「 r_歴史 」一覧
[波瀾万城シリーズ] 『どっからみても波瀾万城 第ニ話・江戸城』について
『どっからみても波瀾万城 第ニ話・江戸城』について コミック大河 vol.2 ( 2010-02-25 発売号)に掲載されました。 ...
[波瀾万城シリーズ] 『どっからみても波瀾万城 第一話・姫路城』について
『どっからみても波瀾万城 第一話・姫路城』について コミック大河 創刊号( 2010-01-25 発売号)に掲載されました。 ...
[寺社] 青井阿蘇神社など、えびの~人吉の神社めぐり(宮崎県・熊本県)
熊本県人吉市の国宝・青井阿蘇神社など 昨年の 11 月に帰省したとき親に接待してもらって人吉までドライブに行きました。 母「...
[動画] パンキッシュな薙刀使いたち――薙刀踊り(宮崎県)
薙刀踊りというものを見た 昨年の 11 月頃に帰省した際に宮崎県綾町でたまたま『薙刀踊り』というものを見ました。 この踊りを...
[文化・民俗] 板橋区立郷土資料館 『茶道具から見た喫茶のこころ』(東京都板橋区)
茶道具から見た喫茶のこころ (※このエントリは日記から独立させたエントリのため、ほぼ一行感想です) 板橋区立郷土資料館 企画...



![[散策] 板橋の大桶を探す旅(東京都板橋区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/09/ed2a29034e8ae03c225349f6829d82e3-150x120.jpg)
![[寺社] 青井阿蘇神社など、えびの~人吉の神社めぐり(宮崎県・熊本県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/03/6a97a207f0ce0133aaf2bd0540978f59-1-150x120.jpg)
![[寺社] 靖国(東京都千代田区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/02/391ca1987b5710236a9e91770109eb44-150x120.jpg)
![[動画] パンキッシュな薙刀使いたち――薙刀踊り(宮崎県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/01/4988dc199d1fdf8169cfe8036ebc7cf4-150x150.jpg)
![[寺社] 宮崎のパワースポット(笑)めぐり(宮崎県)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2008/01/a52fca526f7ec00c62ad03db86520b34-150x120.jpg)
![[文化・民俗] 板橋区立郷土資料館 『茶道具から見た喫茶のこころ』(東京都板橋区)](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2007/04/69332b5a25818c071f311ee08d17b040-150x120.jpg)
