近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



私的に名言・まとめ(5) 2011~2013頃

この記事どう? ええよ~

あの日の buzztter スクショ

上の画像は2011/3/11の buzztter スクリーンショット

個人的に名言だと感じたもののまとめ・5

ウェブを徘徊して私が感銘を受けた言葉を勝手に名言認定する記事。された方には迷惑かもしれないが気にせずに。敬称略失礼でやってます。

出典はほとんどがウェブから。追記:本エントリに収めた言葉は2011~2013頃に筆者がメモしたものです。ただし発言された時期は2010以前のものが含まれてるかもしれません

関連エントリ↓

自分の好きなように選べる楽しみの時点で元はとれてる

74 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [↓] :2011/08/06(土) 18:20:57.92 ID:D127vzaz0
好きなものを好きなように食べる。
いろんなものから自分の好きなように選べる楽しみの時点で元はとれてる。

ピラミッドを崩し尽くせたあかつきには、世界はもっとまともで実用的で効率的なものになるのだろう

世界をまわしている列車はお金でできていて、
道は事務書類で敷き詰められていて、
燃料タンクは官僚主義でいっぱい。
これが現実だ。
ピラミッドを崩し尽くせたあかつきには、
世界はもっとまともで実用的で効率的なものになるのだろう。

収蔵スペースの限界・人件費の高騰・クレーム処理の大変さから、本を収納できなくなった図書館が利用率の低い本を(たとえ価値ある古書であっても)一般市民に知られないように秘密裏に焼却処分しているという話。

「不謹慎なネタ、描こう!」という思いが突出すると、「不謹慎なだけであんまり面白くない」ネタが自分の中でOKになっちゃうところが、恐いトコ

これはいつも話題の、力関係の非対称による作家側の「編集さんの言うとおり描かないと干される」恐怖感と裏表

松田未来 @macchiMC72
ただ、恨まれるってのはどうかな(^^;連載の失敗を背負うリスクは作家が担っているわけだし…。連載コケたって正社員は首にはならんでしょ。成功したら疎まれるというのもよくわからない。

ゆうき まさみ @masyuuki
@macchiMC72 これはいつも話題の、力関係の非対称による作家側の「編集さんの言うとおり描かないと干される」恐怖感と裏表なんだと思います。

松田未来 @macchiMC72
@masyuuki そのとおりだと思います。その非対称を踏まえているかどうかで、編集さんの振る舞いって全然違うような気がします。

ゆうき まさみ @masyuuki
@macchiMC72 憶測に過ぎませんが、この編集さんは「自分は“描かせている”かも」ってことを気にしているようでもありますね。

松田未来 @macchiMC72
@masyuuki それは自分も感じました。サンデーは一時期プロデュース型の編集さんがブイブイ言わせていた時期があったので、その反動なのかもしれないですね。

編集サイドにも著作隣接権があってしかるべきか云々……って議論の最中のときのつぶやきだったかな。

ある程度、原案に関わっている編集からすれば自分にも著作隣接権が欲しいというのはわからなくもないけど、 指摘されてる通り対象性が無いからね。

編集者はマンガ家にダメ出しするのが仕事だけど、マンガ家が編集者の考えた原作にダメ出しをすると最悪の場合、載せてもらえない。そして、多くの編集氏は物語作りに関してはプロではなく、かつ(もしくは、ゆえに)自分の考えたストーリーや設定にダメ出しされるのに慣れてない。

もちろん、そうじゃない編集氏もいます(フォロー)

現状、おおくの雑誌で
「編集者の考えた原作の通りに描いて、人気が出なかった責任はマンガ家が一人で被る」
なんてことが横行してる。

それが解決されない限り、編集サイドへの著作隣接権付与に マンガ家側からの賛同は得られないだろうと思う。

愛することと、愛されることによって、信頼感が生まれる

鶴瓶 「話が長い!」「今の話のオチは?」
とか……腕のないやつほど、
かならずそういうことを言うんです。

(中略)
愛することと、
愛されることによって、
信頼感が生まれる……そこには
「自由にしゃべる空気」があるんですよ。
オチも求められない。せっつかれない。

これはね、どこの社会にも言えるんですけど、
やっぱり、そうすることによって、
すごく仕事ができるようになるんです。
目の前にいる人を認めてやることによって。

うどんの安定感は異常

  • 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:24:48.66 ID:BGp0ii7XO
  •   う  ど  ん  V  S  そ  ば カオスちゃんねる跡地
  • http://chaosch.blog106.fc2.com/blog-entry-226.html

