近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



[mstdn.maud.io] 2025年04月: トランプ関税、大阪万博開幕

この記事どう? ええよ~

2025年04月のつぶやき

基本的には mstdn.maud.io でのつぶやきの転載です。一部に mstdn.maud.io 以外でつぶやいたポストが含まれることがあるかもしれません。また、すべて転載しているとは限りません。

2025/04/30

21:06
芽ひじきも長ひじきも違いなんかないだろ……と思っていつも芽ひじきを買ってたんだけど、初めて長ひじきを買って 「こっちのほうが好きぃー!」
てなった。
長くて歯ごたえがあって食感が好み。

有元葉子 のり、わかめ、ひじき、昆布、もずく | 有元葉子 |本 | 通販 | Amazon

13:18
支援者になると最後のセリフが最後まで読めまーす!

CONT-ACT #086|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9801164

13:18
コンピューターおばあちゃんはッ !!
機械の体の祖母じゃないッ !!
コンピューターのようにすごい明治生まれのスーパーおばあちゃんだッ !!!
みんな「わかってる」はずなのにッ
どうして「無視」するんだッ !!?

混声合唱のための NHKみんなのうた [コンピューターおばあちゃん] | 相沢直人, 面川倫一, 川浦義弘, 後藤 丹, 安井恵一 |本 | 通販 | Amazon

11:38
> 注文した天丼が置き配で配達完了と通知がきたが… https://togetter.com/li/2544795
いろんなパターンがあるからね……
住所欄は無記入で備考欄に住所を書いてヨシ!な人、かなりいる。
市区町村を省略する人もいる。入力ミスに気づいてないこともある。システムエラーの可能性ももちろんある

11:46
ちょっと行って隣接マンションの同じ部屋番号の玄関先を確認しないんだ……とは思った。
玄関前に置き配できてるってことはオートロックじゃなさそうだし。
ちなみに複数の建物が同じ番地ってことはありえます。
日本の番地はユニークID(一意性のある識別子)じゃありません。

11:59
住所が表示されないとか、ピンの位置と住所がちがうとか、配達員をやってたとき結構あった。
注文者が入力をミスってるのか、システムエラーで情報がこちらに届いてないのか、配達員からはわからんのよね。
いっぺん郵便番号とアパート名と電話番号しか届かなかったことがあった

12:02
Uber やってたとき、次の配達先が「〒」の一文字だけってこと、実はかなりあったという恐怖。

12:23
配達先の表示がこうなってること、わりとよくある(普通は番地や建物名まで表示される/モザイクは私による加工)
こんなんでもわりかし届いているんで、みなさん配達員の頑張りに感謝しましょう。
Uber のスクリーンショット


2025/04/29

23:18
> (1) XユーザーのArmchair Analystさん: 「ズッコケ三人組時間漂流記→風雲児たち→べらぼう と大体解釈一致の、田沼意次・平賀源内コンビを見続けてきたけども そうでないトラディショナルな賄賂田沼というのは、メジャーだと何を見れば登場するんだろ? 40年以上、同じ田沼を「新たな田沼意次像」と言われても、それ以前を知らない。」 / X — https://x.com/OfficeChael/status/1917049879706407147

“山本周五郎『栄花物語』(1953年)- 当時まだ奸臣のイメージが強かった田沼を、強靭な意志を持って改革に取り組んだ政治家として描いた”(ウィキペディア-田沼意次)っつーくらいだから、戦後はほぼほぼ「開明的な田沼意次」だよねえ。
私も奸臣な田沼が出るメジャー作品、思い浮かばない。

23:28
ノンフィクション(当時の)になっちゃうけど、戦前の賄賂田沼のイメージを決定づけたのは徳富蘇峰になるんじゃないかしらねえ。

『近世日本国民史』(田沼時代) – 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1920338

2025-04-30 T 23:28
ためしに適当な中学歴史教科書(2010年ごろの)を開いたら、田沼の積極経済政策に触れつつ、賄賂政治への批判と天明飢饉で頓挫→寛政の改革→「白河の~」と「文武といふて」狂歌を紹介して改革失敗を説明……という、1980年ごろとあまり変わらない内容でした。

22:29
[日常雑記] ダンボーの先祖? https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9793068

00:51
あと6ページ。4月中に完成させられそうにないな。体力~


2025/04/28

22:20
支援者限定です。アルファポリスへの転載はやめました。過去転載分も5月末に削除します。支援者じゃない人は電子書籍化をお待ちください。さ来年にはリリースすると思います。

CLASS-E #006|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9787572

16:25
ε:イプシロン ←風邪に効く
υ:ユプシロン ←ジェネリック・イプシロン

16:26
草イ生えるξξξξξξξξ

00:12
> 赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」(共同通信) – Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/dd12b3f6fdb328b99813196100953afeb5d2ee8a

萌えキャラを作ったらどうですかね?
過ちを改めるのに遅すぎると言うことはありませんよフヒヒ(ゲス顔)


2025/04/27

22:39
1ページ半、更新しました。次回更新まで全体公開です。

『見えたァー! 東海道本線から見えるもの』 ver.3 に向けて #005-8|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9782092

18:35
> 犬舎で火事 犬など最大数百匹が死んだか《新潟》(TeNYテレビ新潟) – Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb6d89348479c236c4da1b809d33e9d5d6b697c

