近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



日記 2009 年08月下旬

この記事どう? ええよ~

日記 2009-08-16 首無しメカ考

レインボーブリッジの下側

レインボーブリッジを下から眺めるの図。ゴチャゴチャしてて萌える。

レインボーブリッジを徒歩で渡る at 2009.08.16 Sun 15:55 – デイリーポータルZラジオ
http://dpz.cocolog-nifty.com/dpr/

私もこのあいだガンダムを観にいったとき、徒歩で渡ったので面白かった。

私は徒歩で渡るのは2回目でしたけど、1回目に渡ったのは 1998 年だったので、 もうだいぶ忘れてて楽しかった。でもまぁ、渡ってる途中で微妙に飽きる距離ではあるんですよね。片道 1.5km くらいだったっけ。

原稿

透明水彩で彩色中。

台場ガンダムと ds-i について思い出しメモ

ds-i で撮ってる子供がけっこういた。 子供用デジカメの地位を確立しつつあるっぽい。

iPhone で撮ってる人はあまり見なかった。 単に気づかなかっただけかもしれないし、 iPhone を買えるような財力のある人はデジカメも持ってるだろう、一眼も持ってるかもしれない、ということかもしれない。

ガンダムと猪首

猪首っつーか、首が極端に短いですよね。 モビルスーツって。

お台場ガンダムを見上げると胸部で頭が隠れちゃう構図が多くて、あらためて思ったのだけど。

ガンダム系、ギャン、ジオングは多少、首があるけど、かなり短い。 ザク、グフ、ドム、ゲルググなんか、首が存在しないと言っていい。 上下角方向に不可動なんではないか? (ゴッグ、ズゴッグはデザインコンセプトが人型から離れてると思うので、ここでは論外)

そもそもロボット(アニメ・マンガ)の始祖である鉄人 28 号から、首が無い。 鉄人に似た感じの IronGiant なんか、ちゃんと首があるんだけど。 日米の感覚の違いなのか? 鉄人 28 号の場合は、当時の子供向けマンガの丸っこい絵という制約に縛られたデザインという気もするけど。

その後、マジンガーとかライディーンとか、首のあるロボットが出てきたけども、 結局コンバトラー→ガンダムの流れで首が無いデザインが主流になった感じがする。

なんでですかね?
男らしさが出るんですかね?
巨大感を演出するためアオリ視点じゃなくてもアオリっぽく見えるように?
おもちゃメーカーの都合?(だったら嫌だなぁ。)

そんでもって、上下角問題を解決するためにわざわざ胸部を凹型にして、首はあるんだけど胸部に埋め込んで全体のシルエットを首無しに近くしてるテムジンとか。 なんでそこまでこのシルエットにこだわるのかって気もしてきたぞ。

勇者シリーズは首アリが多い気がする。やっぱ顔が人間っぽいからか。

エヴァは、あれはロボットじゃあ、ない。生物。

え?この話の結論?えーとえーとえーと……。(あの時代に首のあるデザインだった)エルガイムはエポックメイキングゥ!(うちの田舎では放送しなかったけどな……)

twitter.com/mitimasu から転載

Sun, Aug 16
  • 16:44  風邪グスリが効いているのか、やや復調。ちょっと眠い。
  • 17:32  そういや今朝、コンビニに行くときに見た朝焼けはすごかった。お盆だから大気中の微粒子ががどーたらこーたらしてたのか?デジカメ持って出なかったのが悔しい。
  • 18:57  ああっ考えてたのに先にやられた→自転車でアイスクリーム作る:http://bit.ly/Y7RYU
  • 19:16  実物大イデオンを作っても牛久大仏には負けるのかー。
  • 19:19  どっか、実物大キングダークつくらねぇかな。寝釈迦っぽいから賽銭も見込める(か?)
  • 19:33  実物大ダイアポロンなら牛久大仏に勝てる!
  • 20:08  うらー、ペン入れ終わったー!
  • 21:56  あー、そうだ。筆洗を捨ててしまったんだっけ。古くなってプラスチックが割れたから。しまった新しいの買ってない。
  • 21:59  昔、先輩がコンピュータを買ったとき、アナログ画材を全部捨てて後悔したっつーってたっけなー。なんと 18 年前の話。どんだけ PC に期待してたんだ。
  • 22:00  mac を買えるのは医者か弁護士と言われた時代の話だから、先輩が買ったのは Towns だった(それでも 30 万以上した)
  • 22:56  あれ?筆洗出てきた。壊れて捨てたのは先代か。
  • 23:25  うーむよしよしうーむ。
Powered by twtr2src.

> YouTube – Bicycle Ice Cream Maker – Innovate or Die

twitter で、> 考えてたのに先にやられた と書いたやつ。

自転車のスポークにテニスボールはさむ人っているじゃないですか。 あんな感じでプラ球に材料を入れたジップロックと氷と塩を入れて、 アイスできないかってネタをやるつもりだったのだが……。 そうか、ドラムとドライアイスか。負けた。

日記 2009-08-17 水彩

たぶん東池袋

東池袋あたりだったと思う。

原稿

イラストの仕事。彩色。透明水彩やらリキやらアクリルガッシュやらポスカラやら墨汁やら。 あるものを使い、無い物は使わない(使えない)

アナログで下描き→ペン入れまでやって、 デジタルでスキャンして修正してプリントアウトしてコピーして(プリントアウトがインクジェットだから)、 またアナログで絵の具で塗って、 またまたデジタルでスキャンして仕上げて入稿。

自分でもなにやってるんだかわからない。

部屋がカオス

アナログ彩色すると、部屋がかならずカオス化してしまう。 今回もそう。どこから片付けたものやら、途方に暮れている。

twitter.com/mitimasu から転載

Mon, Aug 17
  • 14:12  ちょっと休憩中
  • 14:16  Wikipedia の成長は終盤に入っている – スラッシュドット・ジャパン http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/08/17/0014215&threshold=-1
  • 15:48  コミックギアに対抗して、原作:編集者 絵:編集者な雑誌を出したらどうか(絵が描ける編集って、けっこういるしな)
  • 17:45  お買い物行ってきます。
  • 20:59  残るは残ったものを残すのみだっっっ!!!
  • 22:37  よっし、ほぼ完成じゃ。
  • 23:12  アナログ画材で彩色して、作業は終わったんだけど、部屋が超カオス。不死のアミバも無い、もとい、足の踏み場もない。
Powered by twtr2src.