極上のそば>極上のうどん>旨いうどん>旨いそば>食堂のうどん>まずいうどん>食堂のそば>まずいそば
つまり、うどんの安定感は異常

極上のそば食べたい。

時計台は、開拓時代から129年あそこにあり続けてる

  • 45. VIPPERな名無しさん # 2010年12月20日 20:53 #
  • VIPPERな俺 : 日本3大ガッカリ観光地といえばどこ?
  • http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3160278.html

この手のスレについては何度でも言うぞ。
日本の建築物で、見ただけで面白い物なんてそうそうない。当たり前だ。そういうヤツは海外いけ。
何の前知識もなく、ただ見てメシ食って観光って情弱過ぎるだろ。

ちゃんとその建物の縁を知って、そこであった歴史を知って訪れたら
どんなしょぼいとこでも面白くて仕方なくなるぞ。

それが映画のロケ地でもエロゲの聖地でも何でもいいんだ。それが観光ってもんだ。

時計台は、開拓時代から129年あそこにあり続けてる。当時の時計、当時の鐘のままな。
開拓当時の厳しい暮らしの中で、利便性だけでなく、住民の心のよすがになっていたことは想像に難くないだろう。
だから札幌が大都市になっても、守り続けてるんだ。ちゃんとメンテして。
129年だぞ。おじいさんの古時計も、おじいさんももう動かなくなっても、時計台はまだ動いてんだ。

お前らが3大がっかりとかに時計台を挙げるたびに、俺はいつもがっかりしてるよ。
ああ、また何も知らない知ろうともしない、るるぶやらツアーやらに煽られた情弱がきてんだなってな。
観光するとこくらい自分で決めろ。観光するなら自分で楽しめ。
電通の煽りとかと違って、古い観光地はそれなりの理由がちゃんとあるんだよ。

太字部分は編者による。まったくもって同意。
札幌時計台、大好き。今まで2度、行ったことがあるけど、もっぺん行ってもいいな。

他人の発言や自分が言葉を発信するのが楽しいと思えるかどうかだ

  • 183 木炭(神奈川県) :2010/01/12(火) 20:00:21.60 ID:H0DVNi+T
  • Twitterって確実に廃れると思う つまらない奴がつまらないことをつぶやきまくってる 素人価値無し(101から200までのページ)
  • http://news.log2.me/1263290987_100.html

*155 ハンドニブラ(神奈川県) :2010/01/12(火) 19:54:43.64 ID:L2ALG9Qs
<<142
どう面白いのか教えてくれ。200人フォローするとどういう面白さが出てくるの?その200人ってのは
自分の関係者じゃないとダメなのか?全員が面識の無いやつでもいいのか?

183 木炭(神奈川県) :2010/01/12(火) 20:00:21.60 ID:H0DVNi+T
<<155
誰でもいい
例えばほりえもんをフォローしている奴を片っ端からフォローしろ
すると自分のタイムラインに糞くだらねぇたわ言が大量に流れてくるようになる
200人フォローすれば35人ぐらいはフォロワーになってくれるだろう
自分がつぶやいた発言にも返してくれるようになる
ここまできてつまらないと感じるなら向いてないのでやめればいい

どう面白いかは、他人の発言や自分が言葉を発信するのが楽しいと思えるかどうかだ
2chにいる時点で面白がってるとは思うんだけど

野良猫が元気に見えるのは、元気じゃない猫が人知れず死んでくからだ

  • id:softboild
  • はてなブックマーク – 特集ワイド:「若者ってかわいそう」なの? 20代の70%が今の生活に「満足」 – 毎日jp(毎日新聞)
  • http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/wadai/news/20111116dde012040015000c.html
  • リアルに困窮してる人を除外して組み立てたら、まあこんな結論か、って感じ。野良猫が元気に見えるのは、元気じゃない猫が人知れず死んでくからだ。

     

