ガラス玉ごしの夜景を楽しむという作戦
いろいろあって東海道線の車窓から見えるものにはずいぶん詳しくなったので(笑)、18きっぷでの移動中も車窓風景の見える日中は退屈しないどころか忙しいくらいになったのだけど、日没後はそうはいかない。
大都市や車両基地の夜景はなかなかだけど、動いてる電車から撮るとブレブレになる。 読書やモバイル機器で時間をつぶすのが普通だけど、そればっかりというのも飽きる。
なので、100 均で売ってるガラス玉を持っていって、それに写りこむ夜景を撮るというのはどうか?と思ってやってみた。
その成果は↓こんな感じ。
(クリックで再生。動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です)
ニコ動
アイデア倒れでもっとつまらん映像になる可能性も危惧していたけど、まあ、そんなにひどくもなかった。