> 液晶ペンタブレット | GH-PTB17-E | GREEN HOUSE グリーンハウス

http://www.green-house.co.jp/products/lcd/ptb17_e/index.html

値段次第でワコムの牙城を崩せると思うけど、オープン価格……

サイトを見てもプロユースのグラフィック用途向けって感じじゃないな。 筆圧感知 512 レベルって、ワコムの DT シリーズと同じだし、 液晶の応答速度 5ms は DTF-720 の 10ms より速いんだが。

お金ないし、とりあえず今使ってる Intious2 が壊れるまでは買い換え予定は無いんですが。

ワコムの殿様商売は嫌いだけど、さすがに天下を獲るだけあって品質は良い。

私が次に買い換えるまでに競争が起こって安くなってますよーに。

当時のコメント欄より転載

ハシカン 私のもintuos2です。
ショートカットボタンがあればかなり効率よさそうなの
でintuos4欲しいです。
液晶タブって便利なんでしょうか。
使ったことないからわからないけど、何せお値段が…ねぇ。

桝田道也 ショートカットボタン、どうですかねぇ。
私はうっかり押してしまいそうなボタンは無い方がいいです。
ジョブスだったら絶対つけませんよ。ええ絶対ッ(ドザのくせになぜか語気あらく)
私は、ペンもわざわざボタン無し(別売り)を買ったくらいで。

mixi のコメント欄見るまで、15万……液タブかな?と思ってましたよ。

二日間くらいレンタルしてみないと、自分に必要かどうか判断できんと思うです>液タブ

ハシカン ペンのボタンは画面の拡大縮小に使ってます。
作画中はかなり頻繁に使うし、誤爆しても支障ないですから。
嫁がintuos3持ってまして、ボタンが便利そうなんですよね。

キーボードとタブレットと旧MacG4のメモリ1G
欲しいんですけど、無い袖は…。

日記 2009-08-18 彩色忘れ

レインボーブリッジの下側

レインボーブリッジの下。途中に徒歩ルートの北側と南側の連絡通路がある。

ちなみに、徒歩ルートにはループ橋部分は含まれません。

原稿

さぁ入稿しようと思って確認作業中に、一点、彩色忘れがあったのを発見。 どうりで思ったより早く出来上がったと思った……。

あわてて彩色して仕上げ。絵の具その他、まだ片付けてなくてよかった。 こういうことがあるから、私は部屋を片付けないのだ(嘘)

部屋掃除とネーム

ほんの少しだけ。盆前に描いたネームを FAX。それとは別のネームを開始。

二つの塔(下)読了

新版 指輪物語〈4〉/二つの塔〈下〉
J.R.R. トールキン J.R.R. Tolkien 瀬田 貞二 田中 明子
評論社
売り上げランキング: 153441
Amazon.co.jp で詳細を見る

最近、読まなきゃならない資料がけっこうあって、小説を読んでるひまがなかなか。ようやく読んだ。

淡々と面白い。詩が減ったと思った。

twitter.com/mitimasu から転載

Tue, Aug 18
  • 00:28  Google<”タクワンダイバー”との一致はありません。  ……ひゃっほう!(←喜ぶようなことか?)/もちろん熱い漬物勝負マンガだっ!!!
  • 00:36  ソーダを買うつもりが間違えてメロンソーダを押してしまったああ。
  • 11:10  プリントアウトして確認中。悪かねぇ(自画自賛モード)
  • 11:28  ああ、ケアレスミス発見。なんでモニタ上だと気づかないんだろうな。ペーパーレス社会は遠いぜ。
  • 13:59  電話したら会議中。
  • 14:11  歳を食うと、炭酸飲料 500ml 缶を遠慮したくなるんだなぁ。もっと歳を食うと清涼飲料 500ml も辛くなるのかなぁ。
  • 14:30  イラストを一点、完全に彩色忘れてた。サー(血の気の引く音)。さぁテンションが上がってまいりました!
  • 15:16  透明水彩、洗われ洗わるー
  • 15:17  忘れてた分の彩色すんだ。乾いたらスキャンして仕上げて完成ッ
  • 16:00  電話鳴ったから編集かと思ってビクッとなった(なぜ?)が、セールスだった。
  • 20:05  あうー。たちくらみ。鉄分たりてない。
  • 20:16  熱めのシャワー浴びた。流れよ我が老廃物、と漫画家は言った。
  • 20:18  シャワー浴びたあと扇風機浴びる。ビールは浴びない。
  • 20:21  あと少ししたら部屋の掃除を始めよう……と、昨日の夜から思いつづけている。せーつーなーいー片想いー汚部屋かたずかーなーいー。
  • 21:07  掃除中。ネット : 掃除 = 7 : 3 な感じで。
Powered by twtr2src.

> 庭や野鳥を自動撮影 観察デジカメ「GardenWatchCam」「BirdWatchCam」発売 – ITmedia News

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/19/news010.htmll

私が Caplio R5 を買ったのはインターバル撮影機能が付いていたのが理由の一つだったのですが、付属のバッテリーでは液晶OFFにして省電力にしても3~5時間くらいしかバッテリーがもたないので、半日以上のインターバル撮影が難しい。

Caplio R5 用の AC アダプタも買ったけど、あたりまえながら電源が無い場所では使えない。

なにより、数日かかる撮影をしていると、その間はデジカメが別の撮影に使えない(予備カメラがある人には関係ないことでしょうが)

画質が悪くても、インターバル専用カメラは欲しいっちゃ欲しかった。

GardenWatchCam は米国価格で 130$~160$ くらい(google調べ)。 19,800 円か。もう千円くらい安いのが個人的に考える適正価格だけど、 十分許容できる価格設定だ。

