「 2016 」一覧
[史跡] 道灌邸跡で清正邸跡で井伊邸跡で陸軍参謀本部跡 憲政記念館(東京都千代田区)
意外と史跡の宝庫だったので憲政記念館に行ったら中身も面白かった 訪問日は 2016-11-12。 ツイッターを眺めてたら、 ...
[寺社] 基準としての価値。国宝・正福寺千体地蔵堂(東京都北多摩エリア)
2016-11-03 に再訪したので、追記しました。 内部公開の日だったので正福寺千体地蔵堂へ再訪した(ページ内ジャンプ)...
[土木] こんな葦原があったとは! 芝川第一調節池(さいたま市)
東京ドーム 20 個分の、整備されてない調節池 (※この記事は2016年に書かれました。「整備されてない」は2016時点の状況です) ...
[掲載告知] 攻城団でも波瀾万城 真田丸について
攻城団でも波瀾万城 第三弾 攻城団(全国のお城検索サイト)様のお計らいで、『日本全国波瀾万城(≒どっから見ても波瀾万城)』のスピンアウ...
[文化財] 近代建築かけ値なし! 日本橋三越本館(東京都中央区)
デパートに行くだけで国重文が鑑賞できる。日本橋三越本館(東京都中央区) 訪問日は 2016-06-05。 私はいっつも城址や...
[古民家・古商家] 城館と思うのは早計かもしれない 一之江名主屋敷(東京都江戸川区)
城クラスタが多く訪れる古民家 一之江名主屋敷(江戸川区) 訪問日:2016-05-21 タイトルで、すべての城クラスタと江戸...
[史跡] 二十世紀梨誕生の地で二十世紀梨を食べたああああっ!(千葉県)
二十世紀梨誕生の地で二十世紀梨を食べたああああっ! 二十世紀梨誕生の地で二十世紀梨を食べたああああっ! 3回言っ...
[寺社] 極彩色!五重塔!大本山!池上本門寺(東京都大田区)
行き当たりばったりで池上本門寺を見ることにした 2016-07-30 に訪れました。 運動不足予防のため、週末は晴れたらなる...
[城址] 大阪城に匹敵する巨大面積陣屋跡!赤山陣屋(埼玉県川口市)
天才的なポピュリスト一族の痕跡 赤山陣屋址 前知識もなく、下調べもせずに、あーんまり期待せずに行ったら、これがすごかった。広かった。緑...
[城址] むせかえる自然!深大寺城跡で生き物とふれあえ!(東京都北多摩エリア)
深大寺城跡(東京都調布市)を見に行った もう、自宅からチャリで行ける範囲内の城址も少なくなってきています。 せっかく三連休なので、疲...



![[史跡] 道灌邸跡で清正邸跡で井伊邸跡で陸軍参謀本部跡 憲政記念館(東京都千代田区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/11/3e14a286362953648b20c138b9155bcd-150x120.jpg)
![[寺社] 基準としての価値。国宝・正福寺千体地蔵堂(東京都北多摩エリア)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/11/6a7ddd82bfc71482a8de50bacd6d5ac1-150x120.jpg)
![[土木] こんな葦原があったとは! 芝川第一調節池(さいたま市)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/10/914bb0a14ab4f3629d6308274e0edbe4-1-150x120.jpg)
![[文化財] 近代建築かけ値なし! 日本橋三越本館(東京都中央区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/10/2423cd1f2c0f0491cf086a80fed771f4-150x120.jpg)
![[4コマ] 瞑想について](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/meisou_catch.jpg)
![[古民家・古商家] 城館と思うのは早計かもしれない 一之江名主屋敷(東京都江戸川区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/6e3b0620ed68075c51968377ec7bf08a-150x120.jpg)
![[チャリ旅] ママチャリで東京から霞ヶ浦まで行ってみた 三日目](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/add3412967f91c77a7133642d75eab68-150x120.jpg)
![[チャリ旅] ママチャリで東京から霞ヶ浦まで行ってみた 二日目](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/5c20eabe0073db1eab0b03d4a965bcd1-150x120.jpg)
![[チャリ旅] ママチャリで東京から霞ヶ浦まで行ってみた 一日目](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/005a0d3140460fb0f2bb9f55d6ff99d2-150x120.jpg)
![[史跡] 二十世紀梨誕生の地で二十世紀梨を食べたああああっ!(千葉県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/a71da83a1364b1372e66c0f65dffb8a9-150x120.jpg)
![[城址] 静かな自信とみなぎる樹木 常陸国 土浦城(茨城県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/4f963018226ea3492454188701cb1869-150x120.jpg)
![[像・オブジェ] 広告塔でもいいじゃないか。偶像だもの。 牛久大仏(茨城県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/d106a2bf0692129609fe2d5e5c7bc2db-150x120.jpg)
![[寺社] リサイクルの味わい深い美。 観音寺(茨城県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/0f28419820186545067fbf8585cb136a-150x120.jpg)
![[城址] 西は無防備!小粒だが精緻な境目の城・小坂城(茨城県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/e7993f86d26dc3e5a36ef3325f1bb46a-150x120.jpg)
![[寺社] 極彩色!五重塔!大本山!池上本門寺(東京都大田区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/08/ad6a47459a66e28661ce3090f297cc91-150x120.jpg)
![[城址] 大阪城に匹敵する巨大面積陣屋跡!赤山陣屋(埼玉県川口市)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/08/9fa69ce1fe88dcf0fce3432d9a30bddb-150x120.jpg)
![[マンガ] 『教科書には載っている』(1) 大化の改新](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/07/Kyokashoniwa_Notteiru_01_catch.jpg)
![[城址] むせかえる自然!深大寺城跡で生き物とふれあえ!(東京都北多摩エリア)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/07/5a5ad4e930dd9900a78c7f9d016a009f-150x120.jpg)
