(※Imageはイメージです)
ここ数年で個人的に名言だと感じたもののまとめ
メモやブックマークに断片的に保存していたものを、ちょっと整理しておこうかと。
出典はほとんどがウェブから。追記:本エントリに収めた言葉は2002~2007頃にかけて筆者がメモしたものです。ただし発言された時期は2001以前のものが含まれます
桝田道也のことだから……と、裏読みされるかもしれませんが、いずれも、普通に素直に感銘を受けたり思わず笑ったりした言葉です。 念のため。
創作と評論
やりたいようにやって、売れなければ資源回収に出せばいい
- 発言者:?
- 2004/4/30
- ITmediaニュース:「インクの出ないペンで鼻歌をうたおう」 (2/2)
> “壁際サークル”などと呼ばれる大手を目指して励むサークルも多いが、彼に上昇志向はない。「やりたいようにやって、売れなければ資源回収に出せばいい」。
> プロなんて考えたこともない。「楽しければいい。道楽だから」。本気でそう思う。漫画に自分を賭けたりは、していない。
一言で言えるんだったら作ってない
- 大友克洋
- 2004/7/13
- Mu-Ha めざましテレビ「独占!大友克洋 大いに語る」 – web.archive.org
> 芸術というものは多分に抽象的なものになりますのでね、それを簡単な言葉に変換するというのは非常に難しいわけです。テーマで言うととかね、一言で言うとこの映画は何ですかって言われて言えるんだったら作ってないわってね…
10センチメンタルくらい。クレイだけに
- 伊藤ガビン
- 先見日記 Insight Diaries – 俳優の焼死
- 2005/10/13
> アードマンスタジオの倉庫が燃えたという。
> http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200510110006.html
> http://www.aardman.com/html/news.asp?type=html> アードマンスタジオといえば、『ウォレスとグルミット』や『チキンラン』などのクレイメーションで有名な、というかクレイメーションの技術と気合いに関して世界一の会社である。 過去30年分の資料や素材などが消失してしまった……らしい。
(中略)
> あのキャラクターたちが走りジャンプする瞬間瞬間の1コマには、いつも同じあのキャラクターが演技している。それはまった同じく再現しようとしても微妙にかわってしまうのではないでしょうかね?
> そう考えると今回の火事で焼失したのは、「資料」などという生やさしいものではなく俳優そのものです。あの俳優たちが焼死してしまった、、、。あいつらのあの動きや表情は、もう二度と見ることができないのだなあ、と想像してちょっとセンチメンタルになったりもします。ちょっとだけど。10センチメンタルくらい。クレイだけに。
でも、まあ、実際には、そっくりのキャラを再生して新作が作られても僕はきっと気づかないように鈍感力も鍛えてあるので、本当はあんま心配ないんですけどね。
でも、悲しいんですけどね。
いや、そうでもないんですけどね。
作家が死ぬよりよっぽどいいんですけどね。
時に多くの、時にそれほど多くない、読者の心に触れていく
- 岩井好典
- 空間コミックビーム:岩井っスの日記 2006年 5月の5/26
- 2006/5/26
> 漫画家が描きたいと願い、編集者が刷りたいと願い、作品が世に問われ、そして、時に多くの、時にそれほど多くない、読者の心に触れていく。
> 奇跡、のようなものだと、いつも思う。
> ひとりでも多くの読者に届け、と祈らずにはいられません。
特別な材料や高価な部品なんていらない。 手元にあるものに、想像力と工夫の魔法をかけてごらん
- MURANUSHI Takayuki
- How to Make a Full Auto Book Scanner – a scientist’s toy box
- 2006/2/14
マンガ…孤独な作業だけどだいぶ楽しいぜこれ…
- churchill
- 2006/7/20
- 平生ま – 風邪ひきまんた!
