらったっきり一度も起動させてない Wii 。

というのも、ウチは 無線 LAN 環境が無いから Wii でネットにつなぐには、 別途 USB Wi-Fi コネクタ が必要。

今のところオフラインでやりたい Wii タイトルは無い。

で、友人が必要なくなった Wi-Fi コネクタをくれるというので、 それを待っていたからだ。

11 日、ありがたく Wi-Fi コネクタ を頂戴し、おまけに夕食まで奢ってもらった。多謝。

夕食はひびき庵。初めて行ったけど、雰囲気のいい店だった。

はしりの桜海老を心待ちにする 下赤塚・ひびき庵 訪問記 – [そば]All About
http://allabout.co.jp/gourmet/soba/closeup/CU20050215B/index.htm

さて、あとは部屋を片付けて、Wii ポイントを購入しよう。VC! VC!

赤塚溜池公園

photo by Caplio R5。赤塚溜池公園。雪が過ぎたあとの晴れは環境光の光量が多くていいな。

Homemade Pinhole Adapter for a Digital Camera

http://www.gammablog.com/gammablablog/featured/pinhole.html

コンデジ用のピンホールキャップの作り方。見た目がえらく汚いが……。こんなんでいいんなら作って見たい。

プラキャップに穴を空けるだけのお手軽ピンホールデジカメは、 一眼レフじゃなきゃダメなのかと思い込んでたけど、そうでもないのか。 そりゃそうか。

@nifty:デイリーポータルZ:252円の一眼レンズ
http://portal.nifty.com/2006/06/14/c/

日記 02/12

するめをミルサーで粉々に砕いてもんじゃの具にして食べた。うまうま。 しかし、部屋がものすごくイカ臭くなった。おげげげ。

下描き中。あと、Wii にようやく電源を入れてネット接続した。

Wii ポイントを買いにいこうと思ったら雨が降ってきたのでやめた。

よく考えたらバーチャルコンソールするのに、SDカードが必要なんだよな。出費がかさむのう。

遊ぶソフトが無いのでトワイライトプリンセス(GC版)を久しぶりに起動した。 ゴーストを 54 匹しか集めてなかったから。

ネットの攻略記事を見ながら 58 匹まで集めたけど、 どこのゴーストを取りこぼしてるのかわからず、面倒になったので辞めた。

YouTube で、ゴーストを 60 匹集めたらジョバンニがどうなるのかを見て(英語だったけど)、 それで満足した。

道端に捨てられていたクスリの山

photo by vq1005。道端に捨てられていたクスリの山。なんのクスリかわからんけど、妙に怖いな。子供が飲んだら……って飲まないか。

小2のとき、捨てられていたラムネ菓子を拾って食べたことがあります自分。危ねえ。

Game*Spark – : Wii版『大神』の開発完了! 3月にも発売”可能” by RIKUSYO

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4978

おお、出るのか。PS2は持ってないから、興味ある。トワプリの犬モードは最初は面白かったけど練られてなかったのか後半に飽きた。こっちは犬ゲーの本家(?)だ。期待しよう。

日記 02/13

下描き中。まあまあ順調。

2ギガのSDカードと Wii ポイント二千円を購入し、バーチャルコンソールした。

PCE/MD/SFC あたりのソフトなんて容量は1本 10 メガくらいだろ~、2ギガあれば 200 本入るヒャッハー♪100 メガショックどんとこい!……と思ったら、2ギガのSDカードの容量が 2000 ブロックくらいで、 PCE のソフト一本あたり 100 ブロックくらい必要だった。じゃあ入るのは20本くらい?

エミュ本体がそれぞれの実行ファイルに含まれてるとか、そういうオチだろうか。 ケチらず2ギガにしておいて良かった。

買ったレゲーは三本。

ギャラガ’88(PCE)
PCE 版は名作と聞いたので
ベラボーマン(PCE)
私の最も好きなナムコゲー
ガンスタヒーローズ(MD)
恥ずかしながら未プレイだったので、紳士のたしなみとして

ギャラガ’88。ユーゲーに PCE 版は名作と書いてあったから。騙された。前言撤回。中毒性の高い良ゲーであった。裏面含めて、アーケード版とそんなに変わらないと思う。佳作だとは思うけどギャラガ→ギャプラスの正当な後継としてはものたりない。