あとは、懐に余裕があればな……。こういうのは、買えるときに買っとかないと足が速いんだよな……うーむ。

日記 2009-08-19,20 涙滴型

ドライトマト

ドライトマト追加。今度はちゃんと上を向かせて干して、レンジを使わず完全天日干し。 長粒種なんで、乾燥させたら涙滴型になった。

写真の光源は天井の蛍光灯のみ。すこしでもマシなブツ撮りをしようという意志がうかがえないね。

ネーム

ネーム通った。キャラが気に入っていただけたようでなにより。

twitter.com/mitimasu から転載

Wed, Aug 19
  • 02:01  ちょびっとネーム中。
  • 02:09  今年の夏ってさ、吉野川のダム貯水率低下→うどん食うなwwwが無かったよね。
  • 15:36  ネーム返事あり要修正。
  • 19:00  夕飯。だが起床後 1st 飯。
  • 21:00  ネーム送信した。
  • 21:10  よし、米を炊こう。
  • 21:27  ネームの修正をやるべきか、掃除すべきか、ダラダラ無駄に過ごすべきか……3つに一つ!(2つに絞れよバカかてめえ)
  • 23:11  頭痛。
  • 23:48  ひさびさに Ubuntu 起動中。GIMP を少し真面目にさわってみる。
  • 23:52  GIMP初心者(私)にわかりにくかった点をメモる。フォトショで言う「二階調化」が「しきい値」だと気づくのに時間かかった。その訳語じゃ、難しい。
  • 23:53  確認したかったことはわかった。w2k に戻るっす。
Thu, Aug 20
  • 01:25  しましまとらの伊藤四郎。♪あ、そーれ 電線にッ
  • 15:06  「おたくのお子さん、マジコン使ってますね。通報されたくなかったら……」という、ゆすり、脅迫事件がそろそろ起きるんではないかと。いや、すでに起こっているのではと思った。
  • 16:43  よし、じゃあ作画に入る。
  • 16:51  部屋を片付けないと仕事ができん。
  • 18:15  部屋掃除→身体を動かすと暑い→クーラー→部屋を閉め切る→掃除→埃→埃→埃→ちょっと一服→粉塵爆発→いかりや「だめだ、こりゃ」→暗転
  • 20:03  ピーマン昆布あえ仕込んだ。
  • 20:47  豆乳ヴィシソワつくるかな。
  • 21:11  豆乳ヴィシソワ作った。

Powered by twtr2src.

ピーマン昆布あえとか豆乳ヴィシソワとか、青木先生に教わったレシピばっかだな。

数年前の豆乳ブームが去ってしまい、紀文の豆乳しか売ってないし、あんまりお買い得でもないのが悲しい。

> バンダイナムコ、バーチャルコンソール アーケードに「爆突機銃艇」、「メルヘンメイズ」など追加20本のタイトルを配信 -GAME Watch

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309696.html

やっと来たベラボーマン。VC で PCE 版も買った。こっちも悪い移植じゃなかったけど、 やっぱ本家じゃないとな。

ベラボースイッチの扱いはどうなるんだろ? PCE 版と同じく押下時間で判断か?

スト1同様、弱中強を6つボタンに割り振ってもいいと思うんだけど。

しかし、このラインナップはツボすぎるな。

クエスターは黒歴史じゃない!というメッセージを受信した。

当時のコメント欄より転載

ハシカン タンクフォースは厨房の頃よくやりました。
ヘタクソでもそこそこ長く遊べるので。
懐かしいな。

桝田道也 タンクフォース(≒バトルシティー)は、
人間性の出るゲームですな。

……あ、ちょっとトラウマが……

日記 2009-08-21 夏の中掃除

第三台場跡 かまどだろうか?

第三台場のかまど。 ただし江戸時代のものではないとのこと。で、明治か大正か、それとも昭和につくられたものかは、一切説明がないんだもんなあ。

掃除

掃除機かけた。おお、2ヶ月ぶりに足の踏み場が現れた!これで仕事ができる。

twitter.com/mitimasu から転載

Fri, Aug 21
  • 02:17  明日、掃除機がかけられそうな程度には床が見えてきた。
  • 06:45  【季節商品】 セミ鳴けど  コンビニの棚  すでに秋   #haiku_lang_ja
  • 06:52  すっげ蚊にくわれてる。血ぃ~吸わせたろか~
  • 07:24  ピーマン食う。
  • 08:52  知ってるか?2ヶ月、掃除機をかけないと歩くだけで足の裏がチクチクするんだぜ……
  • 08:53  掃除機かけおわった。徹底的な掃除は秋まで先延ばしにする。暑いから。
  • 11:26  @hmasuda だって今大掃除すると冬まで絶対しないし冬は寒くて絶対掃除しないからですよ。汚部屋マイスターの経験に裏打ちされたスケジューリングですよ> RT なんで秋まで延ばすwちなみに、水周りの掃除は夏に限るぞ。
  • 11:28  牛久大仏ってぇー、ちょー上から目線でムカツク~
  • 21:19  部屋ンなか 30 度こえてる。
  • 22:08  めし喰ったら本気出す!
Powered by twtr2src.

ドアラバッグ

http://www.benvenutti-store.com/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=194

doara_bag.jpg

これはドアラです。間違いなくドアラです。

日記 2009-08-22 GIMP2

サルスベリの木

サルスベリは花も質感も形態も面白い樹だよなぁ。

GIMP

ちょこっと GIMP 勉強中。

私は勉強のための練習というやつをあんまりしない(たまにはする)。 たいていの場合、本番=勉強である。 だから、今回も納品予定の原稿の仕上げを、
「フォトショでやったら一時間で済むのにな~」
と思いつつ、Ubuntu + GIMP2 でトライ。

はたして、GIMP2 でプロ(一応)のマンガ家の原稿の仕上げは可能なのか? その顛末は……たぶん、9月の中ごろ、まとめます。(いまはまだ、その検証の真っ最中なので)

