近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー

NO IMAGE

[波瀾万城シリーズ] 『どっからみても波瀾万城』を電子書籍化しました

昨年、コミック大河で連載させていただいた『どっからみても波瀾万城』、書籍化のアテがないので(言わなくていいことを言うな)、ブ...

記事を読む

NO IMAGE

日記 2011 年 05 月下旬

日記:2011-05-16 そうたんぽぽのように オファーのあった原作の仕事をクビになった。 どんなかなしい...

記事を読む

[像・オブジェ] 林泉寺の『しばられ地蔵』(東京都文京区)

[像・オブジェ] 林泉寺の『しばられ地蔵』(東京都文京区)

21 日に『吾妻ひでお美少女実験室』展を見にいった帰り道で、 林泉寺のしばられ地蔵を見ました。訪問日は 2011 年 5 月 21 日...

記事を読む

[庭園] 小石川後楽園に行ったら円月橋が修理中だった件(東京都文京区)

[庭園] 小石川後楽園に行ったら円月橋が修理中だった件(東京都文京区)

小石川後楽園。はじめて行った。訪問日は 2011 年 5 月 19 日。 小石川後楽園。しだれ桜の...

記事を読む

NO IMAGE

[スキャナ] サンコーレアモノショップのドキュメントスキャナ買ってみた

Plustek SmartOffice PS286 Plus 買ってみた サンコーレアモノショップのドキュメントスキャナを...

記事を読む

NO IMAGE

日記 2011 年 05 月上旬

日記:2011-05-01~05 年齢 アースデイの代々木公園。部屋にも置けるお一人様用ゲル。 例年なら、 ...

記事を読む

NO IMAGE

[NF] 『加藤清正 妻子の研究』

『加藤清正 妻子の研究』 読了。おもしろかった。3年前に刊行された本。またニッチな……誰が買うんだろう?と思ってたけど自分が買ってた。ハ...

記事を読む

NO IMAGE

日記 2011 年 04 月下旬

日記:2011-04-16 考えるお仕事 桜。光が丘公園。 洗濯したり、プランター菜園にタネまきしたり、部屋...

記事を読む

NO IMAGE

[社会] 弱者と団結とカースト

古代インド史の本を読み返し。 カーストについて考えると、人間や社会の、どうにもならない負の側面ばかり目に付いて鬱々とした気分に...

記事を読む

[陣屋・代官屋敷] 薩摩の関所番 二見家住宅(宮崎県)

[陣屋・代官屋敷] 薩摩の関所番 二見家住宅(宮崎県)

日向国 去川関 二見家住宅 3月頃、私事で帰省した折に見てきました。宮崎市高岡町にある、薩摩藩の関所番を務めた二見家の住宅です。 ...

記事を読む

NO IMAGE

日記 2011 年 04 月上旬

日記:2011-04-01 岩槻城東側の元荒川。天然の川を水濠として利用。 川は防衛ラインになるから、城を見にい...

記事を読む

[作画] ペンネをペンにする

[作画] ペンネをペンにする

ペンネはペン先に似てるからペンネと呼ぶ いろいろあるパスタの種類のひとつに、ペンネというやつがあります。 マカロニの親戚みたいなやつ...

記事を読む

[城址] 岩槻城下に残る遺構と桜(さいたま市岩槻区)

[城址] 岩槻城下に残る遺構と桜(さいたま市岩槻区)

岩槻城下の遺構をぶらぶら回った記録 3/26 に岩槻城址公園に行ってきた記録の落穂拾い。   関連記事:   ・岩槻城の大...

記事を読む

[城址] 湿地の白鶴 武蔵国岩槻城(さいたま市)

[城址] 湿地の白鶴 武蔵国岩槻城(さいたま市)

岩槻城址公園いってきた 3/26 に岩槻城址公園に行ってきました。 この広場は戦国の往時は沼だった場...

記事を読む

NO IMAGE

[SF] やはりタイムトラベルものはもやもやが残る――『犬は勘定に入れません』感想

『犬は勘定に入れません』 読了。おもしろかった~。 作者は資料魔神だな。作中に出てくるレイディ・シュラプネルと彼女の口癖「...

記事を読む

NO IMAGE

日記 2011 年 03 月下旬

日記:2011-03-16 第3グループ 一昨日に得た情報では計画停電は、23区では荒川区だけだったので、それからは情報を...

記事を読む

[城址] 岩槻城の大構(さいたま市岩槻区)

[城址] 岩槻城の大構(さいたま市岩槻区)

日記:2011-03-29 (※このエントリは日記から抜粋して独立させたものです) こないだ、岩槻城址公園へ行ったとき。まず...

記事を読む

NO IMAGE

日記 2011 年 03 月上旬 東日本大震災発生

日記:2011-03-02 こないだの大雪の翌日。あらかた溶けてたけど学校帰りの小学生のテンションは最高潮。 ...

記事を読む

[鉄旅] 宮崎発 四国遍路 コネタ収穫の旅

[鉄旅] 宮崎発 四国遍路 コネタ収穫の旅

2010~2011 の帰省の記録(4) さあ、18きっぷで四国の城をめぐりながら東京へ戻る旅の始まりです。 18きっぷは全国...

記事を読む

NO IMAGE

日記 2011 年 02 月下旬

日記:2011-02-16,17 原作のお仕事をオファー 梅。 直接、担当だったことはいままでなかったの...

記事を読む

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)