音楽はすごくいいんですどね。やっぱりグラフィックがひどい。 コミカル路線が悪いというわけじゃないけど、 コミカル路線としてパックマン・ディグダグ・リブルラブル・トイポップといったグラフィックの質の高い作品が揃っていたそれまでのナムコ作品に比べるとギャラガ’88 のグラフィックは、一段も二段も見劣りがする。

でも、考えてみれば欠点はグラフィックだけかも。ギャプラスよりゆるゆるしてて遊び心地は良い。

ベラボーマン。唯一のコンシューマー移植作なので何年も中古を探してたんだけど、見たことがなかった。 よく出来てる。パンチ・キック・頭突きはアーケード版と同じ感覚で遊べる。 ジャンプはちょっと違うな。でも仕方ないと納得できる程度には同じ。

ナムコのゲームの中で一番好きな作品なのだけど、 実はクリアしてない。 当時はコンティニューなんて負け犬のすることだと思っていたので、 連コインできなかったのだ。

あんまり語られることがないような気がするけど、 コンティニュー機能を搭載したゲームは、登場した直後(※ 若者よ聞きなされ。1983 以前のアーケードゲームにコンティニューは無かったのじゃ)に当時のコアゲーマー達から非難されていた。曰く、
「1コインでクリアできるという前提が崩れれば、バランス調整がおろそかになる」
「高い難易度をよしとし、プレイヤーからお金を巻き上げるための仕組みだ」
とかなんとか。

たしか、アーケードゲームでコンティニュー機能を搭載した最初期のゲームのひとつが、 ドルアーガの塔だった。天下の理不尽ゲーム。それもあって前述の主張はそこそこ受け入れられていた気がする。

しかも、ドルアーガって連コインしたところで宝箱の出し方を知らない限りクリアできなかったから。悪の 100 円玉搾取マシーンと呼ばれても仕方の無いところはあった。

おっと、話がズレた。

まあなんすか、ベラボーマンという自分にとってのノスタルジー覚醒ゲーをプレイして、涙しましたよ、と。バーチャルコンソールは優れたオッサンホイホイだ。

PCE 版は容量の関係から面数が削られている。それはしょうがないと納得できるけど、 最初のステージでブラックベラボーが出てこないのはどうかと思った。 そこは物語的に伏線でしょ、と。アクションゲームの物語をどうこう言うのもアレだけど。

なぜ、ブラックベラボーはしつこく何度も主人公に挑むのか。そこがこの作品の肝だ。

ガンスタヒーローズ。実はプレイしたことがなかった。基本的にトレジャー作品は苦手なんですよ。忙しくて。

クラシックコントローラーを買ってないのでゲームキューブのコントローラーを Wii につないでプレイしているのだけど、向いてない。遊びにくい。

バーチャルコンソールで、ギャラガ’88 とベラボーマンはアナログスティックが十字キーの変わりになったけど、ガンスタはアナログスティックに無反応。このへん、どうにかならんのか。 ゲームキューブのコントローラーの十字キー、押しにくい。

そのうち『罪と罰』(これも自分、未プレイだ)をバーチャルコンソールで買おうと思っていたのだけど、実機用の中古を探す方がいいかもしれない。

あと、基本的にバーチャルコンソールは説明書を読むのとリセットを押すのが面倒だった。 リセット多用ゲームには向かないかと思った。

残雪

残雪

photo by Caplio R5。残雪。フラクタルな感じの溶け具合が美しい。美しいが、
「これが全部、精液だったら嫌だなあ」
と考えた(←考えるな)

ポケットに入るブローニー。 | VQ1005、省エネモードに改造。

http://square.pilkul.com/?eid=597124

このくらいの改造なら自分でもできる!やるやる!