ちなみに私は Ubuntu も Linux も GIMP2 も初心者です。

twitter.com/mitimasu から転載

Fri, Aug 21
  • 23:11  TVからキイキイ声が聞こえてきたと思ったらO川R法の政見放送だった。
  • 23:50  「力不足」という言葉が大辞林にも大辞泉にも載ってない件。
  • 23:51  謙遜に「役不足」は間違い「力不足」が正しいというが、辞書に載ってない語を推奨するのって正しいだろうか?
  • 23:54  「不足」を共通項として使いたかったというのがあるだろうが、「私には役不足です」の誤用を直すとしたら「私には荷が重い」が妥当ではないのか。
  • 23:55  なんらかの共通項を維持したいのなら「私には役が勝ちすぎる」なんだろうけど、現代ではあまり使われなくなった言い回しだからなぁ。
Sat, Aug 22
  • 06:36  GIMP2 で吐いた .psd を photoshop で開いて確認。うん、レイヤー名が文字化けしてた以外は問題なし!いけるね!
  • 06:56  レンジ蒸し器で里芋を蒸してるなう。
  • 07:02  中国産ワカメとかあるんだな。ウィキペによればワカメを食うのは、ほぼ日本と朝鮮半島だけらしいが。
  • 07:05  同じくウィキペより。”しかし中国でも近年は日本からの養殖技術の導入により、日本向けの輸出用に養殖されたものが中国国内の市場に出回り、食べられるようになっている。” そーなのかー。
  • 08:57  ああ、いかんいかん。なにか twitter に有用なことを書こうとしている。だめだだめだ。どうでもいいことばかり書かねばだめだ。
  • 10:42  質問したり、大きなお世話をやいたり。
  • 10:48  PS3 ユーザとXBOX ユーザの仲が悪いのは、かつての MD vs PCE や X68000 vs FM-Towns を思い出す。二番手と三番手が喧嘩すりゃトップは安泰メシウマだっつーにな。
  • 11:00  図書館いってくる
  • 12:18  あ、今日、土曜だった。忘れてた。
  • 12:54  ブッダのツッコミが「マスオさん口調」なのに気づいてしまい、増岡弘の声で再生されてしまうのかい? イエスはカツオなのかい?
  • 14:04  (ソースは示せないが)サンリオは’90年代のはじめ、女児向け市場をセラムンにかっさわられて相当ヤバかったらしい。オタ業界参入は、リスク分散ではないかな。ファンシー一本槍じゃ危ないぞ、と。
  • 22:19  8時間寝るつもりが五時間半で目覚めて微妙な心持ち。
Powered by twtr2src.

補足。誤)かっさわられて→正)かっさらわれて

神楽めいすいくん

> 「神楽」は「政(まつりごと)(祭ごと)なら任せて」としゃれの利いた訴えで、1406票のうち最多の318票を獲得した。

宮崎県の辞書に「政教分離」という言葉などないっ !! (嘘)

 

日記 2009-08-23 トルティーヤ

白黒ハイコントラスト+ノイズ付

トルティーヤ生地

トウモロコシをミキサーでつぶして、 小麦粉を加えてトルティーヤ生地をつくろうとした。 しかし、最初のトウモロコシペーストに含まれてた水分が思いのほか多かった。 小麦粉を加えても加えてもなかなか良い固さにならない。 最終的に 1kg を超えて、比率もトウモロコシ:小麦粉=2:8くらいの、ほぼフラワ-トルティーヤになってしまった。

しかもサルサもケチャップも切らしてた。味付けはオタフクソースとかマヨネーズとか。 完全にお好み焼きですがな、こりゃ。まったくもってタコスではない。

パンケーキサイズで 15 枚くらいできた。6枚食べた。 生地もあんまり薄くなく、焼いたらアメリカンなピザ生地みたいになった。

薄くてふっくらした市販されてるようなソフトなトルティーヤ生地ってどうやって作るんだろう? もうちょっと試行錯誤せねば。

twitter.com/mitimasu から転載

Sun, Aug 23
  • 04:02  いまどきマット式ベープを使ってる。これこれ、この薬剤の匂いが、た、たまらんのや……
  • 04:34  トルーティーヤ作ろうと生地ねってたら1kg超えた。最初の水が多すぎた。小麦粉が八割超えた。これ、もう、フラワーティーヤ生地だ。
  • 06:31  ティーアは焼けたけど、サルサはおろかケチャップすらきらしてた。塩とコショウとオタフクソースで食べる。具なんぞ、無い。
  • 06:35  ティーアに青海苔かけて食ってる。完全にお好み焼き状態w
  • 09:48  手塚は言われているほど神格化されてない。手塚の教えを忠実に守り、守らせようとする原理主義者は見当たらない。教えを現代に適用させようとする大乗手塚教も現れていない。
  • 09:55  手塚がいちばん偉いってことにはなってるけど、教科書以上の扱われ方はされてない。いま第一線のマンガ家はみな、教科書を踏まえた上で、教科書に縛られず、その先を目指してる。それでいいのだ。
  • 12:28  やっちまった…練馬区で借りた本を板橋区の図書館に返してしまった。回収しろって練馬の中の人から留守電はいってた。
  • 14:43  間違えて高島平図書館に返してしまった本を回収し光が丘図書館に返してきた。はふー。
  • 15:23  己の逃避欲求から逃避したい。
Powered by twtr2src.

> 「トルティージャ(トルティーヤ)プレス」

http://www.mysnco.com/2004-9.html

トルティーヤプレスを持ってないので、厚ベニ板二枚で挟んでプレスしてるんだけど、 あんまり薄くならない。トルティーヤプレスを使えば薄くなるんだろうか?

日記 2009-08-24 よろけ

自作トルティーヤ

自作トルティーヤ

自作トルティーヤ。オタフクソースとマヨとプチトマトで食す。こんなんタコスじゃない。

焼くときに少し水を加えたら、やわらかくモチモチになったけど、 こんどは少しベトベトして、箸で食べる分にはいいんだけど手で持ちたくない感じになった。 難しいな。

下描き。ペン入れ。

下描きを終えてペン入れ開始。 いつもはロットリングだけど、 今回の原稿は墨汁。ペンを入れたら床に置いて乾かしている。 立ち上がった瞬間よろけて(じいさんか、俺は)、
原稿を踏んだ\(^o^)/

端末

キャリアから、2Gが終わるから3Gに変更せえ、とメールが頻繁に来るので、 ソフトバンクのお店に行ったら、
「当店にはただいま端末がありません」
って言われたぉぉおぃ!

プリペイド携帯なんだけど、 端末はコンビニか電気屋で買ってくれだってよ。 そういうもんなのか?

