熊本県人吉市の国宝・青井阿蘇神社など
昨年の 11 月に帰省したとき親に接待してもらって人吉までドライブに行きました。
母「人吉の青井阿蘇神社が国宝に指定されたっていうから観にいこうか?」
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が球磨――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
えびの市白鳥神社 白鳥夫婦杉
ここはまだ宮崎県。
白鳥神社 (えびの市) – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%A5%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%AE%E5%B8%82)
所在地:宮崎県えびの市末永1479
大きな地図を表示
異形。おお、形がちゃんと杉(木+彡)になってる。
人吉市新宮寺
観光パンフレットに載ってた紅葉スポットの一つ、新宮寺。
黄色い絨毯がすばらしい。
宮崎側(九州山地の東側)では、紅葉の本番はまだこれからだったのだけど、
人吉ではもう過ぎてたらしい。通りすがりの人に
「先週はすごかったんですよー」
と自慢された。キィーくやしいっ!
ヤラセじゃなくて、本当にこんな風に立っていたんですよ信じてくださいよ。
相良三十三観音 三十二番札所・神宮寺六観音 /@舎ひとよし/
http://www.hitoyoshi-hikari.com/rensai_kannon/vol32/32.html
所在地:熊本県球磨郡錦町西1670
大きな地図を表示
(追記:2014-01-24)紅葉が見事だとパンフにあったので寄っただけで、寺宝の六観音の写真は一枚も撮ってなかった(見たことは見た……ような気がするw)
人吉城址
のんきにカモなんぞ見てたら母の人とはぐれてしまったので、 櫓には行けずじまい。
人吉城 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%89%E5%9F%8E
所在地:熊本県人吉市麓町
大きな地図を表示
……というわけで私は人吉城を訪れた城にカウントしておりません。三の丸あたり(?)までしか行ってないんじゃね。
国宝・青井阿蘇神社
かやぶき!でかい!渋い!古い!(見たまんま)
境内で植木市をやってたからか、ご神木の周りのブルーシートが。ちょっと残念。
このニワトリをつかんで切り株からジャンプすると森の神殿へ行けるに違いない(ゼルダ脳)
青井阿蘇神社
http://www.aoisan.jp/aoisan.html
所在地:熊本県人吉市上青井町118
大きな地図を表示
永国寺
ゆうれい寺として近年有名になったらしい、永国寺の仁王像。 ギョロッとした目がユーモラス。
永国寺(えいこくじ) 人吉市 – 熊本県庁
http://www.pref.kumamoto.jp/site/arinomama/eikokuji.html
所在地:熊本県人吉市土手町
大きな地図を表示
ちなみに幽霊が出るわけではなく、寺の宝が幽霊の絵の掛け軸なんですな。
ゆうれいよりも、この寺が西郷軍の最後の本陣として使われたっていう話が良かったですね、個人的に。
ここで、敗色濃厚となった薩摩藩士たちが様々な思いを胸に抱きつつ、戦場へと……くくー、しびれる。
っつーわけで寺や神社ばっかり見てまわった球磨ドライブでした。おわり。