「モーニング」で〝波ダッシュ〟が使われてる件
Image from 『特上カバチ!! ―カバチタレ!2―』 漫画/東風孝広 原作/田島隆 (掲載誌:モーニング)
(傍線は桝田道也が付記)
「モーニング」を読んでて気が付いた。1マスの波状音引きが〝波ダッシュ〟として表記されてるー!!
……
何を驚いてるか、わからない方がほとんどだと思うので説明しますね。
〝波ダッシュ〟とは
〝波ダッシュ〟という文字があります。〝1/1~12/31〟のように二つの事項を結んで範囲を示すのに使われる文字です。
ウェブの(というかPCの)テキストでは通常、全角チルダで表記されます。
しかしながらチルダの役割は本来、発音が区別される時に付く補助記号(濁点・半濁点みたいなもの)なので〝波ダッシュ〟に全角チルダを用いるのは厳密には誤用です。
そのうえ、波ダッシュの字体は実際にはチルダと逆の逆N型(縦書きだとS型)です。印刷物では通常、正しい〝波ダッシュ〟(U+301C:〝〜〟)が使用されます。
(PCだと入力も大変だしShift-jisコードに無い文字なので、現状では全角チルダで代用されるのも無理からぬことでしょう)
また、〝波ダッシュ〟は現代日本語表記において音引きの意味でも使用されます。通常の音引き〝ー〟では表現しにくいフェードアウトやビブラートを表すのに使われてますよね。
マンガにおける波状音引きの処理
で、本題なんですが、マンガでは波状の音引きを、逆N型の〝U+301C:〝〜 (wave dash)〟ではなく、W型の〝U+3030:〝〰(wavy dash)〟で表記するのがほとんどなんですよ。
(ユニコードのコード表(U3000.pdf)ではW型になっておらず、MSゴシックも同様ですが、記事にあまり関係ないので、ここでは問題にしないことにします(←追記:この記事を書いたときはそうだった))
日本語での名称がわからないので、この記事では〝U+3030:〝〰(wavy dash)〟を〝強い波ダッシュ〟と呼ぶことにします。(正しい名称をご存知の方、教えて下さい)
手持ちのマンガを色々見てみましたが、9割以上のマンガで1マスの波状の音引きに〝強い波ダッシュ〟が使われていました。
Image from ……
(上段左から)『SAND LAND』鳥山明(週刊少年ジャンプ)|『魔女っ娘つくねちゃん+』まがりひろあき(月刊少年シリウス)|『THE 3名様』石原まこちん(ビッグコミックスピリッツ)
(中段)『夜は千の眼を持つ』上野顕太郎(コミックビーム)
(下段)『クッキングパパ』うえやまとち(モーニング)
「コミック乱」誌に載せていただいた私のマンガの場合、両方が混在。今、確認したところ強波ダッシュが使われてる左のマンガも、 原稿では普通の波ダッシュを指定していたので、右の方は編集氏の手違いの可能性が高そう。
で、モーニングの話に戻ります
ところが、モーニングですよ。
Image from…
(上段左から)『ひまわりっ』東村アキコ|『ディアスポリス』漫画/すぎむらしんいち 原作/リチャード・ウー
(下段左から)『はるか17』山崎さやか|『Ns’〈ナース〉あおい』こしのりょう
ちょっ‥‥。これ、意図的に1マスの波状の音引きに波ダッシュ使ってる!手違いとかじゃなさそうだ!
波状の音引きが1マスだったら波ダッシュを使い、2マス以上なら強波ダッシュを使うといった感じなのでしょうか?
前述にあるように『クッキングパパ』では1マスでも強波ダッシュが使われていたので、徹底したルールではなく、作者(または編集者)の裁量にゆだねられてる模様ですけど。
モーニングの波ダッシュ使用が、昔からなのか最近変わったのか、わかりませんでしたが……
どっちがいいのか
波状の音引きを強波ダッシュとして処理するという今までのルールって、〝範囲や期間を示すための波ダッシュ〟と〝音引きを示すための波ダッシュ〟を区別するのを目的として生まれたルールだと思うんですね。
その趣旨はもっともであり、今からそのルールを撤回するのは混乱を招く危険もあるかと思いますが‥‥
でも、波ダッシュと強波ダッシュを使い分けられるというのは、いちマンガ家としてはよろこばしい、というかモーニングで描いてる作家がうらやましいんですよね。
波ダッシュと強波ダッシュじゃ意味が違うんですよ。やわい感じの波状音引きには波ダッシュを、激しい感じの波状音引きには強波ダッシュが使いたいんですよ。個人的には。
とはいえ手描き原稿で書き分けるのはしんどいだろうな。
私はPCで仕上げてるから文字種指定を書き分けるのは造作も無いけど、手書き原稿の人が、そこが波ダッシュなのか強波ダッシュなのか、書き分けるのは面倒そうだ。校正さんも大変だ。誤植もきっと増える。
〝波状の音引きが1マスだったら波ダッシュを使い、2マス以上なら強波ダッシュを使う〟が、マンガ業界のデフォルトルールになれば多くの人が幸せになれると思いますが、どうですかね?
マンガ家も通常の波ダッシュが使いたいときは1マス、強波ダッシュが使いたければ2マス以上で書けばよいかと。それくらいならよほどの悪筆でないかぎり手書きでも書き分けられるし。
1マス強波ダッシュが使いたければ欄外に注釈を入れるとかで……