ケータイキライ、ケータイコワイ、ケータイワカラナイ……ニッポンアツイネ、シベリヤコイシヨ。

twitter.com/mitimasu から転載

Mon, Aug 24
  • 02:40  誰もが発信する時代になったため、うっかり「~っていうフレーズは陳腐だよね」などと書くと知人うちひとりやふたりは該当してしまうという罠。
  • 04:54  いろいろ、いろいろ、おわらねえ。
  • 08:39  忑 ←やな漢字だな。
  • 09:49  @rica_com 漢音(?)だと「トク」みたいですね。訓読みはたぶん無いと思います(自信ないですけど…(^^;) RT ちょwなんて読むんですか?w
  • 10:59  じわじわ暑くなってきた。
  • 11:36  微妙な慣用句誤用を見かけた。「てこでも曲げない(折れない)」。正しくは「てこでも動かない」だよね。でも、てこの原理で曲げたり折ったりすることもあるか…うーむ。
  • 14:03  麻生の結婚についての発言のメディアの誘導はひどいよなぁ。
  • 14:03  まずメディアが正しく伝えてないという指摘もあり→http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20090824/media
  • 14:06  伝えられてる部分だけ見ても、「貧乏だから結婚できない」「わしもそう思う」を“「貧乏人は結婚するな」と言った”に置換するのは、ちょっと、なあ。
  • 14:07  大昔の「貧乏人は麦を食え」騒動を彷彿とさせる。
  • 14:19  よし、もうちょっと。
  • 14:34  下描き終わったぁーぁああぁ~ぅあ~ぅ!
  • 14:35  今日のうちにペンをできるだけ入れて、明日はちょっと取材を兼ねて出かけたい。
  • 15:01  買い物いってくる。
  • 15:40  なんぴとであれ、受け手は作り手を批評する権利がある。  はずだが、  売れてない作家は売れてる作家・作品を批判しちゃならんという例外があるらしい。
  • 17:08  船橋に「正直不動産」ってあるよね。→http://bit.ly/tzBW0
Powered by twtr2src.

補足。> うっかり「~っていうフレーズは陳腐だよね」などと書くと知人うちひとりやふたりは該当してしまうについて。

「俺のことかー」
と思う人がいるかもしれないので断っておきますが、現時点で特定の誰かに対して言ってるわけでも、具体的な箇所があるわけではないです。ご安心を。

友人知人家族のすべてのエントリに目を通してるわけではないから、うっかり
「○○ってダッセーよね」
「××とか言っちゃう人って△△だと思う」
などと気軽に dis ったら、知り合いの誰かが○○を誉めてたり××と書いてたりしてあわわわわ……となる可能性は高いよね、と思ったという話。

> ラブデジ ムービングフォト(ブルー):タカラトミー公式ショッピングサイト トイホビーマーケット

http://www.toyhobby.jp/commodity_param/ctc/50onn/shc/0/cmc/4904810352952/backURL/http%28++www.toyhobby.jp+main/detail.html

うーん、どうなんでしょうかね、これ。仕様がほとんど不明なんですけど。 あんまり期待はせず、トイデジ候補として頭の片隅に記憶しておこうかと。

日記 2009-08-25 江戸城

ヤバイ。皇居ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
皇居ヤバイ。
まず広い。

江戸城 石垣

江戸城 石垣

江戸城 石垣

江戸城 石垣

江戸城 石垣

江戸城 石垣

江戸城 天守台 石垣

前から、資料写真を撮りに行こうと思いつつ行ってなかった江戸城へ行ってきた。ママチャリで。

twitter には> 35km(ドンブリ勘定)と書いたけど、 いま Google 距離測定で計ったら総走行距離は約 58km だった。 10 年を超えたポンコツママチャリでよくやるな自分。

……実際、行ってみてじっくり眺めてみて初めて気がつくことや、 自分の勘違いを思い知らされることは多かった。 疑問が氷解したりも。

北の丸公園や大手掘は何度か散策して写真を撮ったこともあったのだけど、 皇居東御苑へは入ったことがなかった。 おもしろかった。やばい。

twitter.com/mitimasu から転載

Tue, Aug 25
  • 05:16  資料写真撮りに出かける!
  • 07:25  平川門なう
  • 16:29  資料写真撮りから帰宅。皇居を3周した(自転車で)。行き帰りも自転車。おそらくトータル 35km くらい(ドンブリ勘定)
  • 17:12  @rica_com カメラかかえてたんで、普通に観光客だと思ってもらえたんだと(^^;
  • 17:49  歴史マニアは等高線マニアに進化すると編集が言ってたけど、わかった気がする。布陣とか縄張りとかインフラとか地形を見れば必然だとわかることは非常に多いのだなぁ。
  • 18:41  けっこう撮ったつもりだったけど 270 枚くらいか……
  • 18:48  @hmasuda いやいや。ロードやってる人達の足元どころか爪先にすら → http://bit.ly/WCsmU
Powered by twtr2src.

> きてれつキューブをつくってみよう!- 週アスPLUS

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/011/11661/

む。あとで作る。かも。

日記 2009-08-26

江戸城 天守台 石垣

夏休みの宿題が終わってない子供のような必死さで蚊が私の血を吸っている。かなわん。

なんで選挙へ行くのか

毎回、選挙が近づくと“なぜ自分が選挙に行かないか”を主張する人がネットのどこかに現れる。 だから、私は毎回“なぜ自分が選挙に行くのか”を自分のブログに書くことにしている。

  • 選挙の実施には税金が使われている。参加しないと税金の納め損だから
  • TVもネットも選挙一色に染まるから。投票してないと実況スレを見てもおもしろくない
  • 気に食わない奴の対立候補に投票する
    →狙いどおり落選
    /・\ ./・\メシウマ状態!!

毎年書いてますけどね、お国が用意してくれる面白イベントなんで、参加しない手はないんですよ。

一種のスポーツを観るような感覚で。ていうか厳格なルールにしたがってポイントを奪い合うんだから、スポーツそのものと言っていいんじゃないかと。野球やサッカーより面白いと思いますよ。未成年諸君は残念でしたw。これは大人のお楽しみ。

twitter.com/mitimasu から転載

Wed, Aug 26
  • 08:09  ペン入れすっぺ。
  • 14:56  失敗したー。
  • 15:14  スルーするぞスルーするぞスルーするぞスルーするぞスルーするぞスルーするぞスルーするぞスルーするぞスルーするぞ…………
  • 16:43  ペンおわった消しゴム、スキャン、いやんいやん。
  • 17:37  もう一度あそびたいと思っていたレゲーが、いざ買えるようになると食指が動かない件。特にRPG。
  • 18:12  TD の最後の wave くらいの勢いで蚊に襲われている。
Powered by twtr2src.

> Getting up close with an optical drive lens mod for camera-phones – Mobile Phones – Crave – CNET Asia

http://asia.cnet.com/crave/2009/08/26/getting-up-close-with-an-optical-drive-lens-mod-for-camera-phones/

えーとえーとえーと……(←苦手な英語の意味を脳みそしぼって考えている)、光学ドライブのレンズを携帯電話のカメラに貼り付けたらマクロ写真取れたよー、ってこと?

ジャンク屋行くか?行くか?