「犬を焼いたらホットドッグ!」
これは私の中学の時の英語教師・岩田先生のギャグなので私は悪くない。


2025/04/26

22:13
支援者限定でーす。

KUNOICHI VS. NINJA #026|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9776128

20:04
『全裸勇者』、電子のみでも単行本にならないんですかね。
全裸勇者・服がない・チンデビのうち、全裸勇者がいちばんギャグの手数ではなく一発の破壊力にこだわってる感じだった。
ギャグに対して真摯な作者さんなのだと思う。
グダグダになる前に潔く終わったのだと思いたい。

20:04
マンガ図書館Zが再開したそうです。よろしくお願いいたします。

桝田 道也の作品一覧 | 全巻無料で漫画読み放題! – マンガ図書館Z — https://www. mangaz.com/authors/detail/305


2025/04/25

23:27
不幸になる物語は第三者視点で主人公の不幸をニラニラ楽しんでるんじゃなくて、自分が主人公になったつもりで仮想の不幸を自分の体験としてエンタメ消費してるのだと思うけど。
このエンタメの世界最大のヒット作は新約聖書。
(註:主人公がひどい目に遭う物語を描く作者やファンを「そういうのを見て楽しみたい性癖」だと解釈しちゃうのは危ういという話。そういう主旨のポストを見て反応した)

22:06
メスガキの絵を描きました。
メスガキって言っちゃってるし尻丸出し婦警コスの爆乳ロリが頬を赤らめてるし、これはもう炎上間違いなしなので支援者限定エントリです。

[イラスト] 『メスがき』 |桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9770606

19:15
俺はペンタブのペンをモニタ横のここに置きたいんだよ!そんでこの角度で立てたいんだよ!という極私的な欲求の結果、こーなった。
ペンタブのペン置き場

19:23
Intuos2を使ってた時には、この容器の場所にIntuos2のペン立てがあったのだけど、去年XP-PENに乗り換えたんよ。新しいペンはやや太くてIntuos2のペン立てには合わなかった。でもXP-PENのペン立てはサイズ・重さ・ペンを差した時の角度もモニタ右下設置に向いておらず。紆余曲折あってこの容器。

16:32
近所で年に一度はどこかで解体や新築がある。
うちは安アパートだから揺れるんよね。
9時-5時で震度1くらいの揺れが絶え間なく続くの、地味にストレス値が高い。

16:23
格安自販機で商品が出てこなかったので電話したら、確認の上で返金もしくは商品お届けのために自宅まで来るっていうんで買い物途中で引き返して自宅待機なう。
100円ごときのために。
格安自販機で商品が出てこなかったの、これで二度目。

16:15
確定申告、提出したーっ! 4月中に出せたからセーフ!(セーフじゃない)

12:59
タモリ倶楽部のアーカイブが配信されてないのって真面目に文化的損失だと思う。
『おにぎりパッケージ統一計画』の回を確認したいのだけど。

13:03
コンビニおにぎりの方式、今は左右開けがデフォになってて、たまに地方でセパレート式(おむつ式/手巻き寿司は今でもこのタイプ)を見るくらいだけど、ほぼ絶滅したパラシュート式の式の他に、第4の方式があったんよ。

13:13
geminiさんは「横開き式」があったと言ってるな。私は「尻開き式」と認識してたけど、たぶんこれだろう。
ただ画像が見つからない。ぐぬぬ。
個人的にはパラシュート式が好きだったんだけどね。

13:24
コンビニおにぎり。検索するとパラシュート式は引き抜きやすくするためにオニギリの表面にサラダ油を塗ってたという情報もあり。油っこい味が嫌われて敗北したとも推測できるけど、それよりは油が要らないセンターカット式が機械は複雑でも長期的にコスト有利で勝利した…でなかろうか。


2025/04/24

22:42
おにぎりQのキャラが可愛い
おにぎりQのキャラ

22:42
支援者になるとすぐ読めます。電子書籍第2集が出せる分が溜まるの(064に到達するの)は、来年末~再来年頭あたりですね。

先生、ハッキリおっしゃって! #040|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9765621

20:38
止まれ!エロマンガ警察だ! 少年誌・少女誌で本番してるマンガは逮捕する!

https:// maps.app.goo.gl/FUMapVmdTZcSLy1R9

19:41
> 消費税が正直わからない、どうして推奨したい行為=経済活動に対してマイナスをかける方向性なのか「電子化したら貯蓄税も可能?」 – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2542289

私もこれずっと思ってた。資本主義が消費を抑制してどうすんねん?おまえはなにがしたいねん?と。レスにある「>税金は何でも“行動のブレーキ”になる」で、ああ~って納得した。

09:47
> 「メ◯ガキ」という言葉は身内で使う分にはいいがどこでも使っていい言葉には思えない話…この手の言葉の悪さが理解できないといつかやらかしそう – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2542364

発端のポストは身内で使うのも良くないって風に読めるけど、レスで「身内で使う分にはいいけど」と付いて、そっちが全体の創意っぽく見出しになるの、他人事ながらたまったもんじゃないな。

09:58
「やらかさない」が目的なら、身内だろうが鍵付きだろうが決して使わないことです。
誤爆をやらかさない人はいない。
信じていた身内から漏れるはずのない話が流出する現代社会。