VQ1005 はいろいろと hack が生まれてて、情報を追っていくだけでも楽しい。 トイデジ界の EeePC だ。

via:redpop accidents/ VQ1005 | Genie III world(お役立ち情報 2)

日記 02/14

下描き完了。

タイトルの内容は書き忘れたので、日を改めて別のエントリに書きました→「自分だけが知っていること」のネタが無くなる脆弱 | 桝席ブログ(http://www.masuseki.com/wp/?p=1221 ※正確には覚えていないが、思うところあって記事削除したらしい

昨日の日記にギャラガ’88。ユーゲーに PCE 版は名作と書いてあったから。騙された。と書いたけど、撤回。中毒性の高い良ゲーだった。 アーケードで深く考えずのんべんだらりとプレイしていたころは気づかなかったけど、 きちんと学習が結果に反映される良質なゲームバランスだったのね。 家ゲー向き。

ところで、一昨日から延々と脳内でベラボーマンの主題歌が鳴り響いている。 ずーっとリピート。止まらない。しかも止まらないのがまるで苦にならない。 止まらなくて結構。

検索してもよくわからなかったのだけど、 どこか源平チーム作品のまとめって無いのかな。

私の把握している限り、

  • 源平討魔伝
  • ベラボーマン
  • 未来忍者
  • 爆突機銃艇
  • 暴れん坊天狗

なんだけど、これ以外に関わった作品があるのか、暴れん坊天狗のあとはどうなったのか。 単に知りたいだけなんですけど。

ピストル大名は関わってたのか単なるスピンアウトかわからない。 スピンアウトのキャラ出演作はどうでもいい(ナム×カプとか)

しかし、その日の予定した量の仕事を終える→ゲームして遊ぶ……と、動画やフォントを作ったりという、趣味にかまける時間が無くなるな。

ゲームは趣味じゃないのか>自分。

犬

photo by vq1005。犬です(←見りゃわかるー)

高速化を図ったGmail新バージョンが日本語を含む37カ国語に対応

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20964.html

15 日 10:25 時点で日本語版はまだ以前のバージョンのまま。

バージョン表示って、どこかに書いてあるのかな。 今のところ画面のレイアウト等で判断している。

ちなみに高速にこしたことはないので、設定を English(US)で使っている。でもメニューが日本語な方がラクはラクだよな。

関連記事

GMail の設定画面のボタン配置 – 桝席
http://www.masuseki.com/wp/?p=1312#d071124-2

日記 02/15

ペン入れ中。

VC で PCE ベラボーマンをクリア。裏技で無限コンティニュー使用。

面数が削られているせいか、序盤~中盤の難易度がアーケード版より高くて、 プレイしてて気持ち良い瞬間が無かった。自分の腕前じゃ無限コンティニューを使わずにクリアできるとは思えない。

PCE でよくぞここまで……とは思った。ベラボーマンのイズムは確かに再現されている。 でも、純粋にゲームバランスという意味ではやや残念な出来だった。

サターンで出すべきだったんだと思う。それぞれ三段階の攻撃/ジャンプを6つボタンに割り振って。

中を切り捨てて4つボタンハードでもいいけど。

わだち

photo by Caplio R5。シンクロナイズド ドライビング。

ゲームつくりたい

なんか色々な方面に創作欲求が止まらない。

前からフォントは作っていたし、最近は動画制作熱が再燃してしまった。

唐突に小説のようなもの(【小説】『鼻掘り屋 弥次郎』 – 桝席)を書いたり。 これからも小説を書くなら、携帯小説サイトに登録してそこにアップしたほうがいいかも~と思いながら、まだ登録してない。

某氏からボードゲームを開発してるので近々テストプレイに参加しませんか、と聞かれて発奮。

そうか、ゲームも作りたいけどプログラミングできないしな……とあきらめていたけど、 ボードゲーム/カードゲームならプログラミング不要だよな。それなら非プログラマでもアイデアさえあれば作れるよな、と思った。

プレイヤーをそろえることができない自分には、かえって製作のハードルが高いけど……。

刺激を受けたので、ちょっとアクションスクリプトの勉強をしてみた。 作りたいゲームはあるのだ。ちょっとしたパズルゲームのアイデアはあるのだ。 でもプログラミングは不得手なのであきらめていた。

今までもボタンをクリックしてフレーム移動、くらいのアクションスクリプトは書いたことがあったけど、そこ止まりだった。

ターゲットを指定して、スプライトの位置を変える。これができねばゲーム作りは無理だろう。 ……おお、できたできた。ふむ。

道は遠いかもしれないけど、がんばってみよう。本業がおろそかにならない程度に。

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)