日記 2009-08-27 ぎんぷ。じんぷ。がいむぷ

江戸城 巽櫓

Ubuntu

テストするのにちょうどいいサイズの仕事があったので、 Ubuntu + GIMP で仕上げができるか調査した。

Ubuntu がアップデートしろっていうんで [ 更新 ] だかなんだかをクリックして、 更新作業中に Fx と P3 が起動してる状態で GIMP から XSAME で 600dpi グレイスケール A4( 5000 × 7000 ピクセルくらいダヨ!)をスキャンしようとしたら、ハングして操作を受け付けなくなった。

書き込みランプはひっきりなしに点滅してるが、仕事にならんので電源ボタンで手動シャットダウン。 再起動させたら、Ubuntu は起動するもののネットにつながらなくなった。 直し方がわからない。仕方がないので wubi でアンインストール→再インストールした。3時間かかった。やれやれ。

そんなにいじってたわけじゃないけど、 Fx のアドオンやらが全部まっさらに戻ってしまって脱力。 ブラウザがOS化するのよくない!

んで、不慣れな GIMP を使って原稿の仕上げ。 結論から言えば、がんばれば不可能ではない。 が、PhotoShop があるならがんばる必要はないよね、というしょーもない結論に。

WINE でPhotoShop、動くしなあ。

とにかく、重い>GIMP。使いづらいかどうかは慣れの問題もあるので、まだなんとも言えない。

GIMP は web 用など、小さめの画像を編集するために生まれたソフトウェアで、 DTP 向けのハイレゾな画像の編集に向いてない……らしい。 そのわりには起動は遅いけどなー。

ウチの PC のスペックの問題もあろうが、w2k + photoshop だとそんなに待たされずにできる「 600dpi で B4 の原稿を2枚開いてコピペ」も、Ubuntu + GIMP だとスワップしまくりで仕事にならないレベルで待たされる……というか、シェル を巻き込んでハングすることもある。ちと厳しい。

GIMP で吐き出した .psd ファイルは PhotoShop でちゃんと開けたけど、レイヤー名につけた日本語は文字化けしていた。

セリフは最終的に出版社がやる仕事なのでこちらできちんとやる必要はないのだけど、 そこだけ別紙にするのもバカらしいので私は別レイヤーに 50% グレーで入れている。 だが、GIMP の文字入力ツールでは縦書きができなかったので、 断念してセリフ入れだけ PhotoShop で入れた。

そんなわけで、GIMP で行った仕上げは「スキャン、ホワイト、ベタ、背景ハメコミ、トーン」まで。

twitter.com/mitimasu から転載

Thu, Aug 27
  • 05:37  うぶんつに P3 いれた。
  • 06:58  インチで言われてもわからんっつのアホか死ね>GIMP
  • 07:33  やっと単位表示をどこで変えられるのかわかった>GIMP。ステータスバーか。むつかしー。
  • 08:41  アップデート中にハングさせてしまってリセットも効かないので電源オフったら Ubuntu こわれた。起動するけどネットにつながらない。直し方わからんので再インスコ中。
  • 09:00  なんかインストールにあと 3h36m かかるとか言ってる。wubi が。
  • 12:29  wubi 再インスコようやく終わりそう。
  • 12:30  そんなに触ってなかったけど設定とかやり直しなのか。しんどいな。
  • 13:34  wubi 経由でようやく ubuntu 再インスコ。Fx やらの再設定めんどい。取り急ぎ xmarks。
  • 14:49  可能なかぎり GIMP でやろうとしてるけど、セリフは無理ぽ。いや、セリフは向こうまかせにはなるんだが、こちらでやろうとしても GIMP は縦書きをサポートしてない。
  • 17:12  カボチャとトマトの焼きそばウマー
  • 20:37  結局、セリフ入れは GIMPをあきらめフォトショで。ぎゃああ、この半日で GIMP のショートカットの癖がついてしまったあああ!
  • 21:52  いちおう完成。はふー。
Powered by twtr2src.

> GIMP2で縦書き – mynote

http://reddog.s35.xrea.com/wiki/GIMP2%E3%81%A7%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D.html

セリフだけ PhotoShop でやったあと、 もしかして縦書きプラグインとかあるんじゃね?と思った。 検索したらあった。 気づくの遅いorz……

追記 1:あ、よく読んでなかった。
配信停止とか書いてある。がーん。

追記 2:今、GIMP で縦書きはこっちらしい。
http://kenkyu-labo.com/gimp/gimp_02_01.html

強制的にアンチエイリアスがかかるのか……

日記 2009-08-28 環境構築

江戸城 皇居外苑 水飲み場

皇居前広場の水飲み場。

Ubuntu 初心者日記

再インスコした Ubuntu を、もう少し真面目にカスタマイズ。

ていうか、Mozilla Firefox にアドオン入れなおすのがめんどい。 特に stylish 。profile の場所を調べて stylish.rdf をコピペして……ああもう!

重いので Ubuntu 軽量化をわかる範囲でいろいろ。 日経 Linux 2009 年6月号を図書館で借りて読みたいのだけど、いついっても誰かが借りている。

Bluetooth 関連やエラーログの記録など、不要なサービスを止めた。速くなったのかどうか、よくわからない。

Nautilus のプレビューを全部ストップ。これは体感して( Nautilus の挙動は)軽くなった。

画面を 16bit にしたら軽くなるかと思ったけど、なんか手順が面倒そうだったので後回し。

マウスの移動速度をわずかに上げた。 こんなんで感覚的に軽くなったように錯覚するもんだ。 恥かしくて誰も書かない疑似軽量化ワザ。 (Ubuntu のマウス速度のデフォルト設定は速度・加速度とも非常によく出来てていじる必要はあまりない、とは思う)

音が鳴らない。解決せず。

Picasa 3 for Linux を入れたけど、データが入っている別ドライブ(fat32)を認識してくれない。 お手上げ。

画像ビューワーは gTumb と Comix に落ち着いた。Vix と マンガミーアにくらべるとやや劣るけど、必要十分ではある。

Picasa 3 を入れて気がついたけど、 私がインスコした Ubuntu は AMD64 の方であるらしい。 Ubuntu に 32bit 版と 64bit 版があることすらしらなかった。 ぜんぶ wubi の言うがままにわけわからんまま「続行」を連打してたしなー。

そんで、Flash Player を入れようとしたら
「てめーは i386 じゃねーだろーがビヂグソがぁーっ!」
と怒られてインスコできず。(仮に出来ても、音が出ない問題はまだ未解決なのだが) 64bit 用のを探すのは後回し。

SCIM のパネルを出してると邪魔だけど隠すと困る問題。

GIMP2。テーマの切り替えがあったので自分で自分好みの UI を作れるのかと思ったけど、そうでもなさそう?