ただ、私たちは聖人君子ではなく、ダーティージョークひとつ言えない社会のために人々は生きていない。


2025/04/23

20:06
SSを書きました。歴史モノです。支援者限定公開です。

[SS] 『ふたりっきりの夜』 |桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9759926

13:23
> 漕いで、止まって、発電。“ほぼ無限”に走れる電動アシスト自転車 | ギズモード・ジャパン — https://www.gizmodo.jp/2025/04/cyclemode-feremo.html

16年前にエネループバイクが採用してたけどね。 https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id028834.html

本当に“ほぼ無限”なら「ほぼ永久機関が発明されました」と言ってるも同じなんだが。

13:29
夢の技術が普及しないからには何かしら問題があるんでしょう。
アシスト(加速/電力消費)とブレーキ(減速/充電)って頻繁に切り替わるのに、それを同じモーターでやるっていうのが無理があるように思える。
あと下り道なのにスピードが出にくいってことだろうし。

13:32
電動自転車を所有したことない人は、平地はノンアシスト(エコモード)でいいと考えてると思う。
でも電チャリって普通の自転車より重いから、平地もアシストしてくれないとかなりダルい。
エコモードはバッテリがヤバいときしか使わないのが現実。

13:41
乾電池みたくバッテリの規格を統一して、EVステーションとかガソスタとか駐輪場とかファミレスとかコンビニとか電話ボックスとかで充電できるようになればいいのに……と願ってる。


2025/04/22

21:36
なんか今日は朝からずっと疲れてて。こんなひどい4コマでも支援者限定なんですよフヘヘ…フヘヘヘ…

イキリキリン |桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9755361

00:20
恐慌が起きると思ってたら~ 教皇がお休みしちゃいました~ チクショーッ
(註:第266代ローマ教皇フランシスコが永眠))


2025/04/21

23:42
> 黒人サムライ神話、ほぼ“後付け”だった――最新研究が暴いた江戸時代からの“盛り設定” – ナゾロジー — https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175813

元の論文は弥助の実在性を問う内容ではないのに、この見出しをつけるの悪質。
論文タイトルは「写本の相違と歴史的曖昧さ:『信長公記』と弥助に関する本文研究」

概要によれば
「弥助研究で日本人研究者は一次史料を重視するけど、海外研究者は徳川時代の創作が入り込んだ二次史料を重視してる。 それは海外研究者がイデオロギー的に解釈したいっていう目的があるからだよね。
信長公記でいえば尊経閣本は98%創作なのに。これマズいって」
という内容らしい
23:44
ナゾロジーの悪質さは今に始まったことじゃないけど、ほんと迷惑だから科学ニュースに徹して歴史界隈に首を突っ込むのやめてくんないかな。

00:57
何度か「水戸は将軍位継承権を持たない」とつぶやいたけど、そんなことなく「成文化されてない」が正解らしい。

> 徳川の将軍選出制度について成文化された資料はあるか。御三家にもかかわらず慶喜が将軍になるために一橋家… | レファレンス協同データベース — https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000049634&page=ref_v

01:08
決まったルールが無いのだから、一橋治済が家基を暗殺で排除したとしても、豊千代が将軍になれるとは確定しない。
家治への血縁の近さでも家格でも清水重好(家治の弟)が一橋より上。
家格では御三家>御三卿だから、家治は御三家から養子をとって後継ぎにすることだってできた、はず。

01:11
別に、吉宗の子孫から選ばなければならないと決められていたわけではなかった。


2025/04/20

23:38
新しいコピペ4コマシリーズを始めてみます。第一話なので全体公開です。次から支援者限定になります。

プロとコル #001|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9745947

19:13
> 投獄された平賀源内患った「恐ろしい病の正体」 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6212b610b7dce1265566b14d2fbd06a442f529f

破傷風に感染したのは入牢前ではないかという説。論拠は弱く思えたけど興味深い。
凶宅の怪異続きが不衛生な場所だったからと説明可能になる。
源内がすでに発症してて光や音に過敏になってたための刃傷と推測できる

18:47
> MR1900台おじの格ゲー小咄「その昔セーラームーンの格ゲーがあった」 — https://anond.hatelabo.jp/20250420000459

テストプレイヤーやってたよ! ワシは週2勤務だし、そもそもゲームが下手だからぜんぜん同僚に勝てんくて泣きそうだった。手加減してくれよー。
ちゃんと遊べる格ゲーじゃんとは思った。

18:55
ちびムーンが「チートやんけこいつ…」みたいな強さだと思ったんだけど、いま検索すると弱キャラ扱いになってるな。 マスターアップの頃はテストプレイに参加してないので、調整後を知らない。

01:23
「持ち込まない方がいい」論について思う所があったので書きました。

[エッセイ] 選択肢は多い方がいい。SNSに上げてもいいし、持ち込んでもいいし、投稿でもいい。|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9739238


2025/04/19

20:48
ワシのスマホ環境で x.com が表示できなくなったんやが。
Android6 + Brave
なんかしらんけど x.com は hsts やから 表示せんかったで!(キリッ)と Brave さんが言ってる。
Waterfox では表示できる。
ワシのスマホの Brave さん、mstdn.maud.io も一発じゃ表示してくれんし、waterfox に乗り換えろってことやろか。

01:06
もうすでに蒸し暑い。やれやれ。


2025/04/18

21:16
自信をもって「くだらない」と断言できる4コマの最後のセリフは支援者になるとお楽しみいただけます。

Wants Of The Living Dead #044|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9733393

