近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー

「 s_城と城址 」一覧

[城址] 可愛い外観と居心地の良い内装の天守 伊予国 宇和島城(愛媛県)

[城址] 可愛い外観と居心地の良い内装の天守 伊予国 宇和島城(愛媛県)

維新と空襲を生き延びた強運の城、伊予国宇和島城を見てきた。 先に草稿としてツイッターに投げて、ブログで推敲。いずれ加筆訂正マンガ化して...

記事を読む

[城址] 瓦が葺かれる前に姫路城へ行かねばと思った(兵庫県)

[城址] 瓦が葺かれる前に姫路城へ行かねばと思った(兵庫県)

修理中姫路城を瓦が葺かれる前に見たいと思ったらいてもたってもいられなくなった 追記:2012-01-16 動画を作りました。 ...

記事を読む

[城址] 公園は素晴らしい 武蔵国忍城(埼玉県行田市)

[城址] 公園は素晴らしい 武蔵国忍城(埼玉県行田市)

駆け足で回ったのでちゃんと見れてません 忍城 時間と体力の両方から、駆け足で回っただけなのでちゃんと見れてないのですが。 ...

記事を読む

[城址] 関東にもあった石垣の城 上野国太田金山城(群馬県太田市)

[城址] 関東にもあった石垣の城 上野国太田金山城(群馬県太田市)

雨の中、関東七名城のひとつ、太田金山城を見て回った その日は朝から天気が悪かった。 あたりまえだけど、お城回りは...

記事を読む

[城址] 有名武将が奪い合った城。武蔵国松山城(埼玉県)

[城址] 有名武将が奪い合った城。武蔵国松山城(埼玉県)

関東攻略の重要拠点・武蔵松山城を見てきた 「夏のママチャリお城めぐり」の一環で、武蔵松山城を見てきました。 江戸時代に入...

記事を読む

[城址] これだけ見れて百円でいいの?武蔵国川越城(埼玉県川越市)

[城址] これだけ見れて百円でいいの?武蔵国川越城(埼玉県川越市)

現存 二 本丸御殿の一つ、川越城本丸御殿を見てきた 今年の三月くらいに修理が終わったという川越城の本丸御殿を見てきました。...

記事を読む

[城址] 岩槻城下に残る遺構と桜(さいたま市岩槻区)

[城址] 岩槻城下に残る遺構と桜(さいたま市岩槻区)

岩槻城下の遺構をぶらぶら回った記録 3/26 に岩槻城址公園に行ってきた記録の落穂拾い。   関連記事:   ・岩槻城の大...

記事を読む

[城址] 湿地の白鶴 武蔵国岩槻城(さいたま市)

[城址] 湿地の白鶴 武蔵国岩槻城(さいたま市)

岩槻城址公園いってきた 3/26 に岩槻城址公園に行ってきました。 この広場は戦国の往時は沼だった場...

記事を読む

[城址] 岩槻城の大構(さいたま市岩槻区)

[城址] 岩槻城の大構(さいたま市岩槻区)

日記:2011-03-29 (※このエントリは日記から抜粋して独立させたものです) こないだ、岩槻城址公園へ行ったとき。まず...

記事を読む

[鉄旅] 宮崎発 四国遍路 コネタ収穫の旅

[鉄旅] 宮崎発 四国遍路 コネタ収穫の旅

2010~2011 の帰省の記録(4) さあ、18きっぷで四国の城をめぐりながら東京へ戻る旅の始まりです。 18きっぷは全国...

記事を読む

[城址] 大都会岡山にそびえる黒の城 備前国 岡山城(岡山県)

[城址] 大都会岡山にそびえる黒の城 備前国 岡山城(岡山県)

本家烏城・岡山城を見た 丸亀城を見たあと、帰り道の途中に寄るのにちょうどよかったので岡山城を見に行きました。 ...

記事を読む

[城址] フックショットを使いたい城 讃岐国 丸亀城(香川県)

[城址] フックショットを使いたい城 讃岐国 丸亀城(香川県)

石垣の高さ日本一(ただし総高で)の城、うどん県丸亀城を見た 伊予松山城、今治城と見て、日が暮れた午後 10 時ごろ丸亀城に到着しました...

記事を読む

[城址] ガッカリとオモロの共存 伊予国 今治城(愛媛県)

[城址] ガッカリとオモロの共存 伊予国 今治城(愛媛県)

日本三大水城の一角、今治城(愛媛県)を見に行った ……ら、予想通り模擬天守にガッカリしたけど、面白いところもあったよという話。 ...

記事を読む

[城址] 連立連結連郭の要塞 伊予国 松山城(愛媛県)

[城址] 連立連結連郭の要塞 伊予国 松山城(愛媛県)

地味な方の加藤さんの城、伊予松山城を見てきた 戦国ちょっといい話・悪い話スレで「地味な方の加藤さん」と呼ばれる 加藤嘉明公の城、伊予...

記事を読む

[出来事] 目の前で起こってる事件に気付かない(2010 年度の帰省の記録(3))

[出来事] 目の前で起こってる事件に気付かない(2010 年度の帰省の記録(3))

2010~2011 の帰省の記録(3) まず、帰省ログ(2)に書き忘れたことから始めます。 延岡城へ連れてってもらった帰りに日向市の...

記事を読む

[城址] 落ちなかった城、豊後国 岡城(大分県)

[城址] 落ちなかった城、豊後国 岡城(大分県)

島津の猛攻に耐え抜いた豊後竹田の堅城 岡城を見てきた。 九州の名城ベストテンに確実に入る、「荒城の月」のモデルとなったことでも有名な豊...

記事を読む

[建築] ぬけるような青空と大根干しやぐら(宮崎県)

[建築] ぬけるような青空と大根干しやぐら(宮崎県)

2010~2011 の帰省の記録(2) 帰省の記録(1)で何度も女子高生、女子高生……と書きましたが、男子の写真だって撮っ...

記事を読む

[城址] 宮崎の城――高鍋城と延岡城(宮崎県)

[城址] 宮崎の城――高鍋城と延岡城(宮崎県)

大晦日、小雪が舞うなか高鍋城と延岡城を見た 大晦日。高鍋城と延岡城に連れてってもらった。 高鍋城 - Wikipedia ...

記事を読む

[城址] 石垣の変遷を知る上で貴重な城。日向国 飫肥城(宮崎県)

[城址] 石垣の変遷を知る上で貴重な城。日向国 飫肥城(宮崎県)

飫肥城と飫肥城下を見て回った 飫肥《おび》。読めますか?日向国飫肥藩。現在の宮崎県南部の日南市あたりにあった藩です。→飫肥藩 - Wi...

記事を読む

[城址] 枡形山城址がおもしろかった(川崎市)

[城址] 枡形山城址がおもしろかった(川崎市)

先々週に行った場所をいまごろ書いてる日記 (※ このエントリは日記から抜粋して独立させたエントリです) 日本民家園へ行ったと...

記事を読む

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)