GIMP2 のインストールフォルダ(?)を管理者権で開いて、絶対に使わないであろうブラシとパターンを別フォルダに退避。スッキリした。

トウモロコシ

近所の安売りスーパーでトウモロコシ缶(クリーム) 800g が 120 円で売ってた。 これは安い!小麦粉なみ! だもんで5缶ほど買いだめした。

んで、早速ひと缶あけてトルティーヤ生地をつくろうとしたのだけど、 やはり 800g は多かった。もとより水分が多いので小麦粉を足しても足してもベチョベチョしたまま。ボウルから溢れそうになったのでベチョベチョのまま試しに焼いて、 失敗したお好み焼きみたいになってしまったトウモロコシ団子みたいな何かを、もそもそ食べた。

追記:あー、粉 1kg と 缶(水分含む)1kg をいっしょにして考えちゃいかんよな。
バカだ、自分。

twitter.com/mitimasu から転載

Fri, Aug 28
  • 09:35  自宅で採れた今年最初のミョウガでそうめん食べるどー。
  • 11:11  再インスコ Ubuntu でビットマップフォントを有効にしてシステムも Fx も小夏で表示にした。
  • 11:11  もっぺん P3 入れる
  • 13:10  やっと p3 再インスコ
  • 13:19  ああ、kasumi とやらをインストールしなきゃ辞書登録ができんのか。
  • 14:04  Picasa3 for Linux がマウントされた別ドライブを認識してくれない。
  • 15:23  JD 再インスコ
  • 15:29  JD はアイコンが暑苦しい
  • 15:49  F-Spot で写真を取り込もうとすると、かならずポインタが固まる。一回マウスをUSBコネクタから抜いて差し直すと回復するが、それでは困るな。
  • 15:54  Fx に Stylish と Toggle Style 入れた。
  • 16:23  とりあえず gThumb そこそこよさげ。Comix も悪くない。
  • 19:16  ubuntu9.04 音鳴らないこまった検索… 9.10 に期待って解決になってねえよズコー → http://bit.ly/duWAJ
  • 21:11  【未収穫】  熟れ梅の  匂いに気づき  空仰ぐ   #haiku_lang_jp
Powered by twtr2src.

> The Toaster Ring might make you hungry | Foolish Gadgets

http://foolishgadgets.com/200908/the-toaster-ring-might-make-you-hungry/

超ちいさいトースター。

で、その超ちいさいパンはどこで買えばいいの!?

日記 2009-08-29 まな板

タコスもどき

自作トルティーヤもどきに自作サルサもどきを乗せて食べたアルヨ。

サルサは簡単。タマネギ・トマト・アボカド・刻む・塩コショウレモン汁→完成。アボカドを入れた すり潰さないワカモレ – Wikipedia風のサルサ。といってもちゃんとしたワカモレを食べたことがないので合ってるかどうかは知らないけど。 うまかったから、いいのだ。

問題はトルティーヤ。厚いし、粉っぽいし……。 何枚も作っては焼いて…がめんどくさいので、 クッキングペーパーで何枚もサンドイッチにして、 押しつぶして作るという方法はどうだろう?と考えた。

適当な板……と思ってまな板を乗せて、その上に自分が乗ってぐいぐい踏んでたら、まな板が割れた。

おおおお、俺がデブだと言うのかまな板の分際でっ!?

一人暮らしを始めてからずっとお世話になっていたまな板だったのだが。 ←この一文だけ抜き出すとロリ属性を疑われかねない件。

しかたがないので、ダイエーでトップバリューのプラスチックまな板を買った。 買ってみて思ったけど、白いまな板は汚れが目立って洗わなきゃ!ていうプレッシャーがかかるので嫌だな。 トマト刻んだらスプラッタであった。

いままで使ってたのより一回り大きいまな板にした。 食材を刻むのがラクになるかと思ったのだけど、せまい流しでは邪魔だった。 64 bit OS にしたら便利になるかと思いきや、32 bit の方が小回りが効いた……というのは、こういうことだろうか(なぜ無理にわかりにくいものに例える?)

Ubuntu 初心者日記

常用エディタは gEdit で我慢することにした。LeafPad の方が若干、起動が早いけど爆速というほどでもなかったので、gEdit のタブ機能を買った。

FTP は gFTP。これも定番らしい。FileZilla に興味があったけど 64bit 版は今のところ無い(?)みたいだったので。

Ubuntu Tweak を入れたけど、すでにゴミ箱等は表示オンにしてたので、することが無かった。

音が鳴ったり鳴らなかったり。原因らしきものもなんとなく見当がついたのだけど、正確に再現する手順を調べるのがめんどい。とりあえず、これをやらなければ大丈夫的に、自分の中で解決してればいいかみたいな。 貢献する気がない。

パネルのエクステンションの、「引き出し」。これ、ニョロっと伸びる挙動で一秒くらい待たされるのがうっとおしい。 よけいなアニメーションとか要らんから瞬時に開け瞬時に。というか、そういう隠し設定あるんじゃないか?といろいろ調べたけど、わからず。

ひさびさに InkScape 使ったら、思ったより(自分が)使えてびっくり。 私はドローツールはさっぱりわからないクチ(Illustrater もほとんど使ったことが無い)なのだけど、 簡単なものなら作れそうだと思った。

ああでも、SVG アイコンとか作ってんじゃねぇ自分。そういうお金にならない製作物にハマるのは小夏だけにしておけっつの。

なんか、あれこれやってたら Ubuntu でも日常、自分が必要とする作業(メール、ウェブブラウズ、サイト更新(写真のリサイズ・アップロードとテキスト入力)、twitter)ができるような環境が整っちゃったな。

でもまぁ軽さという点で w2k の方がまだ快適なので明日には戻ると思うけど(いま、これは Ubuntu で書いてる)、 FontForge をはじめ Linux 用のアプリを使うとき、他の作業もそれなりにいつもどおり出来るのはありがたい。

Google Chrome も Picasa3 の一部の機能も w2k ではサポート外になってしまったけど、Linux なら動くし。

たぶん、Windows7 は買うと思うけど(出てすぐにではないかもしれない)

