「 近畿 」一覧
桝田道也の旅行記のうち近畿地方(滋賀・三重・京都・奈良・大阪・和歌山・兵庫)に関するもの
二人扶持クラスの武士の家って貴重かも! たつの市武家屋敷資料館(兵庫県たつの市)
訪問日 : 2025-01-04 『識りたがり重豪』の取材の一環で、兵庫県たつの市の龍野城に行った帰りに、たつの市...
すいてる国宝・黄檗宗萬福寺はすいてるし見どころ多いし、もう満福!
すいてる国宝と評判の(?)黄檗宗萬福寺 2024 年末から 2025 年始にかけて18きっぷを二枚使って連続 10 日...
[城址] 最高のグラフィックと低い自由度 山城国 二条城(京都市)
二条城を見た。最高の文化財に感激し、自由度の低い見せ方に落胆した。 前から見なくてはならないと思いながら、ついつい後回しにしてた二条城...
[城址] 秀吉の最初の居城・近江国 長浜城(滋賀県)
北近江を与えられた秀吉の最初の城 私的に描いている藤堂高虎と加藤清正のマンガ、 『ダブルタイガー』(ブクログのパブー)の ために、...
[旅行マンガ] しろあるき・1 修理中姫路城 (試し読み)
しろあるき・1 格納庫のロボ好きなら修理中姫路城大天守を見るべきだ 2012-01-15 にパブーで販売開始したお城探訪マンガの無...
[城址] 城址に残る近代建築が素晴らしい。播磨国 三木城(兵庫県)
秀吉の兵糧攻めの第一歩 私的に描いている藤堂高虎と加藤清正のマンガ、 『ダブルタイガー』(ブクログのパブー)の ために、秀吉関連の...
[街並み] 藤堂高虎の生地へ行った(滋賀県甲良町)
はるばる来たぜ甲良町 私的に描いている藤堂高虎と加藤清正のマンガ、 『ダブルタイガー』(ブクログのパブー)の ために、近江山崎山城...
[城址] 残念な公園化をされた城址 近江国 山崎山城(滋賀県)
信長軍近江衆の中核だった山崎氏の居城。山崎山城 しつこく繰り返してますけど、私的に描いている藤堂高虎と加藤清正のマンガ、 『ダブルタ...
[城址] 瓦が葺かれる前に姫路城へ行かねばと思った(兵庫県)
修理中姫路城を瓦が葺かれる前に見たいと思ったらいてもたってもいられなくなった 追記:2012-01-16 動画を作りました。 ...
[城址] ロマン限りないザ・古城。近江国 安土城(滋賀県)
3月に安土城址に行った。古城だ。実に良い古城。 第五話に予定していた城がボツになり、かわりに安土城を描くことに決めたので、 取材に行...








![[川・滝] 慌てず急げ、高虎のように。天滝の路(兵庫県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/09/c8cfbbc12950f2619d2d6d19edd5ee98-150x120.jpg)
![[城址] 天の海、雲の波、夏の草、蒼の空。但馬国 竹田城(兵庫県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/09/89dce13bb05b7b077630e062cce46145-150x120.jpg)
![[城址] ごろごろドボンどんぶらこ 但馬国 田和城(兵庫県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/08/9531d07222fd11c0a135cef9ff313560-150x120.jpg)
![[城址] 丹波と間違われた証拠はない……伊勢国 亀山城(三重県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/03/794be4c953ba0901b7d8e5104ce15ccb-150x120.jpg)
![[城址] 絶景の夕日!丹波国 篠山城(兵庫県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/03/13f75e765907e3c96a9574cfcbcacc18-150x120.jpg)
![[城址] 湿地と水鳥と犬走り 近江国 膳所城(滋賀県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2017/01/c96ec073dd58539c5f7913c85555f0cb-150x120.jpg)
![[城址] 最高のグラフィックと低い自由度 山城国 二条城(京都市)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2014/03/85dcb3059eb81b359fb965aebf76871c-150x120.jpg)
![[城址] 秀吉の最初の居城・近江国 長浜城(滋賀県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2012/10/183416401158193ca308ed6c5ae41ecb-150x120.jpg)
![[旅行マンガ] しろあるき・1 修理中姫路城 (試し読み)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2012/01/d509043089db098dec30afb6626539ed-150x120.jpg)
![[城址] 城址に残る近代建築が素晴らしい。播磨国 三木城(兵庫県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2012/09/b5291aeb15fd310b385ce48d6cd615c3-150x120.jpg)
![[街並み] 藤堂高虎の生地へ行った(滋賀県甲良町)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2012/09/13ec72290aa5d3d487112b10c90fcb7a-150x120.jpg)
![[城址] 残念な公園化をされた城址 近江国 山崎山城(滋賀県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2012/08/4ef0368a397dda900138e92e7a0cad6b-150x120.jpg)
![[城址] ロマン限りないザ・古城。近江国 安土城(滋賀県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2010/06/490fb882c42b33f1d7afc26cb673cc66-150x120.jpg)