18:43
もう、
「たけし過去のパワハラ! 後輩芸人を熱湯風呂に入れて嘲笑!」
とかいって炎上しても驚かんよワシ。

18:22
Phenomenon で検索して
気象→「ウェザー・フェノメノンッ!!」
フェーン現象→「フェーン・フェノメノンッ!!」
101匹目の猿現象→「ハンドレッス・モンキー・フェノメノンッ!!」
と、いちいち脳内バオーに叫ばせる遊び。

すぐ飽きた。

16:56
> 「時代劇」という言葉を狭く捉えている人もいるが、時代劇とは過去に材をとることでより自由に現代を描くことができる武器だ、という話 – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2539908

主人公が月代を剃ってなかったりヒロインが日本髪を結ってないとか見ると、描きたくないならこっち(時代劇界隈)に来るなよ~と思ってしまう。
主人公だけ月代が無い/ヒロインだけ日本髪じゃない…とすると一発で視認できるというメリットがあるから、わかるんだけどモヤる。

13:47
『戦え!ビッグファイター』って、私がゲーセンに足しげく通ってた時代の作品だけど見た記憶がない。
もう、その前年からニチブツのアダルトじゃない作品は宮崎市じゃ稼働してるの見なくなってた。
『子連れ狼』やってみたかったなあ。

13:06
自炊キャンセルって自炊より外食の方が安いとかいういつものアレかと思いきや、手軽な自炊のことだった。
キャンセルの意味を変えるの、やめーや。

12:12
明日、28℃予報でてるウゲゲ。
クールビズ期間じゃないから上着着用しなきゃいかん。
死ぬかもしれん。
本気の熱中症対策が必要かもな。

もうほんと、服装規定が気温じゃなく日付で決まる中世の風習、やめようや。

00:52
> [B! 漫画] 神絵師の腕が食べたい – ほろば夏弥 | 少年ジャンプ+ — https://b.hatena.ne.jp/entry/s/shonenjumpplus.com/episode/17106567265033403324

「人肉食」という商業マンガに載せられるかどうかのギリギリを狙ってる作品なんだけど、ブコメ見る限り誰も危ないコトやってると思ってないような…… ワシもしばらく気づかんかった。

00:33
運営のお題に乗って、ついカッとなって長い長い自分語りになりました。

自己紹介 2025|桝田道也|pixivFANBOX
#自己紹介 https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9727940


2025/04/17

2025/04/16

20:40
支援者はもう一本読めます。

プラカード #090 ,#091|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9723052

18:49
もうなんでクソコラ続けてるんだかわかんなくなってきた #万博ガンダム #万博ガンダムをカッコよくする選手権
箱ガンダム

13:22
スーパーファミコンで本当に革新的だったのは回転拡大縮小じゃなくて、コントローラーのボタンを6つにしたことだと思う。
ふたつじゃ足りないよね……ていう風潮はあったけど、3ボタンじゃなくて一気に4ボタン+LRボタンを実装したの、あの時点では先見の明がありすぎる。

13:24
むかしはグラディウスが出たときに、3ボタンは多すぎる!と批判されたんやで……

13:17
> 元SIEの吉田修平、Nintendo Switch 2の発表に 「皆をがっかりさせなかったから、僕が少しがっかりした」とコメント — https://jp.ign.com/nintendo-switch-2/79110/news/sienintendo-switch-2

個人的には(以前から)ヌンチャクコントローラーとかジョイコンとか3D表示とかの薄っぺらいイノベーションなんざ要らねーっと思ってた。
でもハードウェア的な新しいギミックが無いと個性がなくて短命になりそうという気はする。
それはそう。

13:01
家基の死、幕府公式見解(徳川実記)
鷹狩りで「不豫の御けしき」になられたので帰ってお祈りさせたけど三日後に死んだと。
普通に読めば不予(病気)の御気色(様子)だけど、不予(よろこばしくない)の御気色(容体)と読めなくもない。
苦しいけど外傷が否定されているとは言い切れない。
徳川家基の死

13:06
旗本・森山孝盛の日記(「自家年譜」)に、家基の死について書いてあって、出血で懐紙が足りなくなったという記述がある……というネットの情報は見つけたのだけど、出典が崩し字のしか見つからなくて「みを」を使っても歯が立たなかった。「血」の字があるのは確認できたけど。

13:33
徳川実記が医者についてまったく書いておらず祈祷ばかりしていたというのは、もはや医者にできることはなかった(止血したら、あとは本人の体力次第)という状況と推測はできる。
病気や毒の症状であれば、なにがしか医療があったのではなかろうか。

15:26
国会図書館まで行かなくても借りられそうで助かる> 田沼意次・意知父子を誰が消し去った? 海外文書で浮かび上がる人物

11:12
> 違う意味で“伊能忠敬界隈”なんです、私達。【地図と位置情報】 – INTERNET Watch — https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu3/2007034.html

こないだゼンリンさんの採用情報を見たら履歴書の手書きを要求してて、たしかに違う意味で江戸時代に生きてるなとか黒船 Google に負けるわな、そりゃ……と思ったなど。

01:35
1ページしか更新できませんでした。

『見えたァー! 東海道本線から見えるもの』 ver.3 に向けて #005-7|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9719671