世界各地に散らばった 金、版権、人材、時間、販売戦術、タイミング、客の7つを集めると 神龍が出てきて1つぐらい願い事を叶えてくれる
- 兎山帰郎
- 2006/8/25
- こどものもうそうblog | 「起業と倒産の失敗学」とコンパイル風の設計2 のコメント欄
> 2006/08/04 11:01 PM, wrote:
> 魔道物語の続編は…
> 未来永劫無理なんだろうなぁ…(涙> 2006/08/05 12:12 AM, 兎山帰郎 wrote:
> >名無しさん
> 世界各地に散らばった 金、版権、人材、時間、販売戦術、タイミング、客の7つを集めると 神龍が出てきて1つぐらい願い事を叶えてくれるかも知れませんよ。
それが全部集まったら、名無しさんの望みを叶えるのに神龍は必要無いのでは?
出来る時がくれば出来る事ですから
- 弘史左衛門(平田弘史)
- たけくまメモ : 夜中に気になったことのコメント欄
- 2006/1/27
> あたしゃあ 締きり とうに過ぎても、あわてませんし、
> テレシネ映写機改造の事など思って、
> 息抜きしながらやってますだよ。
> な~に、出来る時がくれば出来る事ですから。
> あははははは(^0^)
投稿 弘史左衛門 | 2006/01/27 6:06:09
なんという心強いお言葉。
論理的に説明できないっていうのは「私には霊感があるの~」とかホザいているということ
- 新田五郎
- ふぬけ共和国blog: ・メモ
- 2006/11/15
> 以下、最近思ったこと。
> でも思ってるだけで、論理的に説明できない。
> 自分は「私には霊感があるの~」とかホザいているバカ女(バカ男でもいいけど)のようになってしまったのであろうか。論理的に説明できないっていうのは、自分にとってはそういうことですよ。
マンガってのは、もう全部を網羅できるほど小さな生態系じゃないんだよ
- ?(麻草郁氏の友人)
- 絶叫機械+絶望中止 – マンガ進化論 序章
- 2007-02-28
> マンガってのは、もう全部を網羅できるほど小さな生態系じゃないんだよ、だから同じ少年向けマンガだって、安易に比べていいものじゃないんだ
人間・人生・恋愛
PCはすぐに再起動できるのに、人間の再起動には時間がかかる
- ?
- ◆漫画家達の愚痴はここだけにスレ・26◆ の 86
- 2002/10/11
男2人に女が1人という場合、誰がボスがはっきりさせてやらなきゃダメでしょう?
- エマ・ワトソン
- eiga.com [必見!注目作特集] – 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」
- 2002/11/18
発言当時、11歳。誰に何を吹き込まれたんだ?
ピーマンが苦いのと同じ
- tokyox
- エックス橋: ノイズのある世界
- 2005/2/14
今日、ボクの視界の中にほぼ同時にいた人たち。改めて書き出してみるといろんな人がいるなあ。いろんな人がいるっていうことはその分ストレスやトラブルのリスクが高まるし、ノイズも増える。だからおもしろいわけで。ピーマンが苦いのと同じでさ。
娯楽
この前ココに来た時の俺は100万行ってなかった
- 発言者:?
- METRO-CROSS 感想
> 9月の中旬になって100万100点という念願の数字が、やっとの思いで出せました!
> この時かなり1人で喜び、なんか次の日いつものコンビニに入った時も
> 「この前ココに来た時の俺は100万行ってなかった」
> とか全然意味の無いことを思ったり
このフレーズは色々と応用ができそう。
「めずくだど じづゆるが……」。壊れたよ
- まるやきくん
- まるやきくん 最終回
- 2005
> ま:やべ、城に帰って王様に助けてもらおう。おっ、ふっかつのじゅもんを教えてくれるって! これって戦闘で仲間が死んだら生き返るやつでしょ? 「めずくだど じづゆるが……」。壊れたよ。
非 8bit 世代なら、そう思うよなあ。
俺らの目には追えないくらいの速度で走れ
- m25_28619
- 生活史 – ソニックかわいそう
- 2006/12/2
> 俺は任天堂信者という事もないし、セガ信者という事もないし、そもそも一年に1、2本しかゲームをしない程度なので、熱くて歪んだこだわりは持っていないが、ションボリしながら任天堂祭のクス玉を割るソニックを見て涙が出そうになった。
> お前は走れ・・・!