    そんな風に言われても自分は自分だ、といえる奴が粋って奴よ

    「満開の桜が1番好きって奴は何もわかっちゃいねぇ
    散り際が1番好きって奴はニワカだ
    葉桜が1番好きって奴は半可通
    枯れ木が1番好きって奴はひねくれた奴だ
    1年通して好きって奴は中途半端だ

    だがな、そんな風に言われても自分は自分だ、といえる奴が粋って奴よ」
    死んだじっちゃが言ってたのを再現してみた

    桜はやっぱり○月に限る~って議論するネタを吾妻先生が4コマで描いておられたな。そっちのほうが良い話っぽくまとめてなかったから、さらに粋な気がするね。

正義の闘いを挑むのではなく、別の方法で悪いことが起きにくい世の中にしようと思える人がいて良い

  • 鹿野 司
  • ニセ科学とか(その5)- くねくね科学探検日記
  • http://blog.blwisdom.com/shikano/201008/article_4.html

自分が正しくないなって思うことがあったとしても、正義の闘いを挑むのではなく、もう少しマイルドにやっていく方法はないのかなって思うわけ。

もちろん、人間ってのは色々なタイプの人がいるので、中には正義の闘いみたいなやり方がベストだって思う人もいるだろうし、いて良いし、居るべきだとも思う。

でも、そういう人ばっかになるのは非常に危険で、もうちょっと別の方法で悪いことが起きにくい世の中にしようねって思える人がいて良いとオレは思うのね。

苺がのってないショートケーキなんてただの甘いパン

  • 141 :名無したちの午後:2012/03/22(木) 16:47:32.53 ID:qXkykIpl0
  • TYPE-MOON 339
  • http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332320448/

エロのないエロゲー作ってんじゃねえよ
苺がのってないショートケーキなんてただの甘いパンじゃん

性格は変えられるかもしれないが性癖は変えられない

  • satoritsu
  • https://twitter.com/satoritsu/status/208500496850354177

一番いいところは自分が狙わなかった、意識しなかった、意識しようとしてもできないところに出現したりするので、諦めて好きなことをやるしかない

TLであまりに評判なので見始めた昼ドラ「赤い糸の女」、完全にハマりました。この言葉にならない変な気分をどうしてくれよう。芹亜の女優さん好きだ。主人公の感じている不安「自分の尾てい骨のようなものと向き合うことになるかも」今日はこの「尾てい骨」にやられました #赤い糸の女

六角精児さんとリハの時「ブライアン・フェリーの変な感じは狙ったら絶対出せない」という話をしたことを思い出した。真面目に全力で行く者にだけ与えられるごほうびみたいなもの。 #赤い糸の女

っていうか、何をどう狙ってもいいと思うけど、一番いいところは自分が狙わなかった、意識しなかった、意識しようとしてもできないところに出現したりするので、諦めて好きなことをやるしかないのです

太字部は編者による。

娯楽というものは同じ成功法則が続かないマーケット

不用意なギャグは本業の信用を落とす。

  • とり・みき
  • タイムラインを埋め尽くすあいつ:日経ビジネスオンライン
  • http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130109/242023/?P=3

その日の私は極めて寝不足で、気の効いたレトリックも、語呂のいいダジャレも、何も思いつかなかった。こんなときの正解は、もちろん「何もつぶやかない」である。締切があるわけでもギャラが出るわけでもないのだ。不用意なギャグは本業の信用を落とす。

逆に、おもしろいつぶやきを思いついても、
「これはマンガで使える。換金できる」
と思ってつぶやかないことも多々ある。そして、
「マンガ家のくせに面白いこと言わねーんでやんの」
などと言われて、やっぱり本業の信頼を落とすことになるんだよな(;_;)

ニュースがどう伝えようと、そこに住んでるのは人だから

北朝鮮に遊びにおいでと政府の人からお誘いも受けたのだけど、そのままになってる、
「ぜひ行きたい。ニュースがどう伝えようと、そこに住んでるのは人だから」
とジミーさんは話してます。

駄目になるまでやらせてもらえるのは一流の特権

ブスがモテないならブスの遺伝子は消えているはず

これはブコメでも名言認定してる人が多かった。

the true religion of Japan- being Japanese.(日本の真の宗教は日本人であること)

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)