2025/04/15

02:13
カッコよくならんかった。これギャグマンガのよけ方や #万博ガンダム #万博ガンダムをカッコよくする選手権
マトリックス避けするガンダム

02:13
GoogleがBloggerをクローズする可能性ってどんくらいなんかしらね。
(註:fc2 の終了に続き goo blog サービスの終了が発表されたので思ったこと)

01:47
なんか忘れてると思ったらFANBOXの更新でした。支援者限定です。

ニュースの7時 #072|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/9714492


2025/04/14

23:56
草wwwww
つまりあれだ、ひきこもってたら幸せなんだ俺は。
知ってた知ってた。
姓名診断の結果

23:07
徳川家基の死についてシーボルトは落馬だと述べてて、ウィキペディアは「半世紀後に来日したシーボルトがどうやって死因を知り得たのか」とツッコんでますけど、シーボルトの30年前に来日したヅーフも落馬説を述べてるので落馬説はオランダ商館に連綿と語り継がれていたとわかります。

23:14
とりあえずヅーフのやつ↓
https://dl.ndl.go.jp/pid/1179830/1/24?keyword=%E5%A2%9C%E8%90%BD

そして将軍継嗣が落馬で死ぬというのは武士の不名誉なので幕府としては隠したい事案だけど、オランダ人は遠慮する必要が無い(海外で刊行するものだから)という背景があります。
23:21
私は個人的には、遺伝性の肥大型心筋症を疑ってます>徳川家基の死。
肥大型心筋症は若いスポーツ選手でみられる突然死の一般的な原因です。
鷹狩りの最中の体調不良ということですから。
肥大型心筋症で失神を起こして落馬したとかじゃないですかね。

19:24
2001年宇宙世紀の旅 #万博ガンダム #万博ガンダムをカッコよくする選手権
2001年宇宙世紀の旅ガンダム

18:03
fc2ブログ、アカウントは持ってたけど確認したら『こむつかし三成』のミラーがあるだけだったので閉鎖しても私は影響なしです。 > ざくもふ — https://mitimasu.blog.fc2.com/

それ以前はSNS上で詠んだ俳句モドキ短歌モドキ都都逸モドキの転載に使ってました(削除済み)
「ざくもふ」の由来は忘れた

17:15
> 乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け! (1/3) https://ascii.jp/elem/000/004/261/4261426/

美少女フィギュアのラバースーツが簡単に作れて色々はかどるんじゃね?

14:07
> トーセ – Wikipedia — https:// ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BB

自社オリジナルがほとんど無いという生存戦略。つおい。

14:02
> 大人になると「10歳の頃に流行ったゲーム」を再びプレイする傾向が研究で示される。 – AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/retro-game-20250413-335048/

歳なんで、はじめて自分のお金でゲームをやったのが10歳のときだったな。そうか…サスケVS.コマンダーに戻るのか…

12:54
たつの市重要伝統建築物保存建地区をぶらぶら歩いた記事を自サイトにアップしました。

> Show You Jaws Oh! たつの市重伝建地区(兵庫県たつの市) http:// blog.masuseki.com/?p=20822


2025/04/13

22:15
読書感想を書きました。支援者限定公開記事です。

ギチギチに詰め込んだ情報量。なおかつ意欲作。新名一仁・徳永和喜『島津氏』(2024)|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9708328

17:19
#万博ガンダム #万博ガンダムをカッコよくする選手権
猿の惑星のオチが万博ガンダム

16:39
こんな冷たい雨の日に宗教の勧誘に来るなよなー。
ちょっと同情しちゃうし、同情を引き出そうとしてやってるのもわかるし、ただただ不快感と罪悪感だけが残る。

15:32
ユーザーレビューで酷評がひとつあるけど、知りたいことが書いてある可能性が高いから、読まねばならんか。

> 播磨の島津氏: 播磨国下揖保庄地頭越前島津氏の探究 | 松久 寛 |本 | 通販 | Amazon — https:// amzn.to/42CHZ0e

14:11
> 島津義弘 (播磨家) – Wikipedia — https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E7%BE%A9%E5%BC%98_(%E6%92%AD%E7%A3%A8%E5%AE%B6)#cite_ref-1

同時代に同姓同名の遠い親戚。
興味深いんだけど、ソースが『兵庫県大百科事典』しか挙げられてなくて、その『兵庫県大百科事典』に島津義弘(播磨家)は一文字も出てこないので、どこまで信用できるものやら。

14:15
検索するとウィキペディア以外にもヒットはするので、播磨の越前島津氏が滅んだあと帰農した子孫に島津義弘がいた可能性は高そう。 でも彼が大坂の役に参加したとかそのへんのソースはなんなのやら。

15:31
> しいまんづ雑記旧録 播磨島津氏(越前島津家)の消息 — https://sheemandzu.blog.shinobi.jp/%E9%9B%91%E8%A8%98/%E6%92%AD%E7%A3%A8%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E6%B0%8F%EF%BC%88%E8%B6%8A%E5%89%8D%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E5%AE%B6%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%B6%88%E6%81%AF

島津義弘(播磨)は、継豊のころに越前島津家を再興させようとしたときに創作された人物ではないかという考察。
ありそうだと思う。

13:46
丸刈りだったときは髪の切り方の注文に悩まなくてよかったんだけどね。
でも丸刈りって、やっぱりギョッとされるのよな。
ラクなんだけど。

13:41
そのあと QB ハウスで同じように注文して切ってもらった。
「私の注文の仕方、変ですか? 難しいですか?」
と聞いてみたけど
「だいじょうぶですよ~ 伝わりますよ~」
とのお返事だったし、希望通りに散髪してもらえたので私は悪くないと思う。