デスクトップ晒し。
./image/weblog_pict/2009/myDesktop.png

twitter で。

twitterで「有名人」に喧嘩売るとき心得ておきたい六つのテクニック とか、そんなんはどうでもいいんだ。

それより、自分が恭敬している人にフォローされたときに心得ておきたい作法を教えてくれよっていうか。

kawagen 氏からフォローされてキョドってるってだけなんですがね。

今月は twitter やってて良かったと思えることが2件、あった。すげえな。21 世紀、すげえな。

Battle of wesnoth

やったことあるか?ないならやってみなはれ…と御神託があった。

名前は聞いたことあるけど、やったことはないと答えたけど、 インストールしたら見覚えあった。

BeOS 版もあったな。それで見た記憶が。 そんときは
「英語で戦略シムとか、無理っすwww」
と早々に投げ出したけど、久々にやったらかなり日本語化されててなんとか遊べた。

まだチュートリアルしかやってないけど、なかなか面白い。

やるまえは、どうせ大戦略クローンだろ、と思ってました(偏見)

シムRPGのありがちな問題点である“アーチャーが使えすぎる”の解決のアプローチとか、なかなか興味深いと思った。

twitter.com/mitimasu から転載

Sat, Aug 29
  • 10:56  gFTP入れた
  • 11:51  gEdit 微妙に気にくわないが、消去法でこれを常用エディタにする。
  • 12:01  flash 見られるようになった。なんのことはない、追加と削除で FlashPlayer 9 を入れればよかっただけだった。
  • 13:04  やっと音が鳴った。解決はウチの場合、これの 4. でいけた→http://bit.ly/6F0CL
  • 13:06  ただ、システム>設定>サウンド>テストの音は鳴らないのに、P3 の効果音だけは聞こえるという謎現象があったが……。気にしない!
  • 13:11  あれ、また鳴らなくなった。もうわからん。
  • 13:18  ログインしなおしたら、また音が鳴るようになった。もうわけわからん。まぁ、いいや。
  • 13:40  @satoritsu カスタマイズは楽しいですけど、やればやるほど再インストールが辛くなるんですよね……
  • 14:38  てこの原理でまな板が割れた(おれは何をやっているんだ?)
  • 14:48  @rica_com トルティーヤを薄くするのに綿棒じゃまだるっこしいんで床にクッキングシート敷いてまな板+体重でプレスしてたらバキっと(笑)
  • 16:47  急場をしのぐために 100 均でまないた買ってくる!
  • 18:02  まな板買うたった。ダイソーのはあまりにトホホだったんで、トップバリュ 498 円。
  • 18:42  @rica_com 2話構成w > RT @mitimasu そしてまた破壊する、の巻き
  • 22:23  ご神託があったので Battle of Wesnoth やってみた。Linux 版もあったし。文字化けしてたけど、そこはすぐに解決。まだチュートリアルだけしかしてないけど、まずまずおもしろい。
Powered by twtr2src.

> 理研ら、介護ロボットによる移乗作業を実現 – 最大61kgの人間を抱き上げ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/28/059/index.html

はやく AA できないかな。

当時のコメント欄より転載

ハシカン 部分的に英語のまま翻訳されてないシナリオがあったり、バイリンガルみたいになってます。
重要な台詞が英語のままだと読むのが面倒くさいですよね…。
バージョン1.6のときは文字化けも無かったし、もっと翻訳が進んでたはずなのに、おかしいな。

桝田道也 文字化けは、おそらくですが Linux 版だからかと。
ちなみにバージョンは 1.6 。
ともかくシステムさえちゃんと翻訳されてるなら、
あとは雰囲気でのりきります。のりきれます。たぶん。

日記 2009-08-30 お選挙

江戸城 カワウ

皇居お堀の川鵜

Battle of Wesnoth

あああヤバい。これはマズい。

この手のシナリオの結果が引き継がれるゲームって、 私は
「初回プレイだからともかく進めること優先で」
って出来ないんですよね。

完璧主義……とまではいかなくとも凡ミスを犯したまま進めることができない。 ある程度なっとくできるまで、何度もその面をやり直してしまう。

結果。時間喰い。仕事にならん。

でもまぁ途中でやめられないほど中毒性があるわけでもないので、 気長に進めていくか。

セーブデータをエクスポートはできんのかな?Ubuntu 重いし、環境はひととおり整ったので、そろそろ windows に戻りたいのだが。とりあえず王家継承のシナリオが終わるまでは Ubuntu に付き合うか。

gTwitter

インスコしたけどログインできない。 Preference クリックして入力しなおせと言われるんだが、 その Preference がどこか見つからない。

英語の FAQ を検索してようやく原因がわかった。通知領域をパネルから消してたのがいかんかったのだ。

Ubuntu が、デフォでパネルを2段も使ってるのが気に入らなくて、 一段にして下段に置いて、表示領域をかせぐために不要な要素を削って、 通知領域も必要なさそうだと思って削除してしまったのだ。くそ。削ったらいかんのか。

Preference はみつかったけど、結局ログインできなかったんですけどね。 同じアカウント・パスワードで Twitux でも PeraPeraPrv でも本家ウェブでもログインできるんだけど、 なぜか gTwitter だけダメ。誤入力を疑って何度も入力しなおしたけど、ダメ。あきらめた。

選挙

自民党がはじめて牛歩やって、不慣れなため疲労で倒れる議員続出……とか見てみたい。

twitter.com/mitimasu から転載

Sun, Aug 30
  • 11:04  んじゃまぁ、投票いってきます。
  • 11:23  投票行ってきた。
  • 12:15  gTwitter も twitux も、どちらもちょっとなんだか。 twitterfox にすっかな。p3 好きなんだが、ウチの環境じゃちょっと挙動が怪しい。
  • 12:35  WINE 入れるのめんどくさい。あとでやろう。そろそろネームやろう。
  • 14:26  WINE インスコした。
  • 15:47  ウチの投票所は市民体育館のプールの2Fだったんだけど、親子連れの子供がプールに泳ぎに来たわけじゃないと知らされて落胆してたかわいいある。
Powered by twtr2src.

> Summer Melon Recipes

http://www.sdnn.com/sandiego/2009-08-30/restaurant-food-wine/summer-melon-recipes

メロンのサルサ。

”sweetness of the melon”つってるから、冬瓜で代用できそうな気がする。だめかな?

当時のコメント欄より転載

ハシカン よくわかります。
レベル3とかレベル4のキャラが揃ってくると、「ギニュー特戦隊だぁ」とか言って完全試合したくなるんですよね。

バージョン1.7の「Wesnoth建国記」終盤で先に進めないバグがあぁ!
悔しいけど1.6でやり直します。

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)