> 俺らの目には追えないくらいの速度で走れ。
退屈は面白さを発見する才能の不足から起こる
- ゲーモク
- 9bit confusion(※元ページ消滅)
社会
足をツメろ!
- 星新一
- asahi.com:「落語とSFの意外な関係」 小松左京 – ラクゴロク – 文化芸能
> SF作家クラブの入会資格を決めよういうことになったんや。そしたら星新一がね、「宇宙人はダメ。死んだ人はダメ。これは競馬に夢中な奴が中におったからやけど、馬はダメ。4番目が星新一より背の高い人はダメ。筒井康隆よりハンサムな人はダメ。ほんで小松左京より重い人はダメ」言いよんねん。それでな、一回星さんより5センチほど背の高い人が入ってきたんや。その時星さんがどない言うたと思う? 「足をツメろ!」やて。ひどい話やろ。
アメリカには絶望も希望も詰まってます。
- nopi
- はてなブックマーク – 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 – Wikipediaのはてブコメントより
- 2005/9/29
構えてない人をいきなり襲うな。すぐ死んじゃうから
- kyoumoe
- kyoumoe dovrebbero funzionare. – 流れを読まない話
- 2006/11/30
> あれだ、カラテカで最初構えないと即死するじゃん。
> それと一緒。構えてない人をいきなり襲うな。すぐ死んじゃうから。
> みんなそうしようよ。構えてる人だけ襲おうよ。
他人を落としいれようと思って事を始めてもうまくいかないものさ
- Linus Torvalds
- 出典ページ不明。Microsoft に関する議論には関わらないようにしている理由について述べたものだったはず
その他
食について凝るやつはグルメといわれ、性について語るやつはスケベといわれてしまう
- タモリ
- ほぼ日刊イトイ新聞 – タモリ先生の午後。第4回
- 2003/12/27
ハッキリ言って、人間や生物や生態系を設計したやつは余程のバカだね
- 最上 嗣生
- 最上日記 – 8月17日(水)
- 2005/8/17
> 生態系全体や生き物の体は、なにか知的な存在が設計して作ったのではないかという考えがあるらしい。
> 人間の網膜は光の当たる方に配線がなされている。もう、アホかとバカかと。そこらの技術者に設計させても必ず裏から配線するだろう。そういうことだから、盲点なんかが出来たりするんだってば。
(中略)
> いや、もっと壮大なのもある。全ての生態系を支えているもっとも基本的なエネルギー源である光合成。植物って緑色してるでしょ?あれが根本的な間違い。太陽光は緑のスペクトルに最大のエネルギーを持っているけど、緑の光を反射しているということは、これを使ってないということなのだ。もうアホかと。だから光合成の効率は6%くらい。人間の作った太陽電池(十数%)にすら劣る。
(中略)
> ハッキリ言って、人間や生物や生態系を設計したやつは余程のバカだね。
> でも物理法則を設計した者がいたとしたら、そいつはスゴいかも。
無意味さと共感度は比例するという謎
- mtaniguchi
- 5P日記: URLメモ … (The Infinite Cat Project – Infinite Catsについてのコメント)
- 2005/1/30
たしかによくわからないが共感を覚える。なぜだろう。
もう僕のBパーツ要らないからタンクでもマゼラベースでも持ってきてくれ
- 某氏
- 知人のメールから
- 06/11/16
> 学生時代にやったヘルニアが再発したのか、激しい腰痛に苛まれて二足歩行がま まならない状態です。 ガウォーク形態でじわじわ移動し、職場の下に停めてあるバイクに乗り込むと機 動力が増すという状態。もう僕のBパーツ要らないからタンクでもマゼラベース でも持ってきてくれっつー感じです。はふう。
蛇足
5本くらいに絞ってバトンにした方が良かったのかな? 俺チョイス名言、楽しいっすよ。 ネタに困ってるブロガーはぜひ。
前から気になっているのだけど、語録とか名言集というやつ、 引用の案件(引用した記事が主、引用された方が従)を満たすことをできているんだろうか?