13:37
> 美容室で「二度と行きたくない」と思うような経験があったら教えて欲しい→施術に関するものからハラスメントまで様々な経験集まる「男の美容師に武勇伝を聞かされた」 (2ページ目) – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2537391?page=2

昨年末だけど、前の客が「こういう風にして」と言ったら美容師が「そうするとこうなってそれって変ですよね」みたいに詰めてた。
ヤバいやつと警戒。
自分にも同じように詰めてきたので「じゃあ切らなくていいです。返金してください」と言ったら、「えぇ……」という顔された。メシウマ。


2025/04/12

22:25
支援者限定です。

CONT-ACT #085|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9702701

19:53
いままで意識したことなかったんだけど、
『はじめ人間ギャートルズ』
の「トルズ」って、ビートルズからとったんかな。
ほかに「トルズ」の由来になるものがないような気がする。

19:30
AI に手伝わせようとしたけど「難しくって描けませーん」な反応だったから、しかたなく全部自分でやった。
#万博ガンダムをカッコよくする選手権
マツケンサンバガンダム


2025/04/11

20:45
AI の始め方を書くことはできるけど、AI を始めていない人は、必要になるまで読まないんだよね……。ソースは俺。

あんまりAIを使ってない人間が、まったくAIを使ったことが無いひとに向けて始め方を解説してみる|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9696571

17:36
219円/1kg のそうめんを買って、
「不味いそうめん(の乾麺)ってあるんだなあ」
と驚いている。
あと2.7kg残ってる。

17:38
業スーのやっすいそうめんでさえ、うまい、うまいと食べちゃえる私が無表情になるレベル。

17:24
左右反転くらいは許されると思っている #万博ガンダムをカッコよくする選手権
クッパを倒す万博ガンダム

11:10
関税はいかんぜい――約1,270件
関税はいかんぜい――約1,270件

10:35
> Xユーザーのたけのこさん: 「よく行くラーメン屋で、ラーメン食べながら店員の女の子に「バッシング遅いよ。すぐ片して回転率上げなきゃ」と指示出してるおっさんがいて社員の監視付きキツ〜と思ったので、会計時に社員厳しくて大変だね〜と声掛けたら「あの人お客さんなんです…」と返されて口からラーメン全部出るかと思った。」 / X — https://x.com/Takenoko1080/status/1909753950464802920

我々がマンガやアニメの感想を書きこんで「こうすればいいのに……」みたいな代案まで述べるの、このお客さんみたいなものではあるよな。
だまってろっていう話かというとそれもちがくて。
逆に「高菜食べちゃったんですか!」な店もあるし。
むつかちいね世の中。

00:41
聞こえてきた小学生の会話
「パンつくったことある?」
「ない!」
「ぇぇ…… ぃゃ、あの……」

「ない!」が想定外だったらしくて落胆とうろたえがおもしろかった。

「ねー、ちゃんとフロはいってる?」
にしとくべきだったね。

00:35
支援者限定公開です。いままで約20日後にアルファポリスへ転載していましたが、儲からないのでやめました。過去の転載分も五月末に削除予定です。今後はほかのマンガと同じく Fanbox 限定→溜まったら電子書籍化になります。

CLASS-E #0029|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9693093


2025/04/10

19:44
サッカー練習中に雷に打たれて意識不明になった生徒、一年が過ぎたけどやっぱり回復してないのかねえ。
(半年後の時点で、まばたきしたり音に反応したりするまでには回復したけど意識回復にはいたらず)

19:20
トランプさんが関税を理解してないって決めつけるのは簡単だけど、いちおう経済学部で学士号をとってるって事実に目をつぶってない?それ。

19:18
#万博ガンダムをカッコよくする選手権
ミサイルキャッチするガンダム

Amazon.co.jp: ザブングル グラフィティ [DVD] : 大滝進矢, 横尾まり, 島津冴子, 富野由悠季, 矢立肇: DVD

11:40
ウンコ漏らさずにすんだ。はー、しあわせ……


2025/04/09

18:29
芋がら縄の味噌煮こみという戦国ハックが疑わしいなと思ったので調べてみました。

[研究] 「芋がら味噌煮込み縄は戦場で食料になる」というハックに実用性はあったのか? 出典に当たって検討する|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9686004

11:37
#万博ガンダムをカッコよくする選手権
ストリングプレイスパイダーベイビーをする万博ガンダム


2025/04/08

20:58
ヒロスエキックは破壊力
ヒロスエクローは岩砕く

20:41
#万博ガンダムをカッコよくする選手権
全面勝訴を掲げるガンダム

20:42
ネットミームのセンスの無い弱小アカウントがハッシュタグつけても誰も乗ってこないだろとは思いつつ。

20:10
> ラーメン – Wikipedia — https:// ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3#%E6%A D%B4%E5%8F%B2
“朱舜水の…(中略)…記録はないが、作ったのではないかと推測されている”
マジかい。もしや麺棒を持ってたってだけの話?
だから日本で最初にギョーザを食べた人で水戸光圀がヒットするけど、チャーハンの最初ではヒットしないのか。

20:23
記録が無くて推測でいいんなら、日本で最初に中国の汁麺料理を食べたのは小野妹子一行なんじゃねえの?
小野妹子が滞在中に麺料理をふるまわれなかったとしても、日本に帰国できなかった阿倍仲麻呂は長い滞在中にぜったい食べてると思う。
「日本人で」と「日本で」はちがう? むーん。

10:06
マジで故意する5秒前
(註:俳優の広末涼子が交通事故を起こし、病院で看護士を蹴るなどして逮捕)


2025/04/07

21:06
かっこいい万博ガンダム
かっこいい万博ガンダム

20:01
SSを書きました。次回更新まで全体公開です。画像は内容と、ほぼ関係ありません。

[SS] 『やるせない想い』|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9676452

18:09
> 苛烈な戦国時代を生き残るべく奮闘した下級武士のメシ事情とは… 戦国時代の野戦糧食「芋がら縄」についての話「かなりおもしろい」「昔の人の知恵はすごい……」 – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2535317

味噌煮込み芋がら縄。実用的なハックだったんかな?と疑っています。
味噌の匂いがする縄を一日中身につけてるの、逆に空腹を刺激しない?
雨が降ると味噌が溶けちゃうし。
熱と塩で細胞壁を壊した縄は強度的に大丈夫?とか。
編んで煮込んで乾かすっていうコストに見合ってたのかなあ。

18:09
そういうハックがあったということを疑ってはいない。
でも、やってみたけど目論み通りに役立つものではなかったので廃れたっていうのが現実じゃないかな。
戊辰の頃に諸藩が味噌煮込み縄を作成もしてないし。
どっちかっつーと戦国時代のアホ工夫に属するものだと思うんですけどね。

18:24
そもそも雑兵は基本、味噌を持ち歩くんですよ。
単純に「芋がらの縄はいざというとき食えるでー」というだけの話だったのが太平の世の兵法・軍学の影響で尾ひれがついて「味噌で煮込んで乾かして……」になった可能性がある。
『雑兵物語』は1657~1683あたりの成立。

16:37
> トランプ支持者のポストを翻訳してみた — https://anond.hatelabo.jp/20250406141109

これ「コード」を「蘭学」や「西洋」に置き換えたら、幕末の攘夷思想の行動原理に通じるように思える。

12:50
万博のガンダムと蕎麦屋の看板
万博のガンダムと蕎麦屋の看板

00:19
トランプは関税政策のしっぺがえしで米国民が苦しんで支持を失うぜウヒヒ、てな論調が多いけど、関税によって不満が高まるのは彼の計画通りな気がする。
不満が高まったところで
「悪いのは外国だ。これは侵略ではなく経済的正当防衛だ」
という理屈で手始めにパナマ運河を占領する気じゃないか。


2025/04/06

23:10
オチなんか必要ないマンガなんですが、いちおうオチは支援者になると読めると申し上げさせていただきます。

先生、ハッキリおっしゃって! #039|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9672330

19:39
赤毛のアンのピンク服問題。
原作レイプだなあと思うけど、もうパブリックドメインなんよ>原作。

ピンク服のアンもセーラー服のアンもおっさんのアンも巨乳ビッチのアンも、だれもがそれを作る権利があるのよ。

なお、やった結果に「おめーの解釈はクソだ」と罵倒する権利も万民が持つ。
(註:アニメ本編ではピンクではないこと(つまり原作レイプとは限らない)を X のレスで教えていただきました)

00:27
『Underground Blossom』第6章の感想と考察を書きました。

[エッセイ] Rusty Lake シリーズへの覚え書き(44)『Underground Blossom』 感想その6 |桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9666718


2025/04/05

20:35
いまのとこAIはウェブで学習できないことについてはどうしようもない。
1950~2015あたりの紙書籍にしかない情報を「知らない」。

たとえばいま話題の「ジンゴキレア」は人間様が教科書図書館に行かなきゃわからない。

まだこのレベルなのにAIの回答を錦の幟にする人が多くて怖い

20:40
反AIってわけじゃないけど、いまんとこAI回答は「まちがっててもかまわないこと」にしか使えない。
ウィキペディアより信用できんよ。
AI をエビデンスにするとか正気の沙汰とは思えない。

20:13
>静岡市の歴史博物館に「レプリカだらけ」という批判があるが、的外れではないか?→「博物館の主眼は保管と継承」「充実した展示になっていないのが問題」 – Togetter [トゥギャッター] — https://togetter.com/li/2534343

博物館の主眼は「収拾と保管」だけでなく「展示(一般公衆の利用に供する)」も含まれるのです。
博物館法第二条。
レプリカを展示することで、一般公衆は本物に触れる機会を制限されてるのね。
公共と言う観点から、その制限に妥当性があるか、十分な代替物が提供できてるかは問われて当然。

20:21
個人の感覚だと、4割レプリカで入場料600円は躊躇する値段。
「一部を除いて撮影不可」(サイトより)なのもしんどい。
「レプリカはすべて撮影可。本物は一部、撮影不可」でないと、行ってもムダだな…と思っちゃって、それなら静岡市の史跡巡りに時間を使いたい感じ。

