「 k_建築 」一覧
[墓所・墓碑]上野動物園の藤堂家墓所と閑々亭(東京都台東区)
2014 の都民の日に上野動物園の藤堂家墓所へ行った。 検索してたどり着くかもしれない人のために、結論から先に書こう。この...
[鉄旅] 冬の18きっぷ旅行――東京から島根へ(2016~17)
18きっぷで松江城と出雲大社を見に行った 旅程は 12/30~1/3。松江城も出雲大社も、そのほか見て回った城はそれぞれエントリを建て...
[寺社] 庶民の寺と執政者の寺 —— 雑司ヶ谷鬼子母神と護国寺(東京都豊島区・文京区)
実は行ったことがなかった寺社へあらためて行った話 訪問日は 2016-12-10。 家からわりと近い...
[史跡] 道灌邸跡で清正邸跡で井伊邸跡で陸軍参謀本部跡 憲政記念館(東京都千代田区)
意外と史跡の宝庫だったので憲政記念館に行ったら中身も面白かった 訪問日は 2016-11-12。 ツイッターを眺めてたら、 ...
[寺社] 基準としての価値。国宝・正福寺千体地蔵堂(東京都北多摩エリア)
2016-11-03 に再訪したので、追記しました。 内部公開の日だったので正福寺千体地蔵堂へ再訪した(ページ内ジャンプ)...
[文化財] 近代建築かけ値なし! 日本橋三越本館(東京都中央区)
デパートに行くだけで国重文が鑑賞できる。日本橋三越本館(東京都中央区) 訪問日は 2016-06-05。 私はいっつも城址や...
[寺社] 極彩色!五重塔!大本山!池上本門寺(東京都大田区)
行き当たりばったりで池上本門寺を見ることにした 2016-07-30 に訪れました。 運動不足予防のため、週末は晴れたらなる...
[展覧会] 東京国立博物館の特別上演 VR作品『熊本城』 を見た
映像はしょっぱかったけど、行ってよかった東博 >スペシャル|熊本城復興支援 特別上演 VR作品『熊本城』(上演日時にご注意ください)|...


![[史跡] 史跡の軌跡](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/10/d346ede6c1ac2d96fa20434183648899-150x120.jpg)
![[城址] 名勝と国宝城の絶景。木曽川と犬山城(愛知県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/09/5617d7ee83b96d06591ecbdce513941a-150x120.jpg)
![[城址] けいがん!! 遠江国 浜松城(静岡県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/08/19f138c14f78aa98b81a9f31aa019fdd-150x120.jpg)
![[墓所・墓碑]上野動物園の藤堂家墓所と閑々亭(東京都台東区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/08/e3cc570ab3cb7568f441ce0962fa6132-1-150x120.jpg)
![[建築] たわわなタワー](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/08/f4d3b492cca030eb88df665e215602cc-150x120.jpg)
![[路上観察] 限階段地](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/07/9919d30194fc09933965c7b66e5eb875-150x120.jpg)
![[土木] 調整池への長征](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/07/42b2f993d9404c4715d13e385fa4187a-150x120.jpg)
![[鉄旅] 冬の18きっぷ旅行――東京から島根へ(2016~17)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/03/6ba7c4c4717aa92c7b1aac6f2d6efc8e-150x120.jpg)
![[城址] 丹波と間違われた証拠はない……伊勢国 亀山城(三重県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/03/794be4c953ba0901b7d8e5104ce15ccb-150x120.jpg)
![[城址] 絶景の夕日!丹波国 篠山城(兵庫県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/03/13f75e765907e3c96a9574cfcbcacc18-150x120.jpg)
![[寺社] いちどはいきたかった、いづもおおやしろ (島根県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/03/c8bf83780eb190a33031ff4b553d7ff8-150x120.jpg)
![[城址] いま旬の城 出雲国 松江城(島根県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/02/fa99cbf9f80317b2ef871f09c73c1632-150x107.jpg)
![[城址] 水攻めという悪魔的な発明 備中国 高松城(岡山県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/01/7a2a2a18c40af14b8daf8fa49d35a096-150x120.jpg)
![[寺社] 庶民の寺と執政者の寺 —— 雑司ヶ谷鬼子母神と護国寺(東京都豊島区・文京区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/12/a908662ae79735712cc52b377a3c8e72-150x120.jpg)
![[史跡] 道灌邸跡で清正邸跡で井伊邸跡で陸軍参謀本部跡 憲政記念館(東京都千代田区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/11/3e14a286362953648b20c138b9155bcd-150x120.jpg)
![[寺社] 基準としての価値。国宝・正福寺千体地蔵堂(東京都北多摩エリア)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/11/6a7ddd82bfc71482a8de50bacd6d5ac1-150x120.jpg)
![[文化財] 近代建築かけ値なし! 日本橋三越本館(東京都中央区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/10/2423cd1f2c0f0491cf086a80fed771f4-150x120.jpg)
![[像・オブジェ] 広告塔でもいいじゃないか。偶像だもの。 牛久大仏(茨城県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/09/d106a2bf0692129609fe2d5e5c7bc2db-150x120.jpg)
![[寺社] 極彩色!五重塔!大本山!池上本門寺(東京都大田区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/08/ad6a47459a66e28661ce3090f297cc91-150x120.jpg)
![[展覧会] 東京国立博物館の特別上演 VR作品『熊本城』 を見た](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2016/06/42f2fd640ff708f66e77fbc4b12ab76f-150x120.jpg)
