「 m_マンガに関すること 」一覧
[作劇論] ネームが早いと簡単に描いたと思われる
あんまし絵がうまい方ではないし、自分の売りはネームが早いことだと思ってるのだけど、なんかネームが早いと簡単に描いたと思われるのな。 ...
ゼロ年代(2000~2009)の漫画賞受賞作をまとめてみた
2000年代の各種漫画賞の受賞作一覧 2000~2009の漫画賞を受賞した作品をまとめてみました。このまとめは筆者のNAVERまとめの...
[著作権] 及ばないということは無関係とは違う。敵を見誤って有能な味方を撃つな、という話
※ このエントリは2008年に書かれたものです。 > 貸与権管理センター監事ちばてつや氏の貸与権についての無知 - Copy...
[動画][作画] パース定規2を買ったので、使い方動画を作ってみた
いかにして私はパース定規2を購入し、おせっかい動画を作るにいたったか 最初はスルーしたパース定規2 パース定規2を知ったのは 200...
[マンガに関すること] 携帯電話とマンガと解像度の関係についての考察
この記事は 2006 年に書かれました。2007 年に発売された iPhone 以前の状況にもとづく記事です。 VGA 携帯の解像...
[マンガに関すること] “マンガが読めない子供たちへ・・・”にマジレス
〝マンガが読めない子供たちへ・・・〟にマジレス 【ファンキー通信】マンガが読めない子供たちへ・・・ 【ファンキー通信】は...
[マンガに関すること] 商業誌(マンガ)のセリフで波ダッシュ、使えるの?使っていいの?
「モーニング」で〝波ダッシュ〟が使われてる件 Image from 『特上カバチ!! ―カバチタレ!2―』 漫画/東風孝広...
[作画] マンガの背景に使えるアナログ・テクスチャを作る方法いろいろ
ローテクなアナログテクスチャをあれこれ作ってみた マンガの仕上げをPCでやるようになると、 「オリジナルトーンが作り放題だ~ぜ~ヒャ...
[マンガに関すること]え?おっさんばっかり?……青年誌の読者層分布で一瞬、驚いた in 2006
※このエントリは2006年に書かれたものです。 青年誌の読者層分布で一瞬、驚いた 有名なデータなのかどうか知らないんですが、...