20:30
二条城二の丸御殿の障壁画(レプリカ)が、撮影不可はおろかスケッチすら不可だったの、いまだに自分の心の中でネロとパトラッシュが泣いている。

15:50
制作中の読み切り、27ページ中12ページ目まで完成。まぁ順調。

01:35
これは千利休。個人的にはあんまし気に入ってないです。変顔の匙加減がちょっとよくない。でも直して良くなる保証もないのでこれを使います。
千利休


2025/04/04

23:34
支援者になると最後の全然重要じゃない蛇足セリフを読むことができます。

イキリキリン #086|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9661059


2025/04/03

22:58
> ‘Full-on crazy’: Nobel-winning economist aghast at Trump’s tariffs and wildly false claims — https://www.msn.com/en-in/news/world/full-on-crazy-nobel-winning-economist-aghast-at-trumps-tariffs-and-wildly-false-claims/ar-AA1CbrE6

“「完全に狂っている」経済学者・クルーグマン氏が相互関税を猛批判”の元記事かな。
「完全に狂う」は”Full-on crazy”か。
トランプ関係は覚えて使いこなしたい英語が飛び交ってて参考になる。

19:04
ワイド版8巻の感想を書き始めました。また長くなるので今回は25%、人物紹介くらいまでで私の感想はひとことも書いていません。

>[読書感想]『風雲児たち』読み直し_0012_ワイド版8巻|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9653980

00:31
支援者限定公開でーす。

Want Of The Living Dead #043|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9650509


2025/04/02

23:33
吉田松陰の強いナショナリズムがどこから来てるのかいまいちハッキリ見えないんよね。
林子平『海国兵談』に影響されたのは確からしい。
で、林子平が『海国兵談』を書いた理由はベニョヴスキー事件。
ペテン師の外国人のホラ話がキッカケで幕府は倒れた!…てことになると、家康が救われねぇな。

20:13
AI にお礼を言うべきかどうかで悩んでいましたが、結局、「お礼を言う派」に落ち着きました。
AI ですらないワールドネバーランドのNPC嫁にすら罪悪感を感じてしまう HSP なので。

20:06
AI の野望
Grok が欲しいのは宇宙の謎を解くてがかりになるような会話

19:30
ウケすぎちゃうと DPZ を卒業させられる疑惑あるんで、玉置さんそろそろ DPZ 卒業が近いかもなと心配したり。

18:14
杉作せんせいと長電話。
次男君が小6の途中でコロコロを卒業しちゃったとか。
今のコロコロって下ネタが激減してるらしくて
「面白くなくなったのでみんな読むのやめちゃったから自分も」
だったらしい。
ちんこチンギスハン事件の罪深さよ……

13:35
良い感じの秀吉が描けた。
豊臣秀吉


2025/04/01

22:48
> 小さなメトロイドヴァニア『Ascent DX』Steamで無料配信中&大好評。わずか64×64ピクセルで描かれる壮大な冒険 – AUTOMATON — https://automaton-media.com/articles/newsjp/acent-20250331-333417/

無料のゲームにあんまり高望みしてもいかんけど、そんなに面白くなかった。

集めるべきものは全部集めたけど、マップをすべて開いてない(そこに行けるのかどうかもわからに)ので、真エンドかどうかもよくわからない。

21:15
更新しました。鎌倉さんは横須賀線が好きで横須賀線を北上したんじゃない、大船に用があったんだ!(大妄想)

『見えたァー! 東海道本線から見えるもの』 ver.3 に向けて #005-6|桝田道也|pixivFANBOX https:// mitimasu.fanbox.cc/posts/9642968

14:49
>新人のころ「わからない事がわからない」なんて思ってたのに、いざ新人教育する立場になったら「わからない事があったら聞いてね」と言ってしまう現象があるある – posfie — https://posfie.com/@taimport/p/gDHv4kP

完璧なマニュアルを用意しろとは言わないけど、A4用紙1枚の手順書も用意せずに「わからないことがあったらチャットしてね」な会社は自分に合わないと思ってすぐ辞めた(業務委託)。

15:00
簡単でもいいから手順書があれば、
「ちょっとここがわからないんですけど……」
と聞きやすくなるんですけどね。

説明書読まない問題にも通じる話。

世の中には聞いて理解したい勢と読んで理解したい勢がいる。両者はかみ合わない>わからないことがあったら聞いてね問題

12:49
令和ちゃん「今日の東京の最高気温は7℃です」
東京民「エイプリルフールと言ってくれ!」

12:10
3/31に終了するって言ってたスラドの残骸がまだ残っててアクセスもできるしログインもできるのでエイプリルフール優勝

> スラド — アレゲなニュースと雑談サイト — https://srad.jp/

01:47
むかし描いた生首4コマ
みつひでであそぼ

01:43
ジャンプラ、なんで生首が被るんだよ。
全裸勇者モノが二本あるくらいだから、生首くらいやらないと目立てないぞ、か?
残るタブーは人肉食ギャグマンガか皇室ギャグマンガかな。

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)
  • マンガを描いたりイラストを描いたり副業をしたりお城メインに旅行したりしています
  • サイト開設は 1997 年。だいたい、そのとき興味や生活の中心にあることを更新するノンセクションウェブサイトです。
  • 第35回ちばてつや賞(一般部門)奨励賞受賞 , ウェブデザイン技能士3級 , 日本城郭検定2級
  • なにか連絡したいことがございましたら、↓

もっとくわしく→このサイトと筆者について | 桝席ブログ http://www.masuseki.com/wp/?page_id=3178


桝席(